外パリパリ中シットリの新感覚うなぎ。
外の端はカリッ、中はフワフワの鰻丼でした!ハーフサイズでもボリューム満点でとても美味しかったです。
お店のお姉さん達も気さくでフレンドリーでした。
お座席も有り、混雑する商店街をウロウロして疲れたら、二階でゆっくり一休み、腹ごしらえしてまたショッピングがお勧めです!Outside of the eel edges were nice and crispy but the inside was so soft and very delicious! I got a half size but it was still quite big and I enjoyed it very much! There's a tatami seating upstairs and perfect for a little break from all the people in the tiny little shopping arcade. Definitely recommend this place and would love to come back here again!
外が香ばしく中はふんわり、素晴らしい食感のうなぎでした。
小鉢の料理も美味しく、店内の雰囲気も良い店でした。
スマホの電波状況が悪く、電子決済をするために、店の外まで出て支払いしました。
ひつまぶしを注文、20分程で出て来ました。
鰻は肉厚ではないので、ひつまぶしで頂くにはちょうど良いですが、鰻丼や鰻重で食べると少し物足りなさを感じるかもですね。
皮がカリカリのうなぎが味わえます、関東風のふんわりしたうなぎの方が好みですが接客は丁寧で歩き疲れていたので心遣いが嬉しかったです。
電波が入りづらいのが難点です。
写真は一匹まるごとうな丼4200円。
昨日3月1日に訪問しました。
鰻のかば焼き一匹と、うざく、鯉のあらいを頂きました。
うなぎは蒸しからのタレ焼きでサクサクで絶品。
うざくも同様に美味しかったです。
昼の3時終了2分前の入店ですが快く迎えて下さり終始気分の良い時間が過ごせました。
こんな事書かなくてもいいんですが、近所の創業100年以上と謳っている「かねよ」さんとは比べ物にならない位美味しかったです。
鯉のあらいは普通でした(笑)ごめんなさい又、飲み歩きに京都市内に出た時は寄らせて頂きますね。
ご馳走様でした。
錦市場にある のと与さん。
一階は店舗で2階でお食事できます鰻丼と平日限定のひつまぶしにしました。
甘めのタレに皮がパリパリの鰻で香ばしい。
肝吸いも美味しかったです。
鰻丼 ひつまぶし共にご飯少なめなので(鰻とのバランス的には良い量でした)腹8分目でした。
錦市場で食べ歩きするにはちょうどよかったですが 笑よく食べる方なら鰻一本のってる丼ぶりの方が良いかもしれませんね。
パリッとしていて美味しいです。
いつも満足します。
皮はパリっと!鰻の美味しさが抜群、こちらのランチ限定のひつまぶしは最高!
直焼きなのでしょうか。
カリカリでとても美味しかったです。
河魚店の2階にあり、仕入れも確かです。
ここを通りががると下の川魚屋さんでうなぎの肝焼きを買います。
新鮮なのでクセもなく美味しい。
京都に行くときは必ず寄ります。
すっぽんの煮こごりや鯉の洗いで日本酒「みやこつる」をちびちび飲み、鰻丼で締める。
最高です。
鰻は関西の焼き方。
皮パリパリ風です。
外パリパリ中シットリの新感覚うなぎ。
美味しかったーー。
5000円。
突き出しの鰻が入った卵焼きも初めて。
美味しかった。
二階にあるのであまり目立たなくて、観光客も少ないかも。
おすすめですね。
鰻は美味しかった‼️
昨年、このお店で鰻のパリパリの皮とフワフワの身に感動し、今年も土用の丑の日ということで、お昼ご飯に利用させていただきました。
正直な感想を言うと、来年利用することは無いと思います。
長い間冷凍されていたのか、後味に冷凍保存の味が残りました。
分厚くフワフワだったはずの身は薄く、皮はバリバリといった印象です。
一年間楽しみにしていたこともあり、期待だけが広がりすぎたのもあるかもしれませんが、ショックでした。
良く焼きの濃い味の鰻。
備長炭で丁寧に焼き上げて。
肝の佃煮もお酒が呑みたくなるほど美味しかった。
表面パリパリで上品過ぎない味で美味しかったです(^^)ご飯も美味しかったです!
ランチにうな丼と肝焼きを頂きました。
パリッとしつつも身は柔らかく、タレもちょうどよい甘さでした。
西の鰻は表面パリパリで脂が乗ってる。
東の鰻はふわふわ。
サイドメニューは一回のお店で選んで注文する事も可能。
鰻丼なら牛丼店でも食べれるし、値段だけ考えるとこの店は勝てないでしょうね~この店の値打ちは長文の説明が必要でしょうね~鼈のゼリー寄せが突き出しとして提供されました。
鼈はゼラチン質が多い食材なのでダシにはゼラチンが含まれており、冷蔵庫で保管すると煮凝りに成ります。
調味料で味を整えたダシがスープです。
スープに少しゼラチンを加えて冷蔵庫で冷やせばゼリー寄せに成ります。
凝固剤を使えば冷やさなくても固まり常温で溶けてしまう事が有りません、ゼリービーンズやゼリー菓子がその例です。
寒天を使えば冷やす必要は有りますが一度固まれば羊羹の様に加熱しても溶けません、金鍔がその例です。
しかし口に含んだ時にとろけて滑らかな舌触りを求めるとゼラチンを用いなければ成りません。
セットメニューの中の一品に口どけ、舌触りが良いけど作業効率の悪いゼラチンをあえて使っています。
外国産鰻を機械で捌きコンベア式焼き機で焼いて、真空パックして冷凍したモノをパックごと湯煎で解凍したモノとの違いは歴然です。
タレも糊化剤を使っていないサラサラなタレです。
水と醤油と砂糖と糊化剤で作ったいかにも「よく煮詰めてトロトロに成りました」みたいなタレではありません。
これらの手間を考えればコスパは非常に良いのですが、手間を理解出来ない残念な客が多いと思われる気の毒なお店です。
名前 |
味彩 のと与 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-231-0813 |
住所 |
〒604-8055 京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入東魚屋町173 |
評価 |
4.4 |
錦市場にある鰻屋。
ここまで来たのだから思いきって「一本のせ丼」を注文。
高いけど、注文して良かった!!めちゃくちゃ満足!!関西の方は、焼くのでパリッとしていて、関東の蒸しとはまた食感が違います。
あんな食べ方があったとは。
お値段張りますが、ここは奮発した方がいい。
ここで小さいサイズを頼むと、食べ応えもないし、物足りなさも生まれ心残りでしょう。
京都に来た際はぜひ!