一昨日行ってテイクアウトしたんですが唐揚げが皮バリ...
たまたま店前を通った時に「担々麺」の文字が目に入り、調べてみれば評判が良さそうなので後日改めて訪問しました。
レインボーロードの八代交差点を少し東へ行った辺りにあります。
店前に駐車場。
入店して先ずは注意書きに目を通し、券売機で食券を購入。
食券と引き換えに番号札を渡されますので、番号が呼ばれれば受取口へ。
食べ終われば返却口へ戻すセルフスタイルとなっています。
客席はカウンターとテーブル席。
ゆったりとした作りで落ち着いて食事が出来ます。
「担々麺」滑らかな質感で重さはなく、それでもしっかり伝わる胡麻の風味。
適度な辛味と痺れもじんわりで実にええ感じです。
自家製の中細麺はもっちりタイプで相性も良好。
全体的な印象は穏やかでクセのない担々麺という感じで、幅広い層に受け入れられそうな一杯です。
ネギ、もやし、水菜の野菜類もたっぷり。
その野菜に隠れて見えませんが、素朴な味付けのミンチも入っています。
食べやすいように穴あきレンゲが用意されているのが嬉しいところです。
土曜の21時前に行きました。
お客さんはそこまでおらず、店前に車をとめることができました。
メニューが豊富なのでとても迷います。
坦々麺は麺もスープも何もかも美味しく、次は大盛りにしようと思います。
唐揚げの高評価レビューが多かったので、唐揚げとライスのセットを頼みました。
唐揚げは1つが大きくてサクサクで、なによりジューシーでとても美味しかったです!でも、個人的には唐揚げよりも妻が頼んだトリカツが美味しかった!!サクサクで軽いのにパサパサしておらず、しっとりしています。
今回は南蛮を頼みましたが、次はトリカツ味噌を頼もうかな。
だし巻きもふわふわでアツアツで最高でした。
かなりボリュームがあったようで、妻は食べきれませんでしたが、持ち帰りができるシステムにもなっているので、サービス面でもとてもよかったです。
店員さんも愛想良く、お腹も心も満腹になりました。
ご馳走様でした。
また行きたいです。
唐揚げ定食を頼みました。
安定した味で、サクッとジューシー。
他のメニューも気になります。
店員さんも感じ良かったです。
駐車場が目の前にありますが、スペースが少なく、斜めになっているので、歩行者など気を付けた方が、良いかと思います。
202.1.7遅めのお昼ご飯の為にきました😆とりかつ南蛮定食とからあげ定食(おかず大、ご飯大)を注文🐔とりかつは中のお肉が柔らかく外の衣もサクサクですごく美味しかったです✨からあげは生姜がきいていてこちらもサクサクで美味しかったです😊しかし私はとりかつを推します😉自家製ラー油も美味しかった❗️ところで「きょうざやめました。
」チラシが貼ってあったのですが、こんなん見たら逆に食べたいと思うのでした😚
2022/11/24 初訪問 大人3人 3500円(生ビール1杯と単品1 あり)家族の勧めがあり、夕食をたべに。
食券を買って、キッチンにだし、出来上がったら取りに行くパターン。
昼の定食中心のメニューに17:30より、アルコール、1品類が追加される。
香味唐揚げ定食(並)、担々麵、チキンカツ南蛮定食(並)、生ビール、紅しょうがとネギの出しまきを注文。
駐車場が少ないや食券、カウンターに取りに行く等の説明POPがいたるところに掲示されてます。
接客応対の雰囲気もよく、どれもおいしかったです。
近く(彦根近辺)にあれば、週1で通いたい。
