白川帰り、大分へ抜ける途中偶然発見。
私には神秘的とは感じませんでした。
お水をいただきました♫
白川帰り、大分へ抜ける途中偶然発見。
神秘的でした。
史蹟妙見神社。
国道265号線沿いに案内板が出ていたので急遽立ち寄ってみました。
阿蘇神社歴代大宮司就任の際、衣すすぎの神事を執行するのが慣例となっているのは、神武天皇の孫神で阿蘇を開拓した健磐龍命が日向の宮から阿蘇宮に向かわれる途中、此処で汗で汚れた衣を洗ったという神話が残るからだとか…。
そんな健磐龍命を祀った神社の境内に湧水が湧いている。
また湧水は本殿下に流れ、コンクリート槽に溜まっている。
金網が張られ中に入れない様になっている。
結局本殿前の手水鉢で給水する事になる。
更に本殿の横に小さな社が建っている。
末社かと思ったら社の中からフツフツと淡麗な水が湧いていた。
おそらくこれが上洗川神社湧水の湧水源だと思われる。
足元がぬかるんでいるのでそれなりの覚悟が必要です。
地元方々の生活圏にあり、大事に管理してるようで、観光客は行かない神社。
細い道を上がって行きます。
神秘的な所です、マナーを守り、御参りをされたら良いと想います、御守りをされている方々の気持ちになって御参りをされたら良いと想います。
湧水がポンプでくみあげられています。
車道が狭いので注意してください。
南阿蘇から九重へ抜けるため走行中、前の車が右折。
減速した時に偶然、「上洗川湧水」の看板が目に入り自分も前車に続き右折。
細い道で角度のキツいカーブもありますが、距離は400mほどで到着。
神社の敷地内に湧水があります。
神社の上方は森林のみなので水質も良さそう。
白水の湧水をたくさん巡った直後でしたが、こちらの湧水は冷たさがずば抜けていました。
名前 |
上洗川神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.takaramori.com/jp/spot/kanko_detail.cgi?up_spofo1=1020 |
評価 |
4.4 |
此処は神様が生まれた赤ちゃんを産湯の如く洗い清めたという言われのある神社だそうです。