8才の娘を連れて行って来ました。
ラッコ目当てで訪れましたが規模のデカさに驚きました。
思った以上に広く見応えがあります。
ただ、他の水族館に比べると魚の生態や説明は少ないです。
そこが寂しいですがジュゴン、ラッコ、マナティの展示は珍しく遠方から出向く意味があるなと思います。
ここでしか見れない、というのが1番の強みでした。
順路というものがなく、好きなところから好きなように回っていいようになっていて、今回はたまたまラッコとジュゴンが最後になるルートで回りました。
丁度ラッコの餌やりの時間で、他の水槽は人があまりいませんでしたがラッコ水槽だけはカメラを持ったギャラリーが大勢いました。
ただラッコが泳いでいる、餌を食べているだけかと思いきや飼育員の動きに合わせて手を振ったり芸をしたりギャラリーのすぐそばまで寄ってアピールしたりしてくれました。
自分はカメラを持っておらずスマホでしか写真をとれなかったので今日ほど一眼レフを持ってなかったことを後悔した日はありませんでした。
今までは以前海遊館でみたワモンアザラシの赤ちゃん(もう大きいです)がいちばんかわいい動物だと思っていましたがラッコを生で初めてみていちばん愛らしい動物がラッコにかわりました。
ラッコを見に行く際は餌の時間をチェックし、是非いいカメラを持っていくことをオススメします。
ラッコがいるということで見てみたくなり訪問。
まず、地元の水族館と比べて敷地が広いです。
じっくり見ていたら丸一日かかると思います。
お目当てのラッコさんはお気に入りの石をたくさん持っていてとても愛らしかったです!ショーも毎日数回行われているようです。
平日にも関わらず、たくさんの人で賑わっていました。
設備は古臭いと感じるものもありましたが、キレイに維持されていたのでノーカウントです。
家族連れ、カップルにも強くおすすめできます!
広くて色んなエリア事のお魚を1階から3階までの展示を楽しみました。
家族連れも多く、ベビーカーの方たちも多いなといった印象です。
とても内容が盛りだくさんでした!途中しんどくなり、休憩しもって動きました。
腰掛けれるベンチがどこでもあるのは良いと思いました。
日本一種類が多い水族館で、12のゾーンに分かれています。
順路は自由で生息地や種類別に自然に近い状態で展示してあって圧巻です。
アシカショーも芸達者で良かったです。
初めて行きましたが、子供はもちろん大人もとても楽しめますよ!
最高。
最高につきます。
平日の15時頃の来館だったので混雑もなくゆっくりみれました。
エサやりタイム10分前くらいから人はあつまり出す感じでした。
絶対エサやりタイムを狙っていったほうがいいです。
単純にエサを食べてる姿が可愛い〜!ってなるだけを想像して行ったのですが、これが予想以上でした。
本当にメイちゃんキラちゃんの色々可愛い姿を飼育員さんたちが見せて下さいます。
時間もかなりたっぷりあります。
ラッコを2匹見れる貴重な水族館です。
メイちゃんも高齢ですし、輸入や絶滅等の関係でラッコちゃんたちを見れるのは残り限られた時間です。
行ってみたい方はお早めに!メイちゃんキラちゃんが元気で長生きしてくれますように。
展示がかなり豊富で、ここでしか見られない魚や動物が沢山います! 展示もテーマ毎にエリアが分けられているので、各エリアで全く違う体験をできます。
個人的には二匹のラッコが可愛かったです。
飼育員さんと遊んでいる様が犬みたいで、可愛いかったです。
アシカのショーやイベントも多数やっているので、いくらでも見てられます。
伊勢鳥羽に来られた方には是非行って欲しい観光スポットです。
子供に行ったことはありましたが、記憶に残ってないのでほぼ初めての感覚で行きました。
コロナ渦の平日に行ったので、お客さんが少なくてゆっくりと見れました。
マナティーがデカすぎて子供が怖がってました。
笑。
魚種日本一位でたくさん魚や生き物が見れて楽しいです。
