冷たかったり怒っているわけでは無さそう…
三重旅行の夜のひと時飲み屋を探して歩いていると、とても雰囲気のいいお店を発見!軽飲みのつもりで来店メニューの手書き感や店内の雰囲気がすごくいい!すじ煮はどて煮風でとても優しくさめのたれなる、サメの干物の珍味も美味しい!時間がないのが悔やまれる…またゆっくり飲みにきたいな!
880円で味と安さが売りの名物 伊勢海老雑炊は、2023年4月時点で値段は倍以上の1880円になってました。
キャッスルイン伊勢に宿泊。
晩御飯に徒歩圏で探しました。
宿泊者には立地的に良いかも。
徒歩8分くらいです。
店内は時計がたくさんで、何かしらのこだわりがあるのかなと思いましたがメニューは特段変わったものはありませんでした。
可もなく不可もなし。
利用目的に合わせて利用させていただける様なお店かなと感じました。
確かにおかみさんは少し愛想がないけど、冷たかったり怒っているわけでは無さそう…?観光としてきたため、全体的にメニューに書いてある品が安く感じました。
特に伊勢海老の雑炊は身がそのまま入っていて本当にこの値段でいいのか不安でした笑一つ気になるのが、入ってすぐ左側の三つテーブルがあるうちと一つに座ったのですが、椅子に対してテーブルが低く、途中から腰が痛くて仕方ありませんでした。
他の席も空いていましたが、初め入店した際予約してないことを伝えると冷たくじゃぁこっちでと言われたため言い出せず…私がいた時はガラガラだったのでカウンターで食べたかったな。
伊勢神宮お参りの際に、キャッスルイン伊勢ホテルを利用。
ホテルから20分ほど歩いて向かいました。
靴を脱いで上がる古民家スタイル。
接客のおばさま、料理内容解説がチャーミング。
料理もどれも美味しく作り方まで教えて頂きました。
梅たたきはオリジナルの味とのこと。
またぜひ訪れたいご飯屋さんでした。
奥さんと娘とバイク2台でお昼ごはんに伊勢エビ雑炊行きました。
20センチ位の一匹が入ってます。
1000円しない安さで雑炊より伊勢エビを食べてる感じ。
ご主人曰く伊勢エビが入荷しないので来年早々に無くなる予定。
早く行った方が良いですよ!そして雰囲気は、夜にお酒を飲みに来たい店でした。
美味しかったけど惜しむは、三重県人の奥さんは口に合ったみたいだけど、関西人の私には、少し辛いかな?
観光で訪れました。
天ぷらもお造りもとても美味しくこんな安くていいの?というようなお値段でした。
伊勢海老の雑炊はだしだけかと思いきや1尾まるっと入っていたのでは?勝手にサプライズ感を感じました(笑)そして美味しい!また伊勢に来た際には食べに来たいお店でした😊
伊勢海老の雑炊絶品でした。
牛スジの煮込みもトロトロさめのたれ初めて食べたけどこれも美味しかったです。
伊勢市駅前のデンスケの2Fにある時から利用しています。
今日はランチで利用。
この内容で700円は大満足。
店の雰囲気も良い。
駅近の宿が空いてなくて、キャッスルイン伊勢に宿泊歩いて行ける店をブラブラ歩きで発見当たりでしたどのメニューもお手頃で美味しい店の雰囲気も○
女将さんの愛想はよくないかもしれないが、そこはご愛嬌。
いずれの料理も絶品で、特に穴子の天ぷらは衣が全く脂っこくなく薄く、アナゴのふわふわで旨味のある味わいを引き出していた。
名物の海老の雑炊はしっかり海老の出汁が出ていた。
値段もかなりお手頃で、ご主人は料理、お酒、お参りについて喋ってくれる等おもてなしも素晴らしかった。
昔 お米問屋の家だったらしく そのままの風情が残っていて落ち着いた店内。
音楽もなく ゆっくりとした時間を楽しめます。
日本料理がメインでお魚が美味しい。
料理 お酒 ゆっくり味わいたい方には凄くオススメです。
伊勢エビ雑炊は値段も手頃でしたが味がちょっと濃かったです!
店構えが昔ながらの民家を利用しているのでとてつもなく良い雰囲気です。
街全体がそんな感じです。
さすが伊勢です。
料理の特色は特にありません。
女将さんにもう少し笑顔があると客としては嬉しいですね。
生臭さがまったくなく分厚いお刺身に感動でした。
伊勢えびの雑炊も美味しかったです。
まるごと一匹分入ってたんじゃないかなぁ。
お値段も良心的。
古民家が好きな人にはお店の雰囲気も堪らないと思います。
ご主人がいい雰囲気です。
おでん美味しいです(^^)入って左のテーブルで食事しましたが、テーブルがガラスで料理を運ぶおばさんが、ガチャンと毎回置くのでビクッとします。
安価で珍しい一匹が出ます👌😋ご飯物も伊勢えび雑炊等、めっちゃ美味しかった🎉😋👌
店構えが昔ながらの民家を利用しているのでとてつもなく良い雰囲気です。
街全体がそんな感じです。
さすが伊勢です。
料理の特色は特にありません。
女将さんにもう少し笑顔があると客としては嬉しいですね。
完全に雰囲気にまずはやられるね!また行きたくなりますよ!
河崎の街並みにぴったりの木造家屋。
屋根の鬼瓦👹に特徴があります。
一度見上げてみるのもいいかと思います。
👀道路🛣️が狭いので車🚘に気を付けて下さい。
店の前の水槽にメダカ🐠が飼われていました。
😊
爺さんと婆さんの二人でやりくりしてました。
お造り、どて煮、味噌汁と全て美味しかった。
豚角美味しいしめさば最高 酢が染みた大根つまが美味しいよまた行きたい。
伊勢參りの際の定宿がホテルキャッスルイン伊勢なので、夜はここで食事することが多いデス。
カウンター席もあるので、一人客でも氣兼ねなく入れます。
少し高いですね。
老夫婦でやっている店です。
伊勢海老雑炊も美味しいし、何より伊勢神宮の参拝作法等たくさん教えて頂きました⭐
名前 |
炉ばた焼 あじっこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0596-25-9696 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 18:00~23:00 [土日] 12:00~23:00 [木] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
伊勢海老が安価で提供されています!お漬物までも美味しかった😊