鶏を非常に美味しく沢山食べることができます。
地鶏食堂 ぶっちょ鶏 / / .
鶏インフルの影響でせせりとぼんじりなかった😢でもコスパいいですね!地鶏なので熟成鶏の歯ごたえたまらない🙈俺は好きですね!ウエットティッシュと洋服の消臭剤は持参してください😂
何度も訪問させていただいていますが、鶏を非常に美味しく沢山食べることができます。
最近、ご飯の食べ放題は別料金になりましたが、それでも鶏だけの食べ放題は前の価格と同じままです。
60分1000円で食べ放題。
若鶏と熟成鶏の食べ比べが出来ます。
ご飯とスープも食べ放題です。
ただ熟成鶏は固くて噛み切れずほぼ丸呑み↓それだけでお腹一杯に。
唐揚げは美味しかった。
大食いの方は大満足でしょう。
ぷっちょどり美味しかったです。
お友達のお誘いにのり食べ放題ランチを頂きました。
友達曰く、汚れてもいい服で待ち合わせ!はっ?と思いましたが正解です。
まず、鳥の脂で床や椅子も汚れています。
椅子に座るのに油のはねているのを見てタオルを引いて座りました。
皆さん気にすることもないようで黙々と焼いて食べる!でした。
まず食券を買い座席に座わると、食べ方や注文のした方、後片付けの説明を受けます。
料理は持ってきて貰えますが後はセルフです。
ご飯、スープはおかわり自由です。
タレが鶏肉な絡むような物なら良いのですが...スープは好きではありませんでした。
鳥焼き肉食べ放題の店。
11時から14時まではランチ価格1000円。
時間制限1時間。
最初は盛り合わせの中から抜いて欲しいもの、唐揚げの個数を聞かれます。
ご飯、スープ、水はセルフ食べ放題。
溶岩石は傾けられていて、油が流れる様になってます。
焦げたら備え付けのフライ返しで、削ぎとります。
油は跳ねまくるのでウエットティッシュ持参おすすめ。
個人的には、親鳥おすすめ。
最後に1人で、コスト削減分を価格に反映してるので、皿の片付けはセルフです。
千円食べ放題ですよ☺️🍺メチャクチャ腹パンパンになります。
ランチ1000円食べ放題は頭が下がる。
鶏の味がしっかりしてる分タレが少し弱いかな?親鳥、レバーが美味しかった。
1000円で2時間食べ放題!自販機で事前精算。
ご飯もスープもおかわり自由😊お肉も美味しいです。
ただ焼いてる時の油の飛び散りが凄い!バックも携帯も洋服も……たぶん顔も😁油になります。
200円で紙エプロンが購入できます。
ランチ1000円でお腹いっぱいお店の入口にも書いてあるけど、油が飛び散るので服装には注意‼️
1000円でこのコスパは最強です。
ご飯、スープはおかわり自由。
ナプキン有料。
おしぼり追加は別料金。
あと、肉類以外は、チケット販売機で購入。
洋服は、匂いが着いてもいいやつでいきましょう!
安い!うまい!大きい!鶏肉を焼いて食うってそらうまいよな北京原人でもわかる人類不変の原則を驚きの低価格で提供している学生食堂みたいなお手頃感だけど車ないと行けない。
大学生は車を買おう!高校生はママと来な!
