静かであまり混雑していませんでした。
歴史を感じる神社でした。
御朱印をいただきました。
桜が綺麗です。
月替わりの御朱印がカッコいいです。
かつては、祇園社、天王社と呼ばれ、スサノオノミコトをお祀りしているそうです。
松阪を訪れると必ず行きます。
好きな神社です。
社を拝見する限りかなり古い神社だろうなと思います。
2022.7八雲神社御祭神:牛頭天王(スサノオノミコト)天王は京都祇園の八坂神社の御祭神である事で知られており、疫病を防ぐ神であり薬師如来を本地仏とし神道におけるスサノオ神と同体であるとされている。
全名は建速須佐之男命(タケハヤスサノオノミコト)別称は素戔嗚尊、素戔男尊、須佐乃袁尊、神須佐能袁命、須佐能乎命。
境内には【芽の輪】という手順を踏みながらくぐると健康な心身を授かれるというモノがある。
御朱印は月毎の印が有り、丁寧な手書きでした。
お宮参りに、行かさせて頂きました。
丁寧にお祓いして頂き有難かったです。
松阪へきて、まず駅を出て最初に行ったのがここ。
なんとなくいい雰囲気だから松阪に行ったら行くのをおすすめする。
ご祭神:建速須佐之男命・櫛名田比賣命・多氣理比賣命松阪駅の南西300m程の辺り、松阪市の街中鎮座しております。
駐車場は、参道、仁王門もくぐって境内へ。
これ行ってもいいのかな?って思いますけどね。
こじんまりとした神社です。
神職の方は、穏やかな方でしたよ。
社務所は、9時30分からです。
駐車場が不明で、近くのコンビニに止めて、来ました。
御朱印あります。
私の名前も、子供4人の名前もこちらで頂きました。
とても素敵な命名をくださいます。
お天気は雨でしたが、わりと広い神社でした。
神主さんは優しいかたで御朱印は月によって変わるものがありそちらを書いて頂きました。
古くから歴史がある場所で好きな神社ですね。
後でわかったことですが、私が誕生した時こちらの神社でご相談し、名前を命名したそうです。
きれいに清掃されていました。
雨の中の参拝。
静かな場所での参拝は気分がしゃきっとしますね。
本殿には須佐之男命、敷地内には猿田彦大神、福徳稲荷、天満宮、大国主命、他にも多くの神様がおいでです。
今年から毎月神社内の神様の御朱印がかわりいただけるようです素敵な御朱印です。
好きな神社です!!
松阪駅前にある神社です。
隣にある善福寺とともに蒲生氏郷が戦国期に移転した神社です。
街中のこじんまりとした神社。
人混みもなく静かであり、雰囲気も十分。
罰当たりな表現ではあるが、時間がかからず非常に便利。
境内に駐車できて直ぐにお参りができる。
松阪を訪れると必ず行きます。
なんともいえず好きな神社です。
社を拝見する限りかなり古い神社だろうなと思います。
商店街のすぐ横にあります。
街中にあります。
神輿が綺麗でしたよ。
松阪総産神、旧県社。
祇園祭の神社です。
御朱印はありません。
松阪駅JR側出口より徒歩5分位です。
名前 |
八雲神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0598-21-0861 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
静かであまり混雑していませんでした。
沢山の鳥居と白馬が印象的な神社です。
狛犬とお稲荷さんが同居しています。