昨年はこちらで都をどりを観覧しました。
立川志の輔の独演会で行きました。
出町柳駅から歩いて約30分、google mapではもう少し先を示されましたが、誤差の範囲でしょうね。
すごく綺麗で、トイレの数も多かったです。
いつも志の輔落語で行かせていただいています。
階段がきつい方は1階の喫茶店から、エレベーターも使えるようです。
会場は、広くて観やすいです。
立川志の輔の独演会が有りました。
演じる側にも観る側にも劇場施設としては申し分ありませんが、交通の便がよくありません。
最寄駅の叡山鉄道茶山駅から年配者だと徒歩約20分かかります。
叡山鉄道始発駅の出町柳駅も京都駅を通らない京阪鉄道なので不便です。
京都駅などからバスを利用することもできますが時間が読めません。
私は京都駅から地下鉄烏丸線で今出川駅に行き、そこからタクシーを使います。
タクシー料金は約1
何度か訪れたが、何れも気分良く舞台を見ることができ好ましく思う。
他と違うのは芸術大学内にあることだろう。
劇場に入るまでの間に学生の姿や、作品が目に入り、自然と「芸術の世界」へと自分がモードチェンジできる。
舞台は二階の前列が最高だ。
コロナ対策もかなり徹底されている。
出町柳から叡山電鉄で二駅茶山駅から徒歩15分。
1月30日涼風真世さん聞きに東京から新幹線で行きましたとっても良かったです。
本格的な歌舞伎ができる劇場です。
座席感覚がゆったりしており、見やすいのもよいところです。
コロナ禍においては動線を変え、飛沫防止パネルや消毒液を設置し、厳重な対策をされているので安心して見られます。
初めて来ました。
京都は何度か訪れていますが.品格があり心地良く仕事ができました。
音響効果もイイ、広さもイイ。
立川志の輔の落語がまたイイ!
京都芸術大学内のホール音響もいいし 通路も広く設計されており現代的でいい感じ。
歌舞伎を想定した劇場と、現代劇用の2つがあるそうです。
今回は歌舞伎の劇場で能を観ました。
花道と提灯が印象的でした。
今回は花道側の桟敷席でしたが、個人的にはちゃんと見えました。
桟敷席はあんまり前の方だと、向かって左側の壁が段になっているので下手の端の方が少し見えにくいかもしれません。
あと、大学生の方の展示がたまたま有ったため開演までの待ち時間を楽しく過ごせました。
建物が素晴らしいです。
見ただけでテンション上がります。
また行きたい🎵
前に大きな人が座ると舞台が見えない。
場所が不便。
劇場へのあの凄い階段…。
こじんまりとした綺麗な観やすい劇場。
茶山から徒歩で行けます。
2階席が意外と観やすい。
まだ劇場自体が新しく、とても楽しく琉球組踊を堪能できました。
陽気に誘われて#京都芸術劇場春秋座にて、#京舞と狂言を鑑賞井上流の舞ということで祇園甲部の芸舞妓さんが受付にいはった。
毎年4月になると「都おどり」の時期にわくわくしてしまいます。
今年も都おどりを観てきました!裏切らない眩しい舞台にまた来年も来ようと思います。
可愛い舞妓と色気と貫禄の芸者との共演が感動します!
昨年はこちらで都をどりを観覧しました。
祇園甲部歌舞練場が工事中でした。
やはり祇園で観る方が明らかに良いです。
都をどりを観にいきましたが、大学の中の劇場ですがすごくきれいで美しいところでした。
もちろん踊りも良かったです。
Only the local could know the best show there.
照明(トラスが太い!等), 音響(スピーカーがペラペラでない等), 空間(通路が広い!等), 空調(ちゃんと涼しい) その他色々現代的な劇場ですね🙆当然でしょうが... 2017.6.25
Moderno teatro tradicional, perfecto para actuaciones de geishas, kabuki, etc. Asientos cómodos y filas anchas, aunque no está en pendiente.
Great show, but 45 minutes only.
名前 |
京都芸術劇場 (春秋座 / studio21) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-791-9207 |
住所 |
〒606-8252 京都府京都市左京区北白川瓜生山町2−116 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
綺麗な劇場です。
トイレも多く綺麗です。
また行きたいです。