西側の堤防沿いの通路を500mほど歩く。
JERA 海釣り桟橋 / / .
釣りの下見できました。
駐車場はなく路駐になるかと思います。
車を停めたところから5分強歩きますが、こじんまりとしていながらもなかなかよさげな釣り桟橋でした。
日陰がないので夏は暑いかも。
よく釣れる 現場までが少し遠い 駐車場、トイレ ゴミ箱、水道はあるから安心。
桟橋ではなく、少し沖合いからのボートで釣りをしました。
桟橋から水面までは高さもあり、大きい魚が釣れたら取り込みが大変そうだな。
と。
昼間はあまり釣れませんが、夜はボチボチと根魚が遊んでくれます。
北側の川越緑地公園から、西側の堤防沿いの通路を500mほど歩く。
Google mapsやナビアプリは参考にならない。
駐車場は無し。
昼間であれば川越緑地公園の駐車場が利用可能だが、夜間は閉鎖されている。
海釣り公園は堤防から突き出したL字型の桟橋。
堤防沿いはテトラ、海底は砂地。
他の設備は男女別の公衆トイレ、水道、分別のゴミ箱。
他の方のレビューでもあるが、海保の巡視船が海側から監視している事があったり、発電所の警備員が巡回に来たりする事があるので、ルールやマナーは守った方が良い。
入り口から1キロほど桟橋まで歩かなきゃですが桟橋自体は下の格子も細かいので魚釣り上げても格子から落ちることはまずありません。
柵が意外と高いので少し身長が低いと釣りがしにくいかもです。
釣りのポイントとしてはテトラ帯あり砂地帯ありでとても面白いかもです。
ウェーダー履いてこの付近まで行けるだけど膝上くらいまでにしといた方が良い、ネットリした土の部分を踏んだら抜けなくなるところがあるクラゲをよく見るので海パンはやめといた方が良し石、砂利多い沖で海保が見てるので悪さしない方が良い高松干潟環境施設の駐車場は緊急事態が出ている間は閉鎖以上、覚え書き。
名前 |
JERA 海釣り桟橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
駐車場から10分位歩いて行きます。
昼間に軽く下見しただけですが、水深は浅く根も見当たりません。
北側にテトラ帯があり、キャスティングで届く位置、南側は100メートル以上沖に火力発電所からの温排水が確認できましたが、桟橋からのキャスティングでは届かない位置。
その日は勿論ボウズで帰りましたが、初見ではポイント的にあまり釣れる気はしませんでした。
桟橋の床は格子状のグレーチングなので小物を落とした場合海に落ちます。
特にスマホなどは吊り下げ式など対策した方が良いと思います。
釣り桟橋を作ってくれた中部電力(JERA)に感謝ですね。