いつも前は通るのだがいつも駐車場に車を止める場所も無く素通りしておりましたが偶然空いていたので初来訪。
昼メニューは『唐揚げ』『とりカツ』『香味揚げ』あとは『カレー』や『ちゃんぽん』等もありました。
写真を見て『香味揚げ(おかず大)』を選択。
札を渡され出来上がり次第カウンターに取りに行くスタイル。
取りに行くとなかなかのボリューム。
飯、おかず、味噌汁、漬物の定食の王道。
食してみると、うん、旨い!(゚∀゚*)唐揚げを香味ソース(?)に付けて喰らう、中の肉汁もバッチリ。
食してる途中もどんどんお客さんが入ってくる。
なるほど、このボリュームに味なら客も付くハズと納得。
それにこの店の白飯の炊き上がりが実にアチキ好みの硬めの仕上げ。
カレーはちょいと塩味が強いかな?担々麺やちゃんぽんは自家製の麺で非常にモチモチしてて食べやすい。
少々痺感が高めでなかなかいー感じ。
店で働く娘子もテキパキ動いて愛想も良い。
惜しむらくは駐車場が5台しか止める場所が無く、更に交通量の多い道路筋なので結構入れ辛い。
すんなり止めるコトが出来たら幸運ってくらいに駐車場がいつも満車。
でも喰らった時は至福ってお店。
(ФωФ)さてさて次のチャンスはいつだろう。
非常に美味でありんした。
ごちそうさまでした(。-人-。)
知り合いに誘われ、行ってみました。
おすすめの、香味ダレの唐揚げ定食をいただきました。
待ち時間は、少し長い感じでしたがサクサク揚げたての唐揚げが美味しいかったです。
メニューが、豊富なのでリピートしたいお店です。
久しぶりに行きました。
頼んだのは鶏カツ定食です。
初めてのチョイスでした。
お店に入るまでは頭には鶏の唐揚げしかなかったのに、急にカツが食べたくなった感じです。
この日はランチ時でしたので、唐揚げとチキンカツ、味噌チキンカツのいずれかを頼んで、お支払いを済ませ、札を貰って席について待っときます。
夜の営業時は別メニューが選べます。
しばらくすると呼ばれますので、料理を取りに行くシステムです。
食べ終わったら、棚にトレーを返すやり方です。
鶏カツは割と軽い感じの仕上がりです。
厚みも食べやすく、そいだ感じになってて、逆に物足りなさを感じる方もいるかもしれませんね。
ご飯は炊きたてで美味しかったです。
唐揚げ定食も鶏カツ定食も税込み800円でした。
特別な感じはしませんが、清潔感のあるお店ですし、良いお店だと思います。
あっ!でも、駐車場は6台分しかないのでいっぱいのこともあるので、ランチ時はご注意を。
ランチタイムのとりかつ定食(大)のご飯大盛り。
むね肉が5枚とご飯(大)は350g。
カツは柔らかく、ご飯の炊き加減も固めで美味しい!星一つ減は、みそ汁に三つ葉は要らんかな。
近くに有ればリピ確定なんやけど、現場が近い時には寄せてもらいます。
次回はとりかつ南蛮にしようかな。
とりかつ南蛮定食ムネ肉ですが柔らかいとりかつです。
結構ボリューミー(*´∀`*)唐揚の方が、とりかつよりもボリュームあるみたいですね。
美味しいですし、ボリュームも十分なので、なかなかいい感じのお店です。
ごちそうさまでした。
友人に勧められて行きました。
鳥かつ定食がおすすめと聞いて食べましたが、あまりの美味しさにビックリしました。
定食という概念をぶち破ってます。
メニューも豊富でどれを食べても美味しそうでした!定員さんの人柄の良く、全てにおいて満足です。
唐揚げ美味しい。
コスパもいい!
