愛猫のことで長い間お世話になりました。
うちの猫、とても狂暴なのですが、こちらの先生やスタッフさん皆猫の扱いに慣れていて、猫のストレスが少ないです。
とても親身になって見てくださり安心できます☺️採血や注射もうちの猫は以前通っていた病院では断られたりしましたが、こちらでは猫にストレスを極力掛けること無くやってくれ非常に有りがたいです。
心配であれば色々な検査もしてくれますし、説明もしっかりしてくれます。
飼い主の目の前で処置してくれるのも安心できます。
具合が悪くなり、かかりつけの病院へ行ったのですが、暴れるので検査はできないと言われ、セカンドオピニオンしました。
すごく上手に診察してくださり、毛も剃らずに一発採血!(前の病院では、剃毛した2ヶ所トライしてもとれなかったのに。
)検査結果の説明も丁寧で、とても安心できました。
飼い主も処置に立ち会いさせてもらえるし、猫のストレスも少ないです。
ずっとお世話になりたい病院です。
先日保護猫ちゃんを診てもらいました。
ずっと見守りながら診察してくれたので安心できました。
他の所だと待っててくださいと、待ち合い室に行かされ何をされてるのなわからないところもあるので。
無事に飼い主さんも見つかり、良かったと思います。
あの子はもう歳なので元気になって飼い主さんの元で余生を過ごしてくれたらと思います。
とても暖かい病院でした。
いそがしそうでしたがありがとうございました。
長年お世話になっていた獣医さんを 変えて猫の病院へ行きました。
猫の扱いが慣れていて驚きました。
前に通っていた病院はすぐ袋にいれて診るのが常この日 うちの神経質なにゃんこはリラックスモード借りてきた猫とはこのことか!と思うくらいきっと、先生の扱いがうまいんだなぁと思います。
猫に愛情をかんじます。
やはり、以前みていただいていたところとはちがいます。
しばらくお世話になるとおもいます。
我が家の猫軍団(保護猫5匹(内、故猫2匹))は、全てお世話になっています‼️猫ちゃん専門の病院であり、安心して任せています‼️(ワクチン接種や健康管理等etc.・・🎶)先生は、慎重過ぎる位に丁寧且つ優しく診察してくれますので、猫ちゃん達もリラックス出来ていると思いますよ~✴️(時には、往診も🆗です‼️)今、現在、飼われているお子(猫ちゃん)で何か心配事があるなら、一度病院に相談して解決策を見出だしたら如何かな⁉️但し、病院は予約制ですので事前に☎️をした方がスムーズにいきます‼️我が子(猫ちゃん達・・)の健康と幸せのために~😌🌸💓
病院のスタッフが親切丁寧に対応してくれる🐱
猫の事を第一に考えており、親身になって診てくれています。
保護猫の里親探しも手伝ってくれています。
今は完全予約診療です(電話相談して空きがあるか症状によっては診てくれます)待合室が狭く、患者も多く来るので結構混み合いますし、予約時間から後ろに行くことが有ります。
愛猫のことで長い間お世話になりました。
まだ辛いですが良い先生に巡り会え最後まで尽くしていただき感謝しております。
猫の病院さんには開院当初からお世話になっており、先生はじめスタッフさんとも、色々とお話しする機会も多く、最近のスタッフ不足の件に心痛めておりました。
今、残っているスタッフさんは、皆さんこの大変な時を頑張って乗り切ろうとする方々ばかりです。
休診と言っても、予約や急患も多く、人手が足りない中、先生はじめ皆さん毎日夜中まで頑張っていらっしゃいます。
これから、熱意ある新しいスタッフさんも迎えられ、また以前の様な素晴らしい病院に戻られる事を期待しています。
追記先日、猫の病気さんへワクチン接種に行ってきました。
完全予約制となり、以前の様な長い待ち時間を気にする事もなく、新しいスタッフさん達とも和やかな雰囲気でお話しできました。
皆さん、とても良い方でした。
急患はこの限りではありませんが、一度病院にお電話してから診察に行かれる事をお勧めします。
今後に期待しています!あまり詳細は書き残しておきたくはないので、後ほど「あらし」さんがご覧になったことがわかりましたら↓この部分は削除します。
---------「あらし」さん。
よくご事情を知りもしないで、明らかに今がんばっていらっしゃる個人を特定できるような書き方をされている事や内容から、以前、私がGoogleへ削除依頼をされた、藤沢リクさんと同一人物でしょうか。
あなたのおしゃる「長く勤めていた方」が、なぜ辞めなければならなかったのか理由をご存じなのですか? 知った上での書き込みでしょうか?また、藤沢リクさんとあなたが同一人物ならば、また病院へあなたが行かれた事に私は驚いています。
あなたのコメント、削除依頼をGoogleへお願いしました。
-----------
猫の病院に出会ったのは丁度5年前。
FIV&FeLVのダブルキャリアの子を抱えていた時でした。
どの病院さんでも断られるなか、快く迎えて下さったのが院長先生でした。
17日間の入院の際も『家族だから一緒にいたいと思うのは当然』と泊まり込みまでさせてくださいました。
この期間にご身内にご不幸があったにもかかわらず親身に対応下さいました。
その後も腎臓を悪くした子を連れて行きましたが、処置も的確で急性でおさめることができ、今は投薬もなく元気にしております。
また先般、別の子で介在性溶血性貧血という難病を患いました。
ネット上では治療法などの記述はあるものの、治ったという飼い主さんの情報が見当たらないような病気。
それを副院長先生が治して下さり、今は元気に走り回っております。
技術だけではなく、人間味があり とても優しい先生方です。
最近のデータが、口コミにも、HPにも反映されていないようです。
医師は副院長が辞められて、院長ひとりです。
火曜・水曜は完全休みです。
(フード販売もしていません。
)完全予約制です。
(緊急は診てもらえるようですが。
)また、院長都合で、休みになることもあります。
スタッフさんがほどんど変わられ、かなりてんてこ舞いに見えます。
新人の手慣れない方なので、対応が適当に見えます。
院長は知識は豊富ですが、専門用語が多いうえ、忙しそうで、良かった頃の面影はない感じです。
以前お世話になった際、状況説明や治療方法など詳しく解りやすく説明をして下さり、先生や看護師の皆さんには本当に親身になって頂きました。
新規だったにも関わらず、付き添い泊をすすめてくださったお陰で、深夜の急変にも気付く事が出来ましたし、即処置対応して頂くことも出来ました。
お世話になったのは2ヶ月弱でしたが、最期の最期まで十二分な手を尽くして下さいました。
名前 |
猫の病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-202-2856 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
猫専門の病院。
若くて綺麗な先生が、丁寧に診察してくれます。
先生1人で診察してるので待ち時間があるよ。