晩御飯、琴海町の「ぶっちょ鶏」で「長崎からあげ定食」700円子供のゲンコツ大の唐揚げが5つ、これが柔らかくって、甘めの衣がまたっ!からあげの「長崎」が付く方はネギだれがかけてあるので、敷いているキャベツも醤油味になります。
ご飯と鶏スープは取り放題。
惜しむらくはスープ、もうちょっとだけでいいからコクがあれば…。
もしかしたら、卓上の塩コショウや唐辛子で味を整えるのが正解だったのかも(笑)でも、コスパもいいし、なにより主役の唐揚げ、美味でした♪
店長?のお兄さんは懇切丁寧に焼き方とか教えてくれて良かったけど、もう1人のおばちゃんは常連客専門?なのか、新規の客はガン無視で、常連客には挨拶してたけど新規客にはありがとうも何も言わなくて感じ悪かった^^;
長崎市から琴海に向かう国道206号線の右側にあります。
「喰い放題1,000円」や「油まみれになるので汚れてもいい服装で」といったワードが強烈。
テイクアウトを利用したけど、爽やかな女性スタッフさんが「車までお持ちしますよ」と接客してくれました。
持ってきてくれた男性(旦那さん?)は「小さかったんで多めに入れてます」と渡してくれました。
今度は食券買って中で食べたいと思います。
ボリュームがあり、美味しいですよ。
お腹を空かせて行きましょう。
帰りは服と髪の毛に尋常じゃ無いくらい匂いつくので、お気に入りの服はやめといた方が良いでしょう。
車内も臭くなります。
自分は2回目の時、ファブリーズを持参しました!美味しい!
噂を聞いて行ってみました。
食べ放題の件は聞いておらず、長崎からあげ定食をいただきました。
旨い!肉がふわふわでなかなかない食感でした。
ご飯、スープはセルフで食べ放題ですよ。
おすすめします。
次は食べ放題をオーダーしてみます。
長崎市と佐世保市を結ぶ国道206号線沿線にあって、県民の胃袋を鶏肉で完全バックアップする素晴らしいお店です。
鳥料理の定食もありますが、ここを満喫するなら、食べ放題をオススメします。
鶏肉の焼き肉と、唐揚げを、ご飯やスープとともに食べ放題で味わい尽くすのですが、鶏肉の肉質の良さにいくらでも食べれてしまうくらい美味しいです。
唐揚げも、味付けから柔らかさまでかなりの完成度で、無口になってモリモリ食べ続けてしまいます。
ランチの際には同等のスペックでお値段は半額近くまでディスカウントされるので、コスパが更に上がるという素晴らしい仕様なのも良いところです。
安くて食べ放題🎶旨いし最高🤗
ランチタイムでの食べ放題が1000円!鶏肉はもちろんですが、唐揚げが特に美味。
店内の雰囲気もオシャレで落ち着いた感じです!店員さんの接客も丁寧で、また来店しようかな!と思える所です!
激ウマ!超ウマ!思わず自分を見失うくらいの美味さでした。
こんなアツイ店に昼からガラガラなのは何故だ!長崎人はバカか? アホか? 味覚がおかしいのか?1000円で地鶏が食べ放題なんだぞ!しかも溶岩プレートで焼く地鶏は最高です!パーフェクト!なにげにタレも旨い!ご飯、鳥スープはセルフで食べ放題ときたもんた!個人的には、せせりとぼんじりが美味いと思いました!とにかく来て食べてみろ!ちなみにアブラが跳ねるので洋服に注意です。
片付けも返却口まで持っていってあげて下さい!美味しいから許せます。
鶏焼き肉と唐揚げで有名なお店です。
焼き肉の煙で室内が煙ってました。
(笑)長崎私は唐揚げ定食。
甘辛のタレが美味しい。
高校生のの長男は大盛りの富士山唐揚げ定食。
値段もリーズナブル。
親子で大満足のランチでした。
自転車旅行中の昼食で飛び込みました。
美味し、価格は手頃、おススメです。
店長の山本さんには、小腹が空いたときにとおにぎりとジュースまでいただきました。
千円で食べ放題!若鳥と熟成鳥が食べ比べれるのはいいです!あとぼんじりが弾けるのが楽しいです♥鳥のスープも美味しいです🎵
名前 |
地鶏食堂 ぶっちょ鶏 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-807-5508 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鶏肉、美味しくてびっくりしました。
硬いお肉と言われましたが、噛むほど旨味が出て、硬いより美味しいと感じました。
焼き野菜には鶏肉から出た香ばしい油が染み込んですごく良い付き合わせになります。