珍しいジュゴンもいるのが素敵かとただ最近行った際に駐車場の受付で料金を渡す際マスクしてくださいーと言われました、コレだけなら特に何もですが車内の客にマスクを求めるのに誘導員は顎マスクでしっかり着けていないのがどうかと思いました。
あとコロナで人が少なく従業員の意識も低くなっている印象でした。
水槽の前にお喋りしている従業員がいて写真が撮りにくかったり水槽が見にくかったり、さらに写真撮影を勧めているスタッフも客が塩対応の時後でコソコソ喋ってクスクス笑っていて、とても不愉快ですね。
12のゾーンに分かれている観覧順序のない自由な水族館。
いろいろなショーがあったりして間近で見ることが出来た。
オットセイと記念写真をとったり、ペンギンがおさんぽしたりと非常に楽しい時間を過ごせます。
室内なので雨を気にすることも無く、いつでも楽しめます。
鳥羽水族館のメインショップでおみやげを購入です。
ufeffufeff店内には海の仲間たちをモチーフにしたいろんなぬいぐるみやキーホルダー、それにお菓子などのいろんなお土産ものが並んでいました。
ufeffufeffその中から入れ物が可愛かった金平糖に水族館限定というハッピーターンとパインアメを購入です。
金平糖のパッケージはセイウチ、ラッコ、イルカなどの種類がありそれぞれ中身の味が違います。
ワタクシはこの日はセイウチとラッコに癒されたのでラッコと迷った結果セイウチの方をチョイスです。
セイウチの味はストロベリー、ピーチ、グレープフルーツ、マスカットの4種類の味が入っていてカラフルな色合いが鮮やかですね、味の方もまあ想像どおりで普通に悪くなかったです。
ufeffufeff水族館限定のハッピーターンはエビマヨ風味、ただコレは別に鳥羽水族館限定ってわけでもなく全国の水族館で販売されているみたいですね。
実際小袋に載っている写真は名古屋港水族館とか新江ノ島水族館の生きものたちでした。
味の方はほのかにエビの風味が感じられますね、ハッピーターンは普通のものでも大好きなのでコレも美味しくいただけました。
ufeffufeffパインアメも水族館限定、アクアリウムブルーの鮮やかな水色が水族館っぽいですね。
味は普通の黄色いパインアメと同じなので普通に美味しかったです。
ufeffufeff
【1日中ショーなどのイベントが楽しめる❗️】・アシカなどのショーや、ラッコなどのお食事タイムといったイベントがほぼ30分おきに行われており、1日ずっと楽しめました。
・フードコートも併設され、展示の種類が多い割に広すぎず、また、雨でも大丈夫なので子供と一緒に行くのにオススメです!・タコ🐙を触れるのと、カピバラがいるのには驚きでした!※館内や水族館周辺にお土産屋さんが沢山あるので、要注意です😅
近鉄鳥羽駅やJR鳥羽駅から歩いて行ける海に面した水族館。
設立は1955年と水族館としては老舗の部類だけど、建物の古さを感じさせない作りで展示されている魚や海獣類も盛り沢山で結構楽しめる。
アシカショーやセイウチショーがあってどちらも愛嬌のある芸で飽きない。
印象的なのはスナメリとマナティがいる事でマナティを展示しているのは珍しい。
またスナメリも愛想が良くガラス越しに近づいてきて、とても可愛い。
展示種類が多いので一日中いても回り切れないくらいで、中にあるレストランで食事をするのもいい。
レストランからの眺めも綺麗でおススメ。
☆~『鳥羽水族館🐠』旅の続き~☆鳥羽水族館は私が生まれるずーと前に開館。
開館以来 年々増えた飼育生物の種類数が約1200種となり、日本動物園水族館教会に加盟する日本の水族館の中でトップになったことから「感動を与え続ける水族館」に加え「飼育種類数日本一」をキャッチフレーズに、日本で最も多くの種類の生きものを飼育する水族館となっています。
鳥羽市民感謝ウイーク”無料招待券”を友人がいただいたので 行ってきました。
日本で唯一ジュゴンに会えます。
ジュゴンのセレナちゃん、 アフリカマナティー、 おじさん顔で注目のバイカルアザラシ”ニコ” ちゃん、 とっても可愛いラッコのショーも観てきました。
生きものって ふしぎ✨生きものたちが 元気をくれる💗感動の世界💕
