現在は綺麗に整備されており、お詣りしやすくなってい...
宮津駅から徒歩8分ほどでフラットアクセスできる和貴宮神社はコンパクトでも玉垣から一歩踏み入れると、静粛さと清廉さに包まれます。
境内に明神鳥居があるので少しびっくりしました。
拝殿の天井には龍神様が見守ってくれています。
美しいです。
本日午後は宮司さん不在のため御朱印はいただけませんでした。
由良神社の御朱印もこちらです!
鎮座六百年と歴史のある神社です、神殿内の天井に龍の絵があります、扁額もカラフルです 地域の方とコミュニケーションを大切におられるのが、イベント情報を見るとよくわかりましす。
宮津駅から駅から散歩で訪問。
駅より、10分ほど。
本殿の隣に、立派な御神木がある。
達筆な御朱印も素晴らしい。
清々しい気分になる神社だ。
天橋立に向かう途中に立ち寄りました。
神社の前に専用駐車場もありました。
参拝した後、社務所のベルを押すと出てきてくださり、直書きで御朱印もいただきました。
ここでは、由良神社の御朱印もいただけるとのことで、合わせていただきました。
独特な字体でちょっと嬉しい…,御神木もとても立派。
境内もとても綺麗にされてました。
でも私は、お口を開けた狛犬さんがとても可愛いのが印象に残りました。
相手いわく、パワースポットの神社だそうです。
あいにくの雨☔で、参拝だけしてこの場を去りました。
御朱印をいただきました丁寧な対応で感じが良かったです境内も掃除が行き届いていて気持ち良かったですありがとうございました。
久しぶりにお詣りしましたら、拝殿が綺麗に新しくなっていました。
拝殿天井の龍の絵が素晴らしい。
地元の方々が大切になさっていらっしゃるのがわかります。
境内の磐座も、ご神木も素晴らしく、ご神気あふれる神社です。
ご朱印やお守りもいただけます。
駐車場もあります。
たくさんの方々がお詣りされると、神様のお力もお強くなられることでしょう。
御朱印あります。
神社前の駐車場は普通車2〜3台くらいのスペース。
自分は海沿いの道の駅で停めてからすこし歩いて訪れた。
宮津駅から近い場所に在るので公共交通機関で訪ねやすいです。
御朱印を賜りたい場合は社務所のインターホンを押すと出てきてくれます。
また、由良神社の御朱印もこちらで頂戴できます。
600年祭に向けて修復中の宮の無事完成を祈る。
宮津の地名の由来になった格式高い神社です。
「只今工事中」でした。
2018 11 7本日、和貴宮神社を参拝させて頂きました。
初めての参拝です。
和貴宮神社は、由緒がある神社です。
こちらの銀杏の木も色づき始めましたね🎵「由緒 宮津の地名は、当神社の祭神を海辺に祀り、宮の津と称せしにはじまる。
現境内は、宮の津即ち宮祭る港の址なり、海中の巌を今日も遺す。
此巌は神の依代で、万代の巌又は『波越巌(なみこしいわ)』と呼ぶ。
当神社の社殿は室町代以前、既に創建せられ、天御中主神、伊邪那岐、伊邪那美神、豊受神、海津見神、猿田彦神、我野姫を斉くに創り吾野の宮と称し、式内の名社なり。
文明二年四月二十一日、時の守護職一色氏が丹後国一宮の祭神天水分神他三柱の神を合祀し、そのべつくうと成す。
丹仁波古記や吉田神名帳並に裁許状に載る一宮べつくう大明神、丹後国一宮べつくう総社、子守神べつくう大神宮又、江の島の宮とは当社の事である。
後、和貴宮と改る。
たたえて天地懸橋の宮と呼ぶ。
古来、旧宮津地区東部のうぶすな神で祭神は五穀豊穣産業発展並に豊漁、航海安全の神であると共に和合円満、方位八方の守護神として近郊よりの信仰者も激増、旧来神前結婚の挙式が多い。
」
御鎮座 600年を迎える宮津市でも歴史あるお宮です。
至る所にこんな神社⛩が点在してます。
すてきなご夫婦にご祈祷していただける!お陰さまで、うちの子はすくすく育ってます✌️
地元の神社。
厳かな雰囲気。
佇まい。
いいですね。
( ^-^)ノ∠※。
.:*:・'°☆
ここは、隠れたパワースポットです。
お参りのあと境内に有る巨石で神気を感じて下さい。
神札を頂けます。
社務所を訪ねて下さい。
平成33年には、一大行事が行われます。
志しを願います。
趣のある神社。
名前 |
和貴宮神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0772-22-2773 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
以前、お伺いした時は境内の色々な所が修復中だったりしましたが、現在は綺麗に整備されており、お詣りしやすくなっていました。
御朱印も快く書いて下さいます。
道が狭いので車で来られるならば、道の駅周辺に駐車された方が良いかも(買い物前提で)。