四条河原町で楽しむ多彩なクラフトビール。
BEER PUB ICHI‐YAの特徴
9種類のグラスビールが揃うクラフトビール専門店です。
一乗寺ビールのDestroy angel IPAが絶品でおすすめです。
河原町駅から徒歩3分のアクセス便利な場所にあります。
クラフトビール好きで行ってみましたが、9種類のグラスビールと瓶ビールありました。
種類が多くあり3種の飲み比べも選べるので十分に堪能させていただきました。
つまみのチーズ、スモークナッツもとても良かったです🙌
出張で時間が出来たので、京都に寄って見ようと決めて、ぐるなびで予約して行きました。
火曜日の6時なので、混んでいることはなく、でも、すでにカウンターは一杯で窓際の席にしました。
一乗寺ブリュワリーのクラフトビールがいろいろ選べるので、ビアフライトにするか迷いましたが、180mlは少し物足りないかなと、好みのIPAをラージでスタート。
ロースティーな色ですが、そんなに苦いわけでもなく、程よい苦味でホップも華やかで満足。
もう一杯、亀岡ハーベストブリューをミドルで頂きました。
こちらは、よりホップが華やかで美味しかった。
つまみで頼んだ、フィッシュアンドチップスも、柴漬けのタルタルなのか、ちょっと、さっぱりでとても満足でした。
ビールを楽しむにはもってこいのお店、色んな種類のクラフトビールが楽しめます場所柄少しお値段高めなのがネックです。
おひとり様でも入りやすいクラフトビールのお店です。
お肉の前菜盛り合わせが本当に絶品で、ハーフサイズを頼んだのですが1人客には十分な量でした。
雰囲気もよく、デートにもおすすめなのではないでしょうか。
揚げ物は少し時間が掛かるようなので、早めに注文したほうがいいです!
柑橘類のフレーバービールが多く、どれも美味しい。
四条河原町にある新たに出来た?ブリューワリーみたいです。
ローカルで醸造されたクラフトビールが頂けます。
飲み比べと単品のショートサイズのものを頂きました。
タップビールと、ボトルが頂けるみたいで、タップビールを頂きました。
飲み比べの量は各種180mlくらいで、3種、1500円くらいで頂けます。
ショートサイズは250mlくらいでした。
値段設定はビールを頂くには普通だと思います。
個人的には、フルーティなものが好きなので、ゆずのものを頂きました。
(ユズヴァイス)とてもおいしかったです。
ナッツとチーズを頼みましたが、燻製されていて、くせになる味でとても美味しかったです。
今回はビールだけでしたが、またその他試してみたいです。
色々フードメニューもあるみたいです。
また是非来たいです。
又お邪魔しました,さくっと飲んで帰ろうと思いきや結構飲んで長居してしまいました、それだけ居心地の良いお店、スタッフさんもフレンドリー、今度はハンバーガー食べに行きたいです。
ビールも種類がありそれぞれ個性があり迷ってしまいました、楽しい時間ありがとうございます。
女性一人でも気軽に飲めます。
一乗寺ブルワリー直営のビアパブ。
これが本来の味だったのかわからないけど、好みとは違いました。
この日、一番bitterでheavyよりのデストロイエンジェルIPAでも甘(ったる)い後味で、ホップの苦味の楽しさがわからず。
なんかアルコール高めのビールで時間経って甘くなったような感じ。
調べると苦味よりは麦芽のコクや香り、優しい味を推してるみたいなので、これで良いのかもしれない。
それだと店内の特徴分布の配置が違う気もする。
立地もあるだろうけど、価格設定も少し高めに感じたのもあって不完全燃焼。
デストロイエンジェルIPAは改めて試したい。
クラフトビールは美味しいです。
ワフウおつまみ三種セットもとても美味しくビールに合いました‼️
阪急河原町駅9番出入口から北へ徒歩3分、御幸町通蛸薬師を下がったところにある、BEER PUB ICHI-YA(ビアパブ イチヤ)さん。
一乗寺ブリュワリーさんのクラフトビールが楽しめます。
ガラス張りのおしゃれな外観からはとても想像できないのですが、白みそ豆乳のおでんがとても美味しく、非常にお勧めです。