ショーを見ようと待っていましたが、席取りは禁止なはずなのに大量に席取りする人がいて、コロナ対策で入場規制もあったので見れませんでした。
それを注意しない職員さんにも疑問でした。
売店の店員さんの対応は良かったです。
でもわざわざ泊まりで見に行くのは1回でいいかな。
とても良かったです。
もう少しおすすめの道順やルートなど提示しているとなおいいと思います。
当日は、修学旅行の子達が多くベビーカーで中々前に進めませんでした。
小学生でしょうがないですが地べたに座るなど先生が見たら指摘してほしいですしスタッフの方も注意してみる必要があるのではないかと思います。
今のイメージだと次は別に行かなくていいと思うレベル。
平日に行きましたが、修学旅行の小学生や一般旅行客で、賑わってました。
コロナの影響で、ふれあい体験はやってませんが、間近で大きなセイウチや、かわいいペンギンのショーは見る事ができます。
水族館入口での検温や、各所に消毒液が置かれています。
入場料は結構しますが、見応えがあり、大人も子供も楽しめます。
8才の娘を連れて行って来ました。
エリア分けがしてあり、とても見やすいし、水槽がキレイで掃除が徹底されてました。
トドやアシカの餌やりは間近で見れるし、セイウチとのふれあいタイムはまだ子供というのに700キロもあって大きさにビックリ!最後に運が良ければ隣で写真が撮れるのでイイ思い出になりますよ。
再入館も出来るので外に出て鳥羽の海産物を食べて戻るのもオススメです。
数ある水族館の中で私的にはここが一番の水族館だと思います。
まずジュゴンが見れる唯一の水族館というのもありますが飼育員さんや館内の従業員の方達のプロ意識が一番高いようにも感じます。
漫才風の掛け合いでセイウチとの触れ合いイベントはとっても新鮮で楽しく老若男女みんな楽しめるものとなっております。
そして生き物の種類の飼育数も日本一。
見ていて本当に楽しいです。
子供は大はしゃぎ間違いなしですね。
アザラシがお昼寝している姿や人懐っこいトド、数えたらキリがないので是非御自身の目でここの水族館を堪能して下さい。
料金2500円なんて安いものです。
半日は余裕で楽しめます。
個人的には海に面している水族館にも関わらず日本の元風景の中での水生物の展示や清流や滝などのジオラマのような水槽の中の川魚はとても満足感が高かったです。
20年近く前に来て以来でしたが、水槽のライティングがとてもうまく、本当に海の中にいるようなステキな水族館でした。
東から向かう場合は伊良湖からのフェリーのセットがとてもお得で景色がよく楽チンでおすすめ。
GW中だけかもですが、臨時駐車場から水族館近くまでシャトルバスならぬシャトル船がでており、観覧船でのシャトル運行をしていて無料で乗せてくれました。
趣向を凝らした水族館が多くなった中で、色々なショーを早くから取り入れた老舗的な水族館。
最近はセイウチのショーが一番の売りでした。
GWに訪れると、セイウチの調子が悪いとかでショーは中止に。
一番の売りのショーが中止になると、さすがに古い水族館で楽しみは半減以下…とても残念でした。
生き物なので仕方ないけど、入館前に案内が欲しかった。
GWで人がごちゃごちゃでとても多いのに、2,500円の入館料払ってショーなし…とても不満です。
アシカショーはさすがですが、これは他所の水族館でも観れるので…セイウチのショー、見たかった。
数ある水族館の中でもここが1番好きかもしれない。
飼育されている生き物の種類がかなり多い。
あと好きなコーナーを好きな順番で観れるというのが最も良い。
タッチプールにいる生き物も斬新だった。
タコが触れるタッチプール!?は人生で初めて。
吸盤のくっつく感覚は、触った人にしかわからないだろう。
その他まぁまぁな種類の魚が触れる!!ただ敷いてゆうなら3つ残念なことが…1 入場料 2500と少し高め2駐車場 800と有料。
3タッチプールに手洗い場はあるが、拭くものがない…涙まぁでも満足行く水族館です!!子供にとっては楽しくてしょうがないでしょうね!!
