ちょこちょこ混ぜないと火傷しそうです。
無料で利用できる足湯です。
鯉のぼり祭りもやってました。
タオルも売っています。
一度足をいれると、なかなか出られなくなります。
気持ちよかった。
夜は誰もおらず、ゆっくりできました。
観光駐車場の一角にある足湯の施設。
足湯ですが、杖立温泉のお湯を無料で楽しめます。
入口には卵の自販機があり、近く蒸し場で茹で卵を味わう事も出来ます。
足湯。
さすが杖立、湯が熱い。
特に手前はアツアツなので、気をつけて入りましょう。
無料で入れる足湯♨️湯加減は少しぬるいです。
少しゴミが浮いてたりします💦入口隣に自販機あります。
生卵8個入り500円(塩付き)タオルも売ってあります🙆u200d♀️足湯隣の蒸し器は蓋が無いので、駐車場近くの蒸し場所使った方が良いです!※地元の人が言ってくれました🙋
足湯の温度は、ぬるま湯かな…と思ったら急に高い温度のお湯が出てきて「あっつ‼️」ってなったので一定の温度では楽しめませんでした。
でも夜まで素足の肌触りは気持ち良かったので、泉質は良いんでしょうね。
無料駐車場もあり、停められる台数はそんなに多くないです。
でも狭いけど川を渡った向こう側にも十数台停められる様にしてありました。
ただ、川が増水してたら水没しそうな場所になってます。
トイレもあります。
ガチャガチャは私が訪問した時には故障中で使えませんでした。
1人で行ったので利用できませんでしたが、手で抱えるタイプの顔ハメパネルも幾つか用意してあったので、使えたら面白かっただろうな、と思いました。
最高。
足湯は冷えてたり急に熱くなってたり笑えますが。
風情と秘密の小路と蒸し場と温泉とプリン。
最高。
鯉のぼりの季節は渋滞もあります。
今回は鯉のぼりを見ながら 蒸し釜を使って芋や肉まんを食べました❗蒸し釜、足湯(無料)✨杖立温泉 御湯の駅熊本県阿蘇郡小国町下城 駐車場有り新しい蒸し場の自動販売機には蒸し玉子やエコバックも売られてました😄流泉湯の足湯は湯がはられてませんでした😓温泉につかって、川を眺めてゆったりして楽しめました😊杖立温泉元湯は大好きです✨
ゆったりして来ました♪景色も山に囲まれて四季によって最高です。
自分達で温泉蒸しも出来て楽しいです。
卵🥚の自販機もあります。
又ゆったりしたいです。
足湯も気持ちいいですそ、すぐ隣にある蒸し場も無料で使用できます。
1つですが、蒸し場の横にテーブルとベンチがあり、座って蒸した物を食べれます。
入口のの木々は秋には紅葉して綺麗です。
無料の足湯と蒸し場。
川の横にあるので、とても癒されます。
蒸し場が出来ていた蒸気の具合も良し。
まだ増築中なので、完成が楽しみだ。
足湯最高でした、暑い方は混ぜたらちょうどいい温度でした、ちょこちょこ混ぜないと火傷しそうです。
2019-5有名な温泉郷へ行くと、必ずある足湯👣♨️杖立川の空中を泳ぐ無数の鯉のぼり🎏で有名な杖立温泉。
🎏今回は間に合わず😅こちらにも、クォリティ高い足湯があります。
⚫︎指湯もみじの湯🍁✋⚫︎足湯 だいこんの湯🤣🦵⚫︎足裏のツボ湯⚫︎踏み湯 はっぱの湯足をつけてるだけで、軽くなりますね。
入湯料 無料24時間。
趣きのある露天風呂でした。
リラックスできました。
写真は米屋別荘です。
紅葉シーズンと鯉のぼりが見れる季節が最高だと思います。
ぬるめの足湯なので暖かい日がお勧めです。
応神天皇の産湯として使われたとか、事実はどうだか悠久の彼方だけれど、そうだとすれば1600年ほどの歴史がある温泉だ。
弘法大師も短歌を残している。
「湯に入りて 病なおれば すがりてし 杖立ておいて 帰る諸人」杖をついてきた人も、こちらの湯に浸かれば帰りには杖を置いて帰る・・。
と。
この杖立が温泉名になったとされる。
それはともかくとして由緒ある温泉地で有ることには違いがないけれど、大分の由布院や熊本の黒川などに比べると衰退ぶりは隠し得ていない。
バブル期の男性向け歓楽温泉からの脱皮変革が出来ず、未だに低迷しているようだ。
この無料の足湯などは、その低迷を脱しようと設置したのだろうけれど広報不足は免れない。
利用者からみれば、利用客の少ないかけ流しの足湯は魅力的では有るけれど、夜間利用は人通りのない真っ暗な場所の片隅に有るので女性の利用は躊躇されるかも知れない。
源泉は能書きによると100度有るらしいので、地下水で薄められている。
利用当日は少々薄めすぎだったのか、微温かった。
駐車場の奥の方に無料で使える蒸し器あり。
持ち込みの玉子や野菜を蒸し籠に入れて、蒸気が出ている穴の上に配置すれば気軽に地獄蒸しが出来ます。
温泉街の為車中泊は禁止です。
無料の足湯で旅の疲れをとってくれます✨阿蘇で遊び終えてから日田インターに向かう際に休憩場所としてとても良いところにあります。
砂湯のコーナーの表記がありましたが、砂は無く表記だけになってました。
行った日が平日だから無かったのかもしれませんね。
こどもの日付近は川にたくさんの鯉のぼりが泳いでおり壮観な景色を見せてくれます✨
【201804】無料の足湯。
施設がかなり立派です。
足つぼマッサージ用の歩行湯もあり、充実した足湯っぷり。
ただし! めちゃくちゃ熱いです。
特に源泉が出ている場所はかなり熱いため、要注意!真ん中では水が出ているにも関わらず、混ざらないため、上が熱くて下が良い温度という状態。
足で混ぜながら入りましょう(;´Д`)
名前 |
御湯の駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-48-0206 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
湯けむり立ち昇る川辺にて足湯に浸かるととのう〜♨無料なのでありがたい😇