優しい塩味がたまらなく絶妙でした。
もちろん、フライドポテトやバーガーなどビールに合う料理としての定番メニューもあります。
また、ビールの飲み比べセットも沢山の中から選べて楽しいです。
今回私は気の知れた職場の仲間たちとの飲み会に利用しましたが、広めのテーブルもあり、小さめのテーブルもありのカジュアルな雰囲気で、お友達や恋人とのちょい飲みになんかにも素敵だなと感じました。
ビールは普通においしいのですがとても高額。
フードメニューもかなり貧弱。
どこかで食事したり飲んだあと三軒目くらいにちょうどいいかも。
閉店がはやいのであまり落ち着ける感じでもないです。
クラフトビールに価値を見いだせる人にはいいかもしれません。
京都にもビアパブが増えてきましたが、こちらは一乗寺のブリュワリーが経営されているパブです🍺ビールが苦手な方でも飲みやすい種類もあるので、黒板メニュー等も確認されると良いと思います😊最近よく賑わっているので気になって行きましたが、また来たい!とは思いませんでした🙅いくつか理由はありますが、店員さんの雰囲気が良くないので、こちらが気を遣うことになるのがしんどかったです😱これならわいわいお得に飲めるHUBをオススメしたくなります😂🍸
クラフトビール好きならぜひ訪問してもらいたいお店。
好みを伝えると選んでもらえる。
京都に来た時には必ず立ち寄りたい。
2日連チャンでいってしまった。
クラフトビールが飲めてよい。
おでんが白味噌で美味しい。
ハンバーガーはポークの方が美味しい。
スタンダードなのはソースがいまいちでした。
唐揚げは油がぬっとりしてて残念。
河原町駅徒歩5分 圏内。
御幸町通にあるビアパブ です。
暑い夏の中ビールでもゆったり飲みながら次の旅行の打合せがてら立ち寄りました。
京都のクラフトビール醸造所一乗寺ブリュワリー がプロデュースしたビアパブで、クラフトビールが樽生でいただけますクラフトビールは全てSサイズ600円、Lサイズ950円、1,500円で飲み比べセットもいただけとっても良心的。
この日は時間も早く軽めの予定だったので、フードは定番の#フィッシュアンドチップス のみいただきましたちなみにおでんやおばんざいといった和風なおつまみもあり、フードメニューも豊富ですよ樽生のクラフトビールがリーズナブルにいただけるICHIYAさん。
ランチ営業もしてるので、ビール好きの方は是非どうぞ!
一乗寺ビールのDestroy angel IPA, レッドエールがとても美味しかった。
また、燻製の盛り合わせ、燻製チーズの盛り合わせ、ソーセージの盛り合わせもビールにとても合う。
ハンバーガーも肉汁があふれており、肉を食べている気持ちになれる。
値段はそこそこするが、ビールとおつまみともに質が高い。
店内の雰囲気も適度に落ち着いていてよかった。
当日アプリをダウンロードすると10%オフのクーポンが使える。
また、クレジットカードが使える。
河原町にあるアクセスの良いブリューパブです。
一乗寺ブルワリーがプロデュースする直営店でお店は明るい雰囲気があり場所柄もあるのか観光で来ていると思われる外国の方もちらほら訪れている印象でした。
短い時間の滞在でしたが柚子ヴァイスとゲストビールの農福連携のふぞろいの小麦たちを頂きました。
料理も京都らしさ(というか和?)を意識した物も多く個性が出ていました。
週末でしたが予約なしでも入れたため運が良かったです。
今後ブリューパブがどんどん増えて行って欲しいですね。
名前 |
BEER PUB ICHI‐YA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5488-3415 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昼飲みするのにブラブラしていて見つけたICHI-YAさん…色々なビールを飲み比べでき、店員さんも凄く親切なお店です。
ビールのアテになる物も美味しいし女性のお客さんが多いのもわかりますね〜