鳥羽にある水族館は日本で1番飼育している種類の多い水族館です。
触れ合える機会も多く、ショーもとっても面白いですよ〜!歴史があり建物は新しくありませんが、広すぎないのでお子さん連れにはちょうど良い広さだと思います。
自由に見て回って、だいたい3時間弱でしょうか。
ショーやふれあいタイム、エサやりは時間が決まっていますので要注意です。
展示の仕方も大変面白いので、大人がいってもとても勉強になる、素晴らしい水族館だと思います。
今日は朝一から鳥羽水族館に!入ってすぐの大きな水槽は大迫力です!たくさんの魚が泳いでます。
隣の水槽はライトアップしてありきれいな魚が!ショウは、アシカ、ペンギン散歩、セイウチふれあいなどがありますよ。
何度か来ていますが飽きない感じで子供たちは大はしゃぎ!子供に人気なのは魚やヒトデ、たこが触れるコーナーと奇跡の森にある蓮の葉みたいなのがある池にドクターフィッシュがいて手を入れるとパクパクされて楽しいですよふれあいコーナーでなぜか服がびたびたになってくることがあります。
着替えなどある方がいいかもしれません…セイウチふれあいはすごい迫力です!とにかく大きい。
お兄さんのトークもアットホームで楽しい!
1日いても飽きないくらい充実した施設です。
イルカショーやアシカも見れて子供も大人も楽しめます。
一方通行ではないので 好きなとこのに戻って見学できるのもポイント!!ただ お土産品が やや割高…こうゆう観光地では仕方ないのかもしれないですね。
2度目の訪問です。
セイウチのショー、アシカのショー、ラッコのお食事タイムを見ることができました。
セイウチのショーもアシカのショーも、他の水族館とあまりクオリティも変わらず、水族館の規模を考えると少し物足りない気持ちになりましたが、ラッコのお食事タイムで全てカバーできるほど可愛かったです!館内は広く、見応えは充分なので、ショーも見つつゆっくり観覧すると半日は楽しめると思います。
日本では鳥羽水族館でしか観れない『ジュゴン』は大人気で休日は殆ど人集りが出来ています。
思った様な写真も中々取れません。
子連れで無いなら真っ先にHコーナーにいるジュゴンを目指し、思う存分ジュゴンを鑑賞及び写真撮影を済ませた後に、ゆっくりと館内を鑑賞する事をオススメします。
(あくまで個人的な意見です。
)午前中に他の施設も寄って午後から来たのですが、時間毎にアザラシ・セイウチ・アシカetcショーやトレーニングの見学。
餌やりなど見所満載であっと言う間に閉館時間が来てしまいました。
時間が許すなら一日中時間をかけて堪能する事をオススメします。
入館料以上の満足度は有りました。
是非また来たいと思います。
飼育種類数日本一❗❗見所は、セイウチのショー❗❗お辞儀や、投げキッス、突っ込み等、色んな芸を見せてくれます。
マナティー、ジュゴン、アシカ、ラッコ、ペンギン等。
まだ見ぬTV情報❗❗変わりものもいます。
白や青いザリガニに、裏表同じ柄のヒラメや、黄金ヒラメ❗❓すしみたいなナマコ、つうとんカラーの伊勢海老等2017年5月2日には、とにかく巨大な伊勢エビも見られるそうです❗❗通常サイズの10倍位❗❓6月巨体伊勢エビ死にました😢あぁ~一目見たかった~😫食べてしまえばよかったのに~😋冷蔵保存にして標本になるらしいよ❗お土産コーナーも、あります。
近くには、ミキモト真珠島や、伊勢湾フェリーも有ります。
築30年経過。
老朽化が寂しい。
子ども達にとっては関係ないみたいだけど。
軽食が取れる店の惰性感は半端ない。
契約先変えるべきじゃないのかと。
昼ごはんはここ以外で調達することを検討してください。
伊勢うどんソフト、ひどすぎる。
ショーはスタッフのトークがとても上手く楽しかった。
代々受け継がれ、洗練されているんだろうな。
館の歴史とスタッフのプライドを垣間見た。
また行こう。
名前 |
鳥羽水族館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-25-2555 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト |
https://aquarium.co.jp/?utm_source=gmap&utm_medium=meo&utm_campaign=2206 |
評価 |
4.3 |
土曜日の10時半頃に行きましたが、入場口はほとんど混んでいませんでした。
好きな所から好きな順番に見て回れる水族館なので、行ったり来たりでき、子供は楽しかったみたいです。
アシカのショーやペンギンの散歩、ラッコのお食事タイムなど、イベントもたくさんあるので、予め時間を確認しておく方が良いかも。
(一日に数回あるものや、一度しかないものもあるようです)2、3時間で帰るって言われるかな、と思いきや、親の私達も楽しみつつだったので、結局6時間くらい経っていて、一日楽しめる場所でした。