好みは分かれそうですが!
ハローキッド 東海店 / / .
初来店です。
店内は広く、イタリアンというかアメリカンって感じの雰囲気でした😊粗挽きハンバーグ(250g)のチーズソースがけを戴きましたが自分としてはボリュームあり過ぎてご飯のおかわりもしなくてもお腹いっぱいになりました😆👍
みなさん接客が笑顔で素敵でした。
空調が寒いと言ったら場所変えますね☺笑顔で対応してくださいました。
ありがとうございました。
しいて言えば和風ハンバーグのたれが醤油辛い濃い感じがしましたので自分でかけるようにしたらいいかなあ、、と思いました。
また行きたいです。
今日はハンバーグが食べたい気分ってことで、以前からチェックしていたハローキッド東浦店にチェックイン。
土曜日の14時くらいで待たずに入店。
70年代アメリカ西部を思わせる店内に、炭火のいい香り〜。
ごち盛り焦がしとろとろチーズハンバーグ+チキンステーキをチョイス。
目の前で掛けてくれる、チーズソースとデミソースの見た目に食欲はMAX限界。
ほどなくあっと言う間に完食でした。
旨かった〜。
次回はわさびマヨネーズ醤油ハンバーグを食べてみたいです。
店の雰囲気も良く、接客もいい感じでリピ確定〜。
ご馳走さまでした。
名古屋市中川区と東海市の2店があるローカルステーキ屋さん。
たまにテレビで紹介されたりもする。
経済的事情により、ステーキではなくハンバーグを注文するが、とても肉々しい美味しいハンバーグだった。
ソースがいくつもあり、私は「しめじのピリ辛ソース」、妻は「葱と大根おろし」を選択。
ほかにも「デミグラスソース」や「わさびマヨネーズ醤油」、追加料金はかかるが「たまねぎステーキソース」「焦がしとろとろチーズ」もある。
研修のようなものがあるのか、店内には各国のステーキハウスの写真が飾られている。
店内は煙が充満していましたが炭火で焼いているので仕方ないけど服に臭いが移らないかと心配になりました。
ハンバーグは中がレアですがこれはこれでいいですね。
ハラミステーキ柔らかくてソースと絡んで絶妙な美味しさでした。
ご飯おかわり無料でした。
炊き立てで美味しいご飯でした。
お肉と合う!ご飯が進みます。
平日にランチをいただきました。
200グラムの普通のハンバーグでしたが、なかなかボリューミーで、59歳男性の私はお腹いっぱいになりました。
食後のコーヒーも割引があって、味や香りも良かったです。
コスパ的に満足しました。
この日はメール会員はAセットか無料だったので行ってきました。
ハンバーグ好きなので、時々行ってます。
玉ねぎソースの粗挽きハンバーグのAセットを頂きました。
粗挽きハンバーグは、お勧めは中がレアなので、苦手な人、注意です。
私は平気なので、お勧めの焼き方で頂きました。
ランチタイムにわさびマヨネーズ醤油ハンバーグ+味噌付けステーキを食べてきました。
ハンバーグは、小ぶりで期待してたほど、肉肉しいやつではなかったが…その分味噌付けステーキは美味かった。
マンゴージュースは、マンゴーの癖があまり感じられなく美味しかった😋会員登録してクーポン利用で¥100になりお得です♪
2021/10/31ハロウィンに初めて訪れました。
注文したのはもちろん12.5m超粗挽きの・ベーコンとニンニク醤油の黒毛和牛粗挽きハンバーグステーキ・黒毛和牛粗挽きハンバーグステーキ(共にライスやスープは無し)サイドメニューの・お好みポテト・ドライカレーデザートの小さなさつまいもとカボチャのパフェ🎃最初にハンバーグがジューシューと脂を跳ねながら運ばてきて、店員さんがソースを掛けてくれる。
確かに超粗挽きで、肉肉しさが半端なくジューシー🥓🥩粗挽きなのでナイフを入れるとわりと崩れやすい。
あと油からものすごくてプレートがギトギトになった☹️お好みポテトはふんわりとしたポテトにお好みソースとかつお節と海苔が散りばめられて、まるでお好み焼き。
熱々で美味しいが、ちょっと焦げが多い。
ドライカレーはおかわり自由なのだが、一皿目がかなり少ないのでおかわり必須。
雰囲気的にちょっとおかわりはしにくいかな…パフェは、ものすごく小さいです。
店員さんにサイズを聞いたら、小さいです!って言い切ってた。
味は美味しいし200円なので悪くない😀値段は2人で4500円ほど。
セットのライスやスープ無しでわりといい値段だなと思いました。
《ランチ》人気NO1のチーズ粗挽きハンバーグステーキと、アヒージョのサラダとバナナジュースを食べました。
ハンバーグは、中がレアでした。
味は、普通でした。
コーンの量が多いです。
目の前でチーズやソースをかけてくれたのですが、ペーパーでカバーしてても少し服まで飛び散っていたので、着ていく服には注意が必要かなと思います。
アヒージョのサラダとバナナジュースはとてもおいしかったです。
メルマガ会員になると、割引が効いたり、ジュース一杯無料になります。