一昨日行ってテイクアウトしたんですが唐揚げが皮バリバリの自分好みですっごい美味しかったです。
野菜炒めと炒飯は王将系の味でした今度は焼きそばとだし巻き玉子食べようと思います。
今日だし巻き卵食べたんですが値段高いと思ったら食べて納得明石焼きみたいな感じでした。
タコは入ってないけどネギと紅しょうがの食感も食欲促進してくれるのでおすすめです。
後はとりかつ南蛮を食べたんですが唐揚げより更に美味しかったです。
塩焼きそばも頼みましたがテイクアウトのせいか味が大分薄くなってました。
お酒に合うのは唐揚げ、とりかつ、焼き飯、だし巻きですね。
人が少ない最大の原因はやはり立地ですかね。
ボリューム 美味しさ共におすすめです。
唐揚げもチキンカツも最高。
お腹いっぱい。
友人がおすすめしていたので、初めて訪問しました。
先に注文して、お会計をして、店員さんから、番号札を渡してもらい食べ終わった後は、食器返却コーナーに返す仕組みになっています(食器返却棚の上下の幅が小さいのでコップが落ちそうになるので注意が必要です)鳥カツカレーがおすすめだと言うことで、注文しました。
カレーは後から辛さが来るタイプのカレーで、チキンととても相性が良くてすごく美味しかったです。
次はチキン南蛮を食べに来たいと思います。
唐揚げもカレーも美味しいよ!と、言う事で唐揚げカレー大盛り頂きました。
サクッとした食感で竜田揚げに近いですね次回は気になるトリカツにしようかな。
いつもランチでお世話になっていました。
移転されたんですね。
揚げ物美味しいです。
とりかつカレーにはまりました。
平日の13時前に訪問。
お店の前に5台分ほど駐車場が有りますが、幹線道路に面しているため非常に停めにくい。
店内に入ると、まずはカウンターで注文。
麻婆麺(税込800円)を頼みました。
先客は居なかったので、しばらくすると番号札で呼ばれるので取りに行きます。
なかなか美味しかったです。
ご飯も頼みたいところですが、若干高い(160円)のと、炭水化物注意なので我慢。
唐揚げ定食も美味しそうだったので、リピートは有りかな?
お昼に美味しい定食をよく食べさせてもらっていた、マゴコロさんが移転されました。
これまでと営業内容はほぼ同じだそうですが、営業時間が変わっています。
今日は唐揚げ定食をいただきました。
いつも美味しいお料理をありがとうございます。
ふと立ち寄った定食屋さん美味しかった😄
串カツいろいろの種類で お財布にも優しいお値段で 美味しい~🎵(^-^)/雰囲気もgood!
美味しいメニューが沢山あり、毎回悩みます。
お客さんは大人や、家族ずれが多い印象です。
昼食を食べに行きました。
ボリュームたっぷりの唐揚げ、チキン南蛮メニューが揃っていました。
名前 |
マゴコロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-514-2003 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夕食予定だった場所が休みだったのでたまたま見つけたここを選びました。
一人で気軽に入れて定食が食べたかったので。
香味からあげ定食だったかな?をいただきました。
良かった点雰囲気や清潔感は◎。
カウンターもあり一人でも入りやすいです。
価格も夜で税込み1000円しないのは安い。
からあげは非常に美味しかったです。
悪かった点味噌汁は少し微妙でした。
恐らく出汁のせい?だと思う(いりこ系だと思うけれど初め煮干しの粉末がそのまま入ってる味噌汁なのかと思ったくらい主張が強かったです)。
でも魚介系の旨味の出汁とは何か違う。
まあ、これは許容範囲ですが問題は他の口コミにもあるように30分で出てくれの張り紙。
これは人によって普通に印象悪くなりそうです。
混んでる時に居座ってる迷惑な客の為に張り紙してるのかとも思ったのですが、結構ガチ目に入店直後に釘刺されます。
「閉業覚悟でのお願い」と言うほど強い言葉で書かれています。
過去に何かあったのか心配になるくらい。
個人的には混んでて他のお客さんに迷惑かかってるとかそういう時に張り紙を口実に注意する程度にすればいいのになあと思います。
混雑してなくて待ち時間がない時とか単純に普通に食事していても食べるのがゆっくりで30分少し超えるくらいの方は大目にみて臨機応変に対応すればいいのにと感じました。