スタッフの事務的な感じや無表情さがどうも苦手。
家族や知人が通院してます。
予約制。
院内は清潔。
検査機器は充実。
患者に寄り添った診察をしてくれます。
これ以上混雑して欲しくないのですが、☆5です。
伊勢には?最新の医療機器を置いている眼科は少ない。
医師の対応がかなり悪く感じました。
話し方なども感じが悪く非常に不愉快でした。
再教育が必要と感じられます。
丁寧に診察してくれます。
やさしい先生でした!診察も説明も丁寧にして下さいました!!診察の時、子供にもスタッフさん上手に遊んでくださいました。
スタッフが多くてあまり待たされませんでした。
先生の診察は丁寧なのだけれど、スタッフの事務的な感じや無表情さがどうも苦手。
オルソケラトロジー療法を受けられるのが、市内だけではここだけだから、仕方なく行くけど、もう少しスタッフ教育に力を入れてほしいかな…。
名前 |
伊勢かめや眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0596-20-1113 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水金] 9:00~12:00,15:00~18:00 [火木土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
院内は比較的清潔ですが、駐車場が停めにくいです。
受付、補助スタッフは多くいますが、医師はひとりなので渋滞します。
同じ検査をしても地区の他の眼科に比べ、診療費が3〜5割以上高く、診療明細を出さないです。
コンタクトレンズ購入以外の診療費の支払いは現金のみで、(コンタクトレンズもここで買うと市価よりかなり高いです)キャッシュレス決済不可で感染しないか不安です。
診断力にキレなく、取り敢えず的な?な適当な処方が多いです。
色んな調剤薬局の薬剤師さんが口を揃えて伊勢地区にはまともな眼科と皮膚科がないとの事で、それに納得する眼科です。
伊勢地区は眼科と皮膚科の絶対数も少ないので、どこも医師の技量に関係なく混んでいるそのうちの一軒です。
近くに大学や高校、中学校が多く、学生相手のコンタクトレンズ需要のマーケティングだけはしっかりしています。
朝は遠くに通えない高齢者、夕方は通学帰りの学生相手のお店です。