ただ、支払いが現金のみになるので注意です。
《ディナー》メルマガ会員のみコース料金30%オフだったので。
コースなだけあってボリュームたっぷりでした🙆コスパいい感じです!ランチよりもお肉が美味しいような感じもしました。
サラダもハンバーグもたっぷりチーズを満喫できます🧀混んでいたのか、人手が足りないのか、食後のドリンクがなかなか出てこずデザートを先にデザートを食べ終えてしまいましたが😂笑。
クーポンがあれば、また行きたいです。
初めて伺いました。
なんだろう、素人感なのかあと一歩なのか、物足りない。
ハンバーグはイチオシの焦がしチーズをいただきました。
たっぷりのチーズは、チーズ好きにとって最高に嬉しいのですが鉄板を覆う大量の油に胃がもたれ、ナポリタンとポテトもやたらと多く、食べきれませんでした。
どんなお客さんをターゲットにしてるのか不明。
お米やジュースにもこだわってるんで色々一生懸命なところも見られるけどもう一度は無いかな。
10月15日オープンに合わせて伺いました。
店長、従業員の方の接客は大変良かったですが店の奥にYシャツを着た上司らしき人物が・・オープンしてから店長と調理師の方とテーブルでミーティング‼️調理師の方は当然マスク着用ですがYシャツの方はノーマスクしかも凄く近くに寄って会話‼️‼️会計の時に従業員の方に聞いたらYシャツの人物は店の社長‼️従業員、お客には感染対策を求めてるのに💦自分は良いの?ただの無知?味の方は、牛すじスープ牛すじは一切れもない❗️ハンバーグのクズ肉だから挽き肉スープかなぁ。
ハンバーグは生状態で来るスタイルだが、肉が臭いオニオンソース少なすぎる。
ハンバーグを色々な店で食べて来たが始めて残しました。
従業員の方、上司が・・な人で大変かと思いますが、頑張って下さい。
自分は、もう行くことは無いです。
お昼時にハローキッド東海店を見つけたので寄ってみました。
頼んだのはベーシックな粗挽きハンバーグランチ。
店のコロナ対策は入り口のアルコールのみで、仕切りがないのに机の密度が高いのが微妙。
実態として昼時でも空席が目立つのでリスクは低いだろうけど、店の意識が甘いように見える。
味ですが、スープ、ハンバーグは本店同様に美味しいです。
特にハンバーグは粗挽きされた赤い肉(焼き加減はレア)が良い味を出してます。
この肉感はブロンコ、あさくま、さわやかなどのライバル店には無い味です。
ただ、シャリシャリ梨ジュース、牛筋ドライカレーはダメ。
特に梨ジュースはシャリシャリ感がほぼ無く、シロップの塊…。
牛筋ドライカレーは牛筋感がないからドライカレーで売った方が期待外れ感はなくなるような。
駐車場は30台くらいあります。
支払い方法はカード、現金など。
日曜日の15時頃利用しましたが、意外にパラパラと他のお客さんもいらっしゃいました。
席と席の間隔が狭く、カートですぐ後ろのお客さんのお料理が届くたび油が飛んできそうでハラハラ・・・💦料理が来てもナプキンを用意する間もなくソースをかけ始めるので、服への油飛びがすごかった😓でもハンバーグは焼き加減が外カリ中フワでめっちゃ美味しかったです😋🍽❤️味も粗挽き食感も今まで食べたハンバーグの中で最高でした👍✨ただ、付け合わせのもやしは全然味がしないし量が多くて💧置いてあった塩こしょうをかけたけど食べ切れなかった。
それに一緒に行った家族は”味が濃すぎて舌がピリピリした”😩と言ってたので、次は汚れても良い服を着て一人で行くことになりそうです😅
土日のランチタイムに利用させてもらいました。
セットの内容が盛り沢山で本当にお腹いっぱいに!ハンバーグは肉汁たっぷりで、このエリアのさわやかと引けを取らないくらいとても美味しかったです◎個人的に少し年配の女性スタッフの対応が好感持ててとてもよかったです。
娘と主人と3人で夕食に来ました。
玉葱ソースの荒挽きハンバーグチキンステーキアヒージョサラダお好みポテト頂きました。
どれも美味しいです。
コロナ禍による深刻な和牛の品薄u0026価格高騰で値上げ?嘘も猛々しいですね。
どの世界線の話でしょうか?むしろコロナ禍のせいで和牛は在庫過多、価格崩壊の懸念があるぐらいなのに。
客数が稼げないから客単価上げるために値上げしますと正直に言ったほうが良いのでは?客を馬鹿にしていますね。
本当に素敵なお店でした。
メニューのこだわり。
店員さんの元気な挨拶。
シーザーサラダは目の前でチーズを削ってくださいます。
ジュースは搾りたてのものを出してくださいます。
感激しました。
ハンバーグも他にないようなもので、しっかりした味のもので美味しかったです。
店員さんは1度に沢山のことをお伝えしたのに、快くスムーズに対応くださいました。
特に研さん!いち早くオーダー取ってくださって、ありがとうございます。
少しコミュニケーションも取れて、他の方もすごく雰囲気の良い方でした。
また来たいです。
ありがとうございます!
