大分で五重の塔が見れるなんて‼️京都や奈良に行かな...
とても綺麗にお手入れされていてもっとたくさんの方に見てもらいたいです。
駐車場は広く お手洗いあります、鐘を付く事が出来ます。
自然に恵まれ神秘的で気分転換するのにいいからです。
木造の五重塔は九州でここだけだそうです昭和58年に竣工したとの事静かで寂れた所です。
観光地みたいですが、五重塔が素晴らしい。
糸永さんって方が関わってたみたいです。
静かな場所です。
春に行くのがおすすめです。
大分で五重の塔が見れるなんて‼️京都や奈良に行かなければ見れないと思っていました。
屋根のフォルムが素敵でした。
Youtube Ryuichi visionのリュウイチです五十の塔見て美術館もあって温泉入って最高です。
無料で見学できます。
庭木など凄く手入れが行き届いていて綺麗です。
人も全然居なくてゆっくり見学できます。
寂れてますが、自由に鐘を鳴らせます。
余韻が1分以上ありました。
貴重な体験でした。
1人でいくには、ちょっと寂しかった🤭綺麗にお手入れされてました。
管理・掃除も行き届いており、とても見応えのある五重塔でした。
ただ閑散としており、ちょっと寂しい雰囲気でした。
道から五重塔が見えたので寄って見ました。
駐車場からは5分程度です。
30年ぶり?2回目の訪問でした。
🌟ナマンダブ🌟
大変綺麗な五重の塔です。
私が訪ねたのは紅葉の終わりころですが、真っ盛りにいけば素晴らしい景色となりそうです。
静かで良いけど閑散としてる。
この地域出身の方が建てたという五重塔。
とてもきれいに管理されています。
鐘もつくことができます。
かつては観光地だったようで、売店や温泉施設の後がありました。
美術館もありますが、事前予約が必要とのこと。
人気が無いところに、とてもきれいな五重塔がある独特な雰囲気でした。
人がほとんどいなく、寂しい場所ですが、五重塔は立派でなかなか見応えがあります。
もう人の気配がないですね……
名前 |
深見 五重塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
誰もいなくて、静かです。
癒されました。