この時期は彼岸花と稲穂が色鮮やかです。
googleさん登録ありがとう✨別名、龍権現、北山権現彦山四十九窟のひとつと言われている。
そして英彦山大行事の守実大行事または、上志川大行事と言われている。
龍樹山と呼ばれるこの山には、神社を下宮とし、中宮、上宮とかなり広範囲な行場となっている。
また、含水院陽雲寺という神宮寺を備えている。
中宮から上宮まで周回路が見えるが、道が崩れて行けない。
中宮には、十六羅漢(十八?)、そして阿弥陀堂がある。
上宮へは、十六羅漢から先に上に続くが、かなり危険である。
上宮には、不動明王、弘法大師、3つの石躰が祀られている。
3つの石躰は、おそらく天忍穂耳尊、伊奘諾、伊奘冉であろう。
山の中には、針の耳やくぐり岩がある。
さらに麓の二つの谷には、それぞれ大きな窟があり、そのひとつは近年まで修行をする者がいたそうだ。
そしてここには、英尊(はなぶさのみこと)という英彦山の伝説がある。
この龍樹山は、その英尊が開いた山とされている。
陽雲寺には、英尊にお供としてついてきた、英彦山の梅本坊、桜本坊のものだと言われる墓がある。
名前 |
三所神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
この時期は彼岸花と稲穂が色鮮やかです。