宿泊ではなく、入浴のみで利用しました。
わんこ3匹と宿泊した。
食事おいしい。
お部屋は広くて清潔。
海の真横のお部屋だから、お散歩もいっぱいできたしロケーション最高でした。
露天風呂がとっても癒されました。
日帰り温泉で利用しました。
フロントの方も廊下で会った従業員の方も落ち着いて親切でした。
お風呂は露天風呂はとても気持ちが良かったです。
温すぎず、熱すぎず季節も良かったのかとっても暖まりました。
温泉も、食事も、ロケーションも、良かったです。
お散歩コースも、良かったです❗
目の前に海が望める気持ちのいい場所にあります。
宴会で利用させていただきました。
会席料理は食べきれないほどのボリュームで満足です。
カニ料理は凄く美味しいです!多くて食べきれませんでした。
ホテル㐂楽屋へ泊まりました!ホテルの雰囲気はとても良かったです!歳をとったおばあさんたちが接客をしており、品物を間違えたり、朝食の時間を聞き直したり、焼き魚を2回持って来たりとちょっとしたミス等はありましたが笑って過ごせる感じでした!料理は美味しかったですが、量が多かったですお風呂はしょっぱい系のお風呂で、傷口に滲みました…痛ぇ………出る前にシャワーで流す事をおすすめします!恐らく全室Ocean viewだと思います!景色は良かった!
5年ぶりに、うかがいました。
皆さん親切で、気さくな方たちでした。
お料理も、、沢山あって、美味しいかったです。
まだ、孫、ワンちゃん連れて、行きたいと思いました。
部屋は広くて綺麗でわんこも一緒に泊まれるのが嬉しいです。
1匹5000円だったかな。
カニ料理はホント満足でした!
お風呂が良いね🎵
今日で2泊目です。
いつも犬と一緒なので、犬と同伴、同室できる温泉旅館を探すのは早々に予約を取らないと、いつも満室で、今回は間際の連絡で、予約できたことだけでも満足して、今回のお盆はここへ来てみました。
まず、部屋は6畳と10畳の二間と6畳の縁側、縁側から海が丸見え。
最高です。
お風呂は趣のある内風呂と露天風呂。
隅々まできれいにしてあります。
自噴の温泉らしいです。
2日目ですが、今まで5回入りました。
お風呂の後には広大な敷地内で犬の散歩とその後のビールです。
日常生活を忘れられます。
料理は犬と一緒だったので、部屋食にしていただきました。
今は夏。
アワビ、サザエ、岩牡蠣。
そして私の好物な神戸牛、イイダコ、焼きエビ、スモークサーモン、海鮮釜飯、枝豆、長芋、サラダ、もずく、スイカ等、その他に刺身、西京焼き、金目鯛のあんかけ、自家製創作料理等。
3時間ほどをかけても食べきれません。
最高です。
夕食を食べてべろんべろんに酔っ払った後、また温泉に入るのが大好きです。
ちょっと気が失いそうになります。
その後はマッサージです。
日常生活では味わえない至福のひとときです。
マッサージをしてもらいながら、いつの間にか寝てしまう。
最高です。
明日の朝はあいにく雨でしょうが、とりあえず、天橋立でお土産を買って、豪雨の中、金沢に戻ります。
天橋立に行くため犬連れ旅行で2泊しました。
少し古さを感じますが、広い畳のお部屋で掃除も綺麗にされてて快適でした。
鮑付きの夕食もとても美味しく、今度は蟹を食べに行きたいです。
温泉もスベスベになる泉質で脱衣所も綺麗でした。
仲居さんたちも感じよく、宿周辺は大きな公園と海があり犬の散歩にも最適でした。
犬をつれていけるホテルなのに素晴らしく綺麗で料理も温泉もすばらしいーええとこでした。
お風呂だけ入りに行きました。
とても風情のあるお風呂でゆったりできました。
シャワーが何回もレバー押さなくても出しっぱなしにできる形でしたのでありがたかったです。
しかし電話の対応だけはなんとかなりませんかね、、せめて宿のお名前を名乗っていただければと思います。
旅行で来ました!カニをたらふく頂きました!
