既に席は満席に近い状態で運良くカウンターに座れた。
初めての訪問。
火曜日の遅めの昼食。
駐車場は狭い。
大阪、京都、三重ナンバーの車も止まっていた。
待ち時間無し。
4人掛けテーブル✕6脚。
カウンターに5人くらい。
当日は20人以上の入り。
男女半々。
私は4人掛けテーブルに2人で座る。
メニューが見やすい。
割とリーズナブルな値段。
「なごみ鰻丼」(5皿)注文。
(豪華に見えた)硬めの麺。
腹八分目。
美味しい。
常連さんはメニューも見ずに注文していた。
蕎麦湯も注文すれば持ってきてくれる。
また利用したい。
お蕎麦もとても美味しいですが、つゆの味がよく大満足でした。
一見少なく見える5枚も、食べるとボリュームがあります。
最初塩だけで食べたら蕎麦の風味がすごくしました。
美味しかったです。
蕎麦湯は頼んだらもらえます。
平日開店11時過ぎに行きましたが、既に席は満席に近い状態で運良くカウンターに座れた。
テーブル席、座敷席も有皿蕎麦(5皿)\u0026かやくご飯を注文。
蕎麦はコシがありつゆは味濃い目他のお客様は、普通に温かい蕎麦を注文している人が多かったので次回はそちらを食べてみたい。
支払いは現金かpaypayのみ。
お蕎麦といえば昼!のイメージかもしれませんが、我が家は家族揃ってそばが大好きなので、夜も蕎麦が食べたい!!!!そんなときに利用するのがしなの庵さんです。
近辺で夜にやっている美味しいお蕎麦屋さんが少ないため、しなの庵さんはほんとにありがたい存在…!!天ぷら付きそばを頼むと、とろろや卵もセットでついてくるので、味変し放題です。
全力で蕎麦を楽しめるセット…!本当に嬉しい😂🩷肝心のお蕎麦はというと、しっかりコシがあり、香りも良き。
駅から遠いため、車がない民としては、ぜひ2号店を駅の近くにお願いします…!!と言いたいところです。
R05.05.24、昼なごみ膳1
「皿そば」という5〜7枚の小皿に小分けにに盛られた蕎麦が有名なお店らしいのですが、天邪鬼な自分は誰も投稿してなさそうなで、さらにお品書きの説明文が「にしんにとろ〜り山かけ絶品です」とのメニューに釘付けになり「にしん山かけ」をチョイス。
薬味の青ネギと天かすもどっさり付いてくるのも嬉しい限り。
確かに絶品でした。
12時半頃到着。
5組待ち。
30分程でテーブルに案内され、なごみ御膳(じゃこご飯、蕎麦は5皿)を注文。
見た目は出石蕎麦のようで、つけ汁の味変にトロロとタマゴが付いていました。
つけ汁にたっぷり浸けて食べたい方は味見をして、加減したほうが良いかもしれません。
私には濃いめでした。
トロロやタマゴでマイルドになりました。
蕎麦はコシも有り良かったです。
最後にそば湯で薄めて、程よくなりました。
タイミングが悪くいつ行っても車さえ停められず。
時間をずらして3度目はお蕎麦切れ。
4回目でやっと食べられました。
店員さんも凄く親切で良かったです。
又行きます。
蕎麦が大好きな私が知人に進められしなの庵さん美味しいので是非と言われ行ってきました‼️とにかく蕎麦の腰がしっかりした美味しいお蕎麦でした👍天ぷらも問題なし‼️つゆは少し濃いめでしたが生卵、山芋付きでまろやかに成るよう考えられてます😋
しなの庵お店の扉を開ける前から漂う出汁の香りでお出迎えきのこそば、シンプルに蕎麦が楽しめて完飲完食の一品豚ときざみあげのカレーそばにちりめん山椒ご飯をチョイス出汁カレーが存分に染み込んだお揚げさんはご飯との相性バツグン『この出汁カレーでうどんを食べたい...』と無粋な妄想が頭をかすめたが、細くてもコシの強い蕎麦がギリギリ持ちこたえたカンジ小皿に盛られた天かすは、いろんな用途があってウレシイ。
そこらへんの紙みたいな蕎麦より100倍は美味しい。
リーズナブルで、揚げたての天ぷらと自家製麺生そばは絶品です‼️
蕎麦っぽい所が少ない感じの麺です。
きのこそばを食べましたが、出汁も飲みやすい。
開店前から待ってる人が居たりして…良いお店です。
ランチにお蕎麦を食べに行きましたしなの庵さんは人気があるのですね開店までにはすでに沢山の方たちが来ていました!少し待ちお蕎麦を食べましたお出しの味がとても美味しく全部飲み干すくらい最高でしたよ!
初めて皿そばたべましたがお蕎麦の喉越しも良く、麺つゆも美味しかったです。
私はなごみ御膳を食べました。
ご飯は手作りのちりめん山椒が乗っています。
うなぎとかのご飯もありました。
お蕎麦は生卵とか山芋、薬味もあり、味変楽しめます。
天ぷらも熱々サクサクとして美味しかった。
出張中に地元の方に連れてきてもらいました。
皿そばは初めて食べました。
こちらのお店は喉越しもよくつゆも辛めでおいしい料理お蕎麦でした。
ランチメニューも蕎麦を中心に数多く揃い選ぶのにこまるほど。
お客様がひっきりなしに訪れる地元の方に愛される名店です。
ランチでセット頼みました。
皿蕎麦も美味しくコスパ良いです!