初めて入りました。
アメリカ風のお洒落なお店です。
粗挽きハンバーグとステーキがメインのお店ですがチキンとかアヒージョとか美味しそう。
一番普通のハンバーグを注文。
焼き加減はレアで出てきます。
つけあわせのボリュームも中々。
味も中々。
味付けは色々有るから楽しめるかも。
主人の頼んだのは大きなベーコン付。
脂っこいの好きな方にはいいかな。
メルマガ登録でドリンク二人分プレゼントでした。
レモンスカッシュと黒糖ジンジャーエールを注文。
目の前で作ってくれる本格派タイプ。
これはたのむべし(^_^)
わさびマヨハンバーグ定食を食したが、意外に油分もあっさりして、最後まで美味しく頂けた。
味噌汁は美味しい。
個人的意見だが、ご飯を本当に美味しく食べるには、お碗で提供するべきだ。
服に多少匂いが付くから、テイクアウトもいいかもね。
トロトロチーズの粗挽きハンバーグを食べました。
美味しかったです。
店員さんも親切で楽しく食事ご出来ました。
ドリンクは自家製なので、他にはない新鮮な味を楽しめました。
表面がカリッと焼かれている。
中身は生、それがおすすめな焼き加減とのこと。
口のなかで、カリッとした食感と生な食感が、あい混じると、不思議な食感になりました。
他にはない食感で、たまには、食べにいってもいいかな。
他店と比べても特別不味いとは感じませんでしたが、別物かなと思いました。
ランチの時間ギリギリの入店になりましたが、他の書き込みのような大きな声でもなく普通の接客でした。
お店も全体が見渡せて、広く感じました。
オープンキッチンやお肉の冷蔵庫が全面に出ていて、入った第一印象から期待させるお店の作り方で好印象でした。
ただ、メニューが、ハンバーグとステーキの選び方法に一工夫欲しいかな?ハンバーグは、ソースは選べるほうが良いと思いしました。
東海市にオープン東海市にオープンしたと自宅ポストにチラシが入っていたので、早速ランチに行ってみました。
ハンバーグ、ステーキとメニューは豊富です。
しかしメニューが多すぎてイマイチ分かりづらいですね。
定番メニューの黒毛和牛粗挽きハンバーグセット、相方は刻みわさびとマヨネーズで食べる黒毛和牛粗挽きハンバーグセットを注文しました。
メニューには書いてありませんがオーダーの時に確認すると粗挽きハンバーグは 180gしかないとの事、残念。
その他の手ごねハンバーグは3つのサイズから選べる様です。
S 120g、M 180g、L 300g8月オープンですので3ヶ月経過しているのにちょっと手際が悪いと感じました。
注文 11時20分、料理が運ばれてきたのは 11時45分。
ハンバーグ自体は和牛という事であっさりと頂けます。
外は焦げ目がついておりますが、中はレアで頂くスタイルです。
しかし、鉄板がぬるく再加熱もできませんでした…。
静岡の有名店と比べてしまうとこの辺りが残念ですね。
料理のサイズに対して鉄板が大き過ぎる気がしました。
次回はステーキを頂こうかな。
地元で行った方の評価を聞いてると賛否両論があるお店だったので興味津々で行きました😁注文したの店の一推しメニューとろとろチーズの粗挽きハンバーグステーキ(黒毛和牛)1859円写真映えは文句なしですね✨ハンバーグもレアなのでグルメ帝王好みの感じ😆実際食べてみると、チーズが強すぎて肉の味が負けてる😅チーズは好きだけど、黒毛和牛のハンバーグを楽しむ組み合わせではないかなと思ったな😂個人的な意見は肉の質を落として値段を抑えてくれた方が嬉しいかな?1,200円までに抑えて欲しいと思った😂実際にハンバーグの味は分からなかったので、今度行くならチーズなしかな🤔あくまでも個人的な感想なので皆んなはどう思うのかな?
名前 |
ハローキッド 東海店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-627-5990 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
好みは分かれそうですが!肉の粗挽きが2種あって両方中はレア‼️鉄板アツアツで出てくるので、レアが好きじゃない人も食べれると思います。
わさびマヨ推しみたいですが。
自分は玉ねぎソースかおろしソースが好きですかねぇ🤔ライスはおかわり自由で白ご飯か季節の炊き込みご飯が選べます。
ランチ時の店員さんは、気が利く感じで、元気な人が多いけど。
夜のバイトさんは、ちょっとあれかなぁー🤔あと期間限定でポークステーキが出るけど。
これ美味しい、けど付いてくるソースが微妙w色々検証したいと思います。