中華そばやカレーうどんもオススメです。
記憶が定かではないけど50年前から変わらない店構えと味。
出汁が美味しいラーメン、優しい昭和の味。
懐かしい味。
昔ながらの食堂です。
伊勢うどんも美味しいだろうなと思うのですが、最近は中華そばが人気のようです。
お客さんからそう言われて「そうみたいやけど、お客さんが多いと待ってもらわないとあかんから」と高齢の女将さんが笑って見えました。
次は伊勢うどんを食べたいです。
おばあちゃん1人で切り盛りしてました!雰囲気も落ち着く、まったりした懐かしい気持ちになるお店(*・ω・)ラーメン大盛り注文📷お出汁系のさっぱり醤油で美味しかったです☆常連さん、タクシーの運転手さんとか来てて混んでましたが、『ゆっくりでいいからね~』と、皆に愛されてると感じる会話にほっこり🎵ゆっくり待てる人は是非ご来店を!
麺系や丼系の種類が豊富の渋い食堂でした。
鶏ガラが効いたラーメン美味しかったです。
優しい味の鍋焼うどんでした。
母が昔よく利用したそうでうどんも旨いが丼物が絶品らしい🍜
オムライス、鍋焼うどん、ラーメン なぜか、ときどき食べたくなる。
昔からあるうどん屋さんで、伊勢うどんも美味いけど、中華そばやカレーうどんもオススメです。
おばちゃんは元気がいい‼️でも気分が乗らない時は、うるせ~な~と感じます❕
チャーシュー麺650円赤身のチャーシューにご飯が進むスープ。
メニューはだいたいどれも安価。
カツ丼630円って!?次はそれだな。
伊勢の老舗のうどん屋さん。
昔この辺は店舗が並び活気溢れていたけど時代の流れに従い淋しくなりつつあるなか現役で頑張っている。
私はここのオムライスが大変気に入っているがサイズが小さいので大盛を願ったが無理みたい。
残念。
美味しく落ち着ける。
丼物、洋食、麺類など、メニューがいっぱい。
家族連れ、カップル、おひとりさまでも店内も綺麗で落ち着きます。
おいしい。
伊勢で75年以上の歴史を重ねるうどん屋さん。
本当はもっと古いかもしれない。
40年ぶりに訪問したが、伊勢うどんは昔のままで美味しい。
地元の伊勢うどんなので、麺も観光客向けの太麺とは違い細い。
タレの濃さも薄め。
1杯、450円はありがたい。
伊勢で75年以上の歴史を重ねるうどん屋さん。
本当はもっと古いかもしれない。
40年ぶりに訪問したが、伊勢うどんは昔のままで美味しい。
地元の伊勢うどんなので、麺も観光客向けの太麺とは違い細い。
タレの濃さも薄め。
1杯、450円はありがたい。
名前 |
おくの食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-28-4072 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
気になっていたので訪問。
高柳駐車場に停めて5分くらい歩きました。
かなりレトロな雰囲気が漂いBGMはテレビと外から聞こえる音。
炒飯とラーメンを単品で注文しました。
どちらも優しい素朴な味で近くなら月1くらい来てみたいです。
店主は高齢の方ですが続けられるうちは頑張ってください。