英彦山の帰りにたまたま見かけて立ち寄りました。
シクナゲが綺麗だったから。
英彦山の帰りにたまたま見かけて立ち寄りました。
境内に上がる石階段がズレるなど、随所に歴史を感じる部分があり、建物は手入れされているが地面は苔むしている神社です。
最初の鳥居の横に居る左の狛犬が、立ち上がりジャガーのエンブレムのようで、なかなか見ないポージングが印象的です。
奥の狛犬は最近のもののようで、昔のキャラクターでSDゴジラてあったんですが、それに似た印象で可愛かったです。
近くに史跡 七ツ石を示す表示がありましたが、奥の方は大雨で土砂崩れを整備したばかりだったのと、体力の限界で行くのを諦めました。
行った人が居たら、地点登録と画像のアップをお願いします。
立ったこま犬珍しいな😄ウサギはなんだろう?こまウサギ😅
名前 |
高木神社(上津野) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
紅葉の時期にここに行かないと損ですよ。