蟹食べきれないほど出てきます。
従業員 少な過ぎて イチイチ 呼びに行かないといけないので 面倒臭い。
お客さんも 少ないのに 対応いまいち。
建物は 古いです。
立地は海の真横で ロケーションは良い。
🅿️も広いですが 砂利道です。
美味しゅうございました、カニかに料理。
温泉がぬるかった。
シャワーから熱い湯がでない。
料理も美味。
温泉も気持ち良い。
初めての猫との旅行の不安は旅館に着いて不安解消~!リラックスが出来ました。
お料理はかなり美味しい。
お刺身等新鮮で炊き込みご飯も美味しかった。
とても親切な中居さんで、良い思い出になりました。
本場なので、カニがとても美味しい👍良かったです。
女将さんの対応が良かった。
ペット同伴ですが従業員の方も親切でペットの事自由にさせてくれて食事の時も横に座らせてくれる椅子まで用意してくれました。
日帰りで利用❗️この日は平日と時間とタイミングが合い、誰もいなく最高な温泉の時間だった♨️情緒溢れる建物・脱衣所・浴場・露天と北海道にはほぼ無い感じで本当に癒された🤞
お部屋は眺めが良く清潔感あります。
お風呂も内風呂、露天風呂共にキレイで感じが良い。
カニは食べきれないほど!食べきれなかった分は茹でて持って帰れます。
特にお造りが何も付けずに食べても美味しい。
とても満足。
蟹、美味しかった。
部屋とかは普通でした。
料理が良くて、😃♨🎶かいい。
犬も泊まれるよ。
宿泊ではなく、入浴のみで利用しました。
入浴のみで800円でタオルが200円でした。
露天風呂最高です。
行ったときは貸し切りでしたがお湯はそんなに悪くなく湯加減もちょうどでよかったです。
土日に行きました1ヶ月に1回の割合で温泉行くけどここ正直言って残念な気持ちでいっぱいです。
かにフルコース35,000円(税別)この内容で高すぎでしょ入湯税別3人いると10万超えです。
良い点と悪い点で上げます良い点・露天風呂が広くて温度も良い・部屋が無駄に広い・景色が良い・駐車場が広い悪い点・食事がかにフルコース?ってな感じです。
内容は、蟹刺身4~5切れ程、焼き蟹5~7切れ程 カニ鍋(蟹足多数)、お刺身造り(中トロ3切れ、ガンドブリ3切れ) カニ甲羅の茶碗蒸し、カニ雑炊、みかん1人2個・部屋が凄く寒い 寝てるときもとにかく寒いが、エアコン効かせても寒いし 乾燥します。
・トイレの便座が、保温機能なし 紙も高速道路SAのものと同じレベル・仲居がホントにいねー正直言ってタグ付きのカニじゃ無い感じでした。
タグ付きならタグも出てくると思いますので足折れ生蟹の可能性高いです。
問題は生のカニみそが食べられない事茶碗蒸しに入ってた可能性ありますがこれが非常にまずいはっきり言ってまともな料理人いるの?デザートもみかん1人2個とか料理の腕もくそもない感じ蟹買って家で食べた方が良いレベル蟹の姿をした物は一切出て来ません料理は、HPのカニ鍋の写真通りです。
だけど2度と行かない所々 ケチさが滲みでてた胸糞悪かった行きたい方はどうぞ京都はアカン。
バーベキューや花火などとても充実した宿であった!
名前 |
ホテル喜楽家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0772-46-3351 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
海の側なので、食事の海の幸が新鮮で美味しかったです。
料理の盛りつけも綺麗で、品数も多くて大変満足でした♡大広間から見える景色が美しかったです。
犬連れでしたが、泊めて頂けて助かりました。