忍者の話をしてたので、1度来たかった。
大雨の日(朝10時頃)に訪問。
駐車場から緩やかな坂道を5分ほど歩きお土産屋さんに到着。
道中は砂利道なので、ベビーカーはオススメできません。
お土産屋さん横のトイレで用を足してから伊賀忍者博物館に向かいました。
コロナ禍と言うこともあり実演はありません。
その為、入場料が500円/一人(4才以上)に値下がりしています。
たまたま来客が少なかった為、くノ一さんが軽く実演をしてくれました。
実演は無くなったものの、コロナ前は自由に触れなかった隠し扉等に触れることが出きます。
子供達のテンションは上がります。
大人の私も実際に触れることができたり、隠し部屋の中に入れたりして楽しかったです。
地下にある展示や、忍者ステージの横にある建物には忍者に関する数々の品があるものの、子供達が早く進むもので、ゆっくり見れませんでした。
大人だけならゆっくり見たかったです。
忍者ステージは500円/一人(4才以上)と入場料と同じなのですが、払う価値あります!本物の刀や手裏剣、鎌を使ったステージは迫力満点です。
息子と娘はかなりビビってました!公演中の写真、動画撮影は禁止ですが、ステージ終了後の手裏剣的当ては撮影可能です。
(3本300円、5本500円)真ん中に命中すると『本物の手裏剣』をプレゼントしてくれるそうです。
息子が挑戦しましたが真ん中には当たりませんでした。
忍者の皆さんは非常に優しく、お願いすると快く写真撮影に応じて頂けます。
公式のYouTubeチャンネルを登録するとステッカーがもらえます。
トイレは伊賀忍者博物館入場前のトイレしか無いので、すましておく事をオススメします。
お土産屋さんに売っている『くずバー』という溶けないアイスは、安いし溶けないし美味しいので、特にお子さま連れにはオススメです。
欲しがるけどアイスは溶けてベタベタになりますからね~。
駐車場代が別途500円かかります。
雨が強かったのでお城見物まで行けませんでした。
駐車場近くの『だんじり会館』では忍者衣装のレンタルもありまが、雨なのでやめました。
(1,500円/一着)(入場料が別途大人600円/一人、子供400円/一人)楽しかったですが、ポロポロお金を使うので★4です。
本物の手裏剣や日本刀を使う忍者ショーは、全国でここだけだそうです。
分かりやすい解説と演技は子供たちには忍者の魅力が伝わりますね。
ASHURA TVのyoutube を見るとよく分かりますよ。
忍者屋敷は現在、コロナ対策として実演はありませんが、以前はくノ一が説明をして仕掛けを見せていました。
博物館の展示品は多くはありませんが、知られざる忍者の実態や歴史を知るには良い施設かと思います。
日に数回行われる忍者ショー(公演時間約30分、料金大人小人共500円)は、楽しみつつ見学する事が出来、特に子ども達には人気があるようです。
手裏剣体験(6投、300円)も子どもには思い出になると思います。
入った瞬間後ろを見れば忍者に背を取られていた。
博物館だからただ閲覧するだけだと思っていたが、今まで博物館の説明は読むのがだるいから飛ばし読みしていたのだがあまりにも面白く全部読ませていただいた。
全てにおいて忍者に圧倒された。
天才児集団の集まりのように感じた。
何もか全ての物に細工が施されており、本当に頭がいい。
見習いたいくらいだ。
伊賀上野城の下、徒歩圏内の為に駐車料金は600円「城見学も行った」入館料金は大人800円。
4才~中学生は500円。
正直に言うと博物館の広さから言うと800円は高い気がしました。
はっきり言うと忍者ショー目当て。
25分程で500円。
ショー会場に入る時に支払い。
ショーは楽しく、笑いも交えて男性忍者兄弟さんが素晴らしい。
女性忍者さんもカッコ良くて、あっという間に終わった。
ショーは2回のみだったので、時間を調べた上で行った方が◎少しだけ、グッズも有り購入しました。
動画撮影は禁止だそうです。
お茶する所や休憩スペースも見当たらなかったので、滞在時間は大人なら1時間位でしょうか。
忍者博物館に来た!感が残る様な撮影ブースや、トリックアート的な場所が少し有ると、もっと楽しめる感じもします。
しかし貴重な体験で行って良かったです。
コロナの影響かからくり屋敷の実演が今はやってませんが、この実演が面白いです。
別途500円かかりますが忍者ショーが面白いので時間を確認して行きましょう。
迫力があります!