そばを美味しくいただきました。
写真は1,620円の御膳。
一皿そばを食べちゃってますが…日曜日の13時半過ぎに伺いました。
お客さんは丁度待ちが無くなったとこ。
店員さんは忙しくされてましたが、お客の呼び掛けには丁寧に素早く応えておられ、よく有りがちな忙しくて、客の扱いが雑になると言うことはなかった様に感じました。
少しわがままを言えば、ミニ鰻丼の鰻がほんとにミニだった。
地元で人気のお蕎麦屋さん。
なごみ鰻丼 天ぷら付き、連れはなごみ天丼 鰻かば焼き付きを注文。
なんだか同じような感じですが、後者の方が少しだけお高い(1528円と1628円)、鰻のサイズの違いかな?皿5枚に盛られたお蕎麦、食べきれるかな?と心配しながら注文しましたが、実際には、皿が小さくて、軽く食べきれました。
細くてコシのある蕎麦は美味しい、ツユはやや濃い目、卵、トロロ付きで、いろいろ楽しめます。
ミニ鰻丼は、錦糸玉子に鰻2切れ、揚げたての天ぷらもサクサクして、満足!
滋賀県は老舗蕎麦屋が点在しているのですが、駐車場完備していることもあって地元では有名な人気店のようです。
国道に面していることもあって通りがかりで立ち寄る一見さんも多いようで繁忙時間帯はかなり混み合ってます。
私はクチコミで寄ったくちなのでそこそこ期待値が大きかったこともあるのですが、蕎麦、天ぷらともに普通よりやや旨いレベルといった印象でした。
好みもあるので一概には言えませんが個人的にここを目指して来るというレベルではない…かな。
蕎麦屋さんはレベルの高い店とそうでない店の差が大きいので、気軽に行くには値段的にもちょうどいいかも知れませんね。
蕎麦が本当にのどごしよくて、美味しいです。
お昼時は駐車場いっぱいになります。
なごみ御前を食しました。
まずお蕎麦が冷たく締まって絶妙な歯応えと旨味。
かやくご飯旨し。
天ぷらや煮物も味わい深く。
大変美味しく頂けました。
お昼過ぎに訪問しました。
シニア層が多い店なので美味しいお店だろうと期待感を膨らまし並ぶ事15分程で入店。
蕎麦セットに着いてくる小鉢等の品数は多彩で豪華絢爛に感じます。
ただ、有名和食チェーン店サ〇ミと比較するのもどうかと思いますが、同様の蕎麦セットでの価格設定に優位性は無く、コストパフォーマンスは普通。
お蕎麦は美味しいものの、味・接客・駐車場等の総合力で判断すると☆3つでの評価としました。
あと、天ぷらはサクッと言うよりカリッとした堅い食感でしたので、つゆに入れてふやかす前提での作りなのか単品で食すには「?」でした。
最高!そば、わさび、つゆ、そば茶、蕎麦湯。
どれもいいですネ!
安くて美味しいお蕎麦屋さんでした。
駐車場が狭いですが、回転がいいので問題ありませんでした。
割と美味しいので贔屓にしてます。
駐車場の狭さと相まってお昼時はいつも待ち時間が発生します。
お蕎麦を食べ終わって、蕎麦湯で人心地つけるので個人的に◎
赤ちゃん連れで来店しましたが、座敷に寝かせて置いて貰えて助かりました。
一緒に行った方がエビアレルギーだったので、エビ天を他のものに変えて貰ったりもしました。
平日でしたが、お昼前から混雑しました。
早めの来店が良いです。
天ぷらはやや素人っぽい揚げ方なのですが、味は良く、蕎麦も美味しいです。
値段もリーズナブルで、何度行っても飽きません。
出石皿そばスタイル、ソバは細切り。
10枚くらいさらっといってしまいます、、
かなり美味しかった。
が駐車場が狭いかな。
鱧天定食を食べました。
美味しかったです。
リピありです。
娘たちに、聞いてから、贔屓にしてます、、お蕎麦、カレーも、絶品です、美味しく、頂いてます、スタップの、皆さんも、愛想良く、気持ち良く来れる店です、
美味しいお蕎麦を食べられます。
もう少し駐車場が広ければいいのですが。
名前 |
しなの庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-585-7890 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:30,17:00~21:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今は1人で頑張る高齢の父親とランチで初めて伺いました。
にしんのお蕎麦も天ぷら盛り合わせもこれは美味いねと結構なボリュームをペロリと完食し、こちらが驚くことに。
それぐらい優しく美味しい味が揃っています♪ランチのセットもいい感じです♫また、どんどんお客様はいらっしゃいますし愛されている地元店なのは明らかです。
テーブル席、小上がり、お一人様テーブルと実はどんな年齢にも対応できるようにされています。
最初のあたたかい蕎麦茶も個人的は嬉しい限り。
実家に帰った際はこれからはこちら一択にします!