皆その美味しさを絶賛します。
ナチュール安城 篠目本店 / / .
店に入っても、挨拶案内がない。
モンブランとショートケーキを購入。
味はごく普通。
せっかく知名度のあるお店なのに接客で台無しになってしまってます。
ケーキ屋さん。
クリームもスポンジも美味いです。
クリスマスイブ受取でケーキ予約してあり午前10時に取りに行ったのですが、20台分ほどある駐車場は満車。
なんとか停めて店内に向かうと入口に行列できていました。
当日購入の列で20組ほど並んでいました。
予約者はほぼ待ち時間なく受け取り出来ましたので、予約をおすすめします。
知り合いや友人、仕事仲間にこちらのシフォンケーキを持っていくと、皆その美味しさを絶賛します。
相手がお金払ってないってのを差し引いても、お礼の返答だと言うことも加味しても、美味しくて喜ばれる進物だと思います。
家族の者もナチュールさんのシフォンは美味いと評判です。
おすすめです。
他にもケーキや焼き菓子等総じて美味しいく、皆に喜ばれます。
ただ、口コミに散見されるように、接客で損していると思いますよ。
お客さんが押し寄せて混雑したり、時にはマナーのよろしくないお客さんやクレームまがいの方もいらっしゃると思います。
大変でしょうが、お客さんに対して心の鎧をして対峙したり、敵愾心や警戒心を持って接客するといくら美味しい製品を作ったとしても、その努力が雲散霧消して、お店の評判が確実に下がります。
それを上げるのは長い時間と今以上の努力を要します。
お店を長く繁盛させるのは、リピーターをいかに多く掴むことと、遥か昔先輩に教えてもらったことがあります。
また来たい!と思える味とおもてなしの維持に期待しています。
あと、疑問なのですが、チョコのプレートがつく時とつかない時があります。
その差は何なのでしょうか?
レモンケーキを食べました。
小ぶりではありますが、レモンの香りが強くてとても美味です。
紅茶と一緒に頂くとレモンティーを飲んでるような気分。
昔よく行っていたけど、流行りすぎていて混雑がすごく店員さんが忙しさでなのかイライラしてて興醒めしたので行かなくなってましたが久々に来店。
活気がなくなっていてケーキもびっくりするくらい小さく?細くなっていてなんだか悲しくなりました…。
ここのお店のチーズケーキが好きだったけど、帰ってすぐ食べたのにタルトがベチャっとしていて、いつ作ったやつ!?ってなりました😫
ナチュールさんのみかわレモンいただきました。
ふんわりとした口溶けで、レモンとハチミツの香りがいい感じです😋
ケーキセットをいただきました。
久しぶりに食べたけど、ここのケーキが好きです。
また行きたいとおもいます。
苺のタルト・ レアチームケーキ・ シフォンケーキ・チョコタルト・プリンなど美味しそうなものばかり 迷います✨😌✨ホールのケーキも素晴らしいらしい出来映えです😊
初めて行きましたが、デコレーションケーキは華やかで素敵なのが多かったのですが、カットケーキは種類が少ないと感じました。
ケーキの説明がなくて何がどんなケーキかわからないのは少し困りましたね。
味は普通に美味しかったです。
現在は支店になっている住吉町の店舗から此所へ拡張移転、創業当時から甘さを抑えた天然素材を意識しているケーキ・お菓子のお店のイメージを持っている。
以前ひいきにしていたケーキ屋が突然閉店してしまったので、試しにこの店のケーキを家族と共に食してみて、全員一致でOKの反応が得られた事から、それ以後は誕生日やクリスマスのホールケーキを予約するようになった。
恐らく、突然閉めてしまった店のお客さんの多くがこちらに流れていると考えている。
製作過程で生じた種々の切れ端をお弁当箱に詰め、生クリームで表面を隠し、真ん中に切ったイチゴをトッピングした「はじっこ弁当」¥500+αは、この店のものを手軽に堪能出来る言わば隠れた人気商品だろう、何が詰めて有るのかは弁当箱からお皿に移した時のお楽しみ、と言った遊び心も感じられる一品だが元から生産量が一定でないだろうし、閉店時間付近に来店するものだから、これに遭遇する事が殆ど無く、販売されておれば迷わずゲットするようにしている。
他の方々が書かれておられる様に接客面にて残念に感じる光景が無きにしもあらずだが、少ない人員で店をよく回している様に見えるので、余程無礼な接客を受けない限りは辛抱していようかと思っている、ここのケーキが気に入っているから。
ケーキは甘さ控えめでサッパリした味です。
ナチュールという店名のケーキはレモン感が強めでチーズ感はあまり無いので、チーズ好きな方はご注意を。
いちごタルトはレベル高いです。
チョコムースは中にベリージャム入りなのでチョコのみが良い方は気をつけてください。
ドーナツがとても美味しいです。
いちごドーナツがいちごポッキーのような味で美味しく頂けます。
人気のお店のようですが、接客係が少なくて客が行列になりがち。
酷評の原因はこれかな?と思わせる、仕事をろくにしないどころか他の店員の接客中にはなしかけたりして邪魔してくる店員も一名いました笑ドーナツのためにリピートです。
よく買いに行きます。
旦那が生クリームが甘ったるくなく。
ちょうど良いらしいので。
私はもう少し甘くても良いのですが。
今日は初めてモンブランを食べてみました。
今までいろんな店で食べたモンブランの中で1番おいしかったです。
接客印象悪し、同感これだけ同じ感想(クチコミ)の人がいるとは…どんなに、ケーキが美味しくても、働いているスタッフの意識が低いのは意味がないホームページの『お菓子の紹介』果物は旬があるので、すべてがグランドメニューであるかの様な表現は、不親切、不適切。
季節イベント品も同じ常識の範疇で、売り切れ以外は、誰もが行けば買えると思います。
ケーキが美味しいお店。
カフェが併設されているので、店内でも食べれます。
いつも駐車場に車がたくさん止まっていて、店内でも並んでいます。
夕方行くと、ケーキ類は、ほとんど残っていません。
良かった点,・スポンジ、フルーツのソース、チョコクリームは美味しい。
・最近増えた/変わった紅茶(アールグレイ、フレーバーティー)が美味しい。
・内観、特にシャンデリアがきれい。
・駐車場が広い。
・店員さんは笑顔で応対してくれた。
(他の口コミからの改善点)改善すべき点,・生クリーム、カスタード、フルーツの質はあんまり。
・イートインで注文時、こちらから呼ばないと店員さんは来ない。
せめて呼び鈴でも置いてあれば…・イートイン会計時も、店員さんは急いでいる感じだった。
(そこまで悪いとは言わないが…目にわかるのはどうかと)・お手洗いで手を洗った後、手を拭く紙がない。
名前 |
ナチュール安城 篠目本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-93-2773 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近所なので利用しました。
9月に購入したホールケーキフルーツデコレーションはとても豪華で満足したので1月にまたフルーツデコレーション購入しました。
フルーツは季節に変動すると思いますがとても貧相で缶詰めミカン?違ったらすみません。
フルーツもイチゴは小さいのが3つそれもB品イチゴでした。
ショックでした。
味は美味しいです。
イチゴは食べずに破棄しました。