伊賀上野城から少し歩くとあります。
からくりがたくさんありますが触れる事はできません。
見て楽しみましょう。
動画は禁止ですが、写真は大丈夫です。
手裏剣や刀などがたくさん展示していて、小1の子供は釘づけでした。
忍者ショーは4歳以上から500円で観覧出来るようです。
時間が遅かったので諦めましたが。
手裏剣体験が300円で利用できます。
思っていたより重そうで、1年生の子にはなかなか難しそうでした。
忍者の格好をしている人が大人子供問わずたくさんいました。
近くのだんじり会館でレンタルがあるそうです。
日本語を教えていた時、忍者の話をしてたので、1度来たかった。
テキストどうり!当日は、私の学校での初めての教え子と訪問してきました。
楽しかった。
今度はいろんな国の学生を引率して来たいと思いました。
日本の伝統を継承している親子にも頭が下がりました。
世界にはばたいてる阿修羅。
ショーも迫力があり、説明もわかり易かったです。
教え子とはしゃいでしまいました。
ありがとうございました。
38年ぶりに訪問しました。
コロナの影響で入館料がかなり安くなっていて得した気分。
忍者ショーも本気で取り組んでいる方々で、子ども達も集中して観ていました。
(YouTubeチャンネル登録しました笑)この時世の為、かなり換気をしていて寒いので、ショーを観るなら何か羽織るものを持参した方が良いです。
忍者屋敷は38年前はお姉さんが色々説明してくれた覚えがありますが、見学のみでした。
博物館は忍者ゆかりの物が展示してあり、興味深かったです。
ウチの子ども達は見学だけで楽しめたようですが、「博物館」ですから、アクティブu0026アクション派のお子さんは物足りないかもです。
コスチュームを着たカワイイ子ども忍者がたくさんいましたよ。
こういう場所に来たのは小学生以来で、とても楽しかったです!ショーも見学しましたが迫力があり凄かったです。
私が行った時は、吹き矢や玉を乗せたり、手裏剣などちょっとした遊びもありました。
大人になってからはやっぱり子供とか居ないと行く機会も無いかなと思っていましたが、今回は友達と3人で来ました!大人だけで来ても楽しかったので、子供も一緒だともっと楽しいだろうなと思えるような場所です。
からくり忍者屋敷も面白かったです。
忍者博物館に行ってきました!!現在はコロナの影響で最終入場は15時半までですのでお気をつけください!今回入場が遅かったため忍者ショーを見ることはかないませんでしたが忍者についてとても勉強になりました!!面白かったです!それから手裏剣投げ体験!(6枚 300円)とてもいい体験でした!初めてちゃんとした手裏剣を投げてとても楽しかったです!!
1961年に伊賀市高山から農家住宅を移築し改築しました。
忍者資料の展示のほか忍者屋敷らしい仕掛け、どんでん返しなどの”からくり”が隠された「忍者屋敷」、本物の忍具が展示されている「忍術体験館」、忍者の知恵や術が学べる「忍者伝承館」が楽しめる施設です。
本物忍者による迫力満点のショーも必見です。
伊賀流忍者の資料や忍者屋敷が拝観できます。
忍者屋敷は本物の忍者屋敷の中を忍者ガイドに案内してもらえます。
おなじみのどんでん返しから、初めてみるからくりまで、実際に使ってみせてもらえるので楽しかったです。
WEBにはくの一に案内してもらえる・・と邪な気持ちがあったのですが、おっさ・・お兄さん忍者だったのが少々残念(解説は面白かったです)屋敷を出ると実際に使われていた(?)忍者の道具や、歴史の解説の資料館があり、こちらもなかなか興味深かったですね。
忍者ショーは別団体が運営しているため博物館とは別料金ですが、迫力あるアクションで、これもまた楽しかったです。
忍者のいでたちののスタッフがお出迎え。
立板に水の説明を楽しみながら次から次へと忍者屋敷のからくりを見て回る。
忍者ショーはなかなか本格的で外国人観光客も大ウケ。
アトラクション用ではなく本物を再現しているカラクリ屋敷と博物館があります。
休日の混雑時には一度に入場できる人数が限られるため、若干待つことがあります。
人が少ない時には説明だけでなく実際にカラクリを体験させてもらえるそうです。
博物館は珍しいものはありませんが、説明書きにトリビアが結構あって面白いです。
ここは、なかなか意義深いです。
忍者は普段どんな生活していたか?何に扮していたのか?どんな道具をつかっていたのか?など、他では、聞けないことがたくさん勉強できますね。
部屋のトリックなんかも楽しめます。
忍者ショーが何より良かった。
迫力があり、実際に武器を使いながらのショーは必見。
からくり屋敷見学もオススメ。
忍者という職業が死と隣り合わせだったのだと、屋敷の仕掛けを見て改めて理解できる。
夏休み孫たちと忍者屋敷に行きました。
忍者屋敷のからくりなど丁寧に台湾出身の見習い忍者さんが説明してくれました。
又、忍者の技を見せてくれる阿修羅のグループのショーはなかなかよかった。
孫たちは真剣にみていました。
くノ一に扮したスタッフの案内で館内を巡ります。
その案内開始時刻と人数が決まっているため、混雑時は入場するまで時間がかかることがあります。
忍術体験広場で行われる忍術ショーは見応えがありました。
ショー終了後は手裏剣投げの体験(別料金)も出来ます。
どんでん返しなどの家の中のからくりを何人か集まってからツアーで説明を聞くやり方は残念(平日人が少ないときは自由に見られるらしい)。
自由にこどもに触らせてもらえるものもあるとよいのに。
あと唯一のうどんそばやさんが時間かかりすぎで驚く。
忍者の郷!いいですね。
外国人観光客がたくさんいらっしゃいました。
ファミリーにもおすすめです💝
名前 |
伊賀流忍者博物館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-23-0311 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
令和3年3月6日(土)伊賀流忍者博物館の庭を散歩に来ました。
中々に広く人の数も少なくて気持ちの良い感じ、帰りに忍者ショー近くのお店でお土産物を買って帰ります。
(^_^ゞ