カフェのケーキがおいしかったです。
家具インテリア プラスカーサ栗東 / / / .
滋賀県内ではなかなかお目にかかれない超高級家具を取り揃えています。
またデザインコンシャスな家具はリプロダクト品ではなくオリジナルを置いています。
今日はカッシーナのグランコンフォールを見にいきました。
価格は他の家具屋さんよりゼロがひとつ多いです。
20万かと思ったら200万だったりします。
高いだけで家具の材料や施工は凄く脆く壊れやすい。
デザインだけで早まった購入は控えれば良かったです。
ダイニングテーブルなんか脚のネジ4つごと全てとれたんだからw私が木工ボンドで接着するってwマジでかね返せw
高級家具屋さんです。
入った瞬間からいい香りがします。
どれもお洒落な家具ですが、それなりの値段がします。
気軽に手を出せる金額ではないですが、見てるだけでも楽しいです。
以前はスタッフの対応が悪かったが、今回は改善されていた。
おしゃれな家具が揃っており、高級なものが多かったです。
安物はほぼ置いていない。
桁が違いました。
とても丁寧に、親身になって一緒に家具を考えてくれました。
とても有り難かったです。
リビングテーブルとソファーのセットを購入させていただきました。
ありがとうございました‼️(*^o^)/\(^-^*)
一流ブランドの家具を取り扱う、専門の家具屋さん。
家具のブランドと言うのを、何一つ知らない知らない低所得市民なので、行ったことのなかったお店ですが、来年閉店するとのことで、閉店セールが行われています。
(2020年10月25日現在)この機会に何か掘り出し物はないかと思って行ってみましたが、本当に高級ブランド品ばかりみたいで、いくら割引されていようと、とても手の出せる商品はありませんでした。
更に、そもそもデザインもすごくて、我が家には不釣り合いなものばかりでした。
ただ、これは批判ではなく、しゃれたデザイン、かっこいいデザインの家具ばかりなので、それに似合う家とお金があれば、欲しいと思えるものがたくさんありました。
顧客の情報も管理できない店。
昔、近新やったとこ。
場所が良くない、入りにくい出にくい。
モノも高いし入りにくいw庶民にはムリ。
デザインと質のいい家具がおいてあります。
スタッフも丁寧です!
上質で素敵なデザインの家具が揃っています。
お値段は少し張りますが、それだけ価値のある商品を購入できます。
金持ち向けの店。
高級車かセカンドカーであろう軽ばかりが駐車場にとまっていた。
併設のラウンジで食事するくらいなら、なんとか一般人でも大丈夫だった。
とても上品で質の高い家具が揃っています。
お値段もなかなかのものですが、一度見てみる価値はあるお店です。
スタッフさんの質も高く、しっかりと質問に答えてくれると思います。
あと、個人的にはこちらのお店が推しているカリガリスの家具がとても気に入っています。
オシャレすぎ家具屋さん。
そこらにはないハイブランドが並び、奇抜な家具だらけで見てるだけで楽しいです。
栗東のお金持ちが買うのかなあ。
一度行ってみて。
ハイブランドの家具ばかりです。
海外で使うような大型のものが多く、高級品だらけです。
四階まであり、見ているだけでも楽しいです。
二階のトイレは扉が金ピカ。
男女別。
女子トイレは個室二つ。
うち一つは広く、ベビーベッドのようなものがありましたが、オシャレすぎてよくわかりませんでした。
中にカフェがあります。
ランチメニュー1
おいしかったよ。
カフェのケーキがおいしかったです。
デザインはオシャレだが、値段が高め。
奇抜な家具を探すなら良いかも。
インポートが多く、とてもオシャレな家具屋さん。
だけど、価格は高いので注意。
特に3Fの高級品コーナーは1つひとつの値札でビックリ。
今回はダイニングチェアを買って、カフェでケーキを食べました。
おしゃれな家具がいっぱいでした。
物々しい雰囲気。
店が大きいので種類は多いが、高い。
親身に相談にのってくれます。
おしゃれやけどもお高い。
イカした家具集まってます。
名前 |
家具インテリア プラスカーサ栗東 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-553-5500 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~19:00 [土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
レプリカではなく本物の高級家具が並んでいる。
価格はゼロがひとつ多い感じ。