何がゴチャゴチャで何が置いてあるか分かりませんがそ...
昔ながらのおもちゃ屋さん。
落ち着いた空間です。
店内は所狭しと商品が積んであります。
安いと感じるものもそうではないものもあります。
運が良ければお宝発見かも。
箱が傷んでいるのとかを気にしなければ良い商品に巡り会えそうです。
少し早めに閉めることがあるので、閉店間際は避けたほうが良さそうです。
三十年ぶりに行って来ましたが!最高に楽しい時間でした!
宝物を探しに行く大人もいらっしゃるようですが、子供が喜ぶお店です。
雑多にある中から量販店のおもちゃ屋では見つからないようなものを探すのが楽しいようです。
店主のお母さんも、子供がを見ているのが好きなのが見ているとよく分かります。
心温まるお店です。
この雰囲気変わらない♪宝探しスポットです。
今では売ってないレアなプラモデルがたくさんあります。
特に戦車のプラモデルが豊富で、タミヤやドラゴンのような有名なメーカーから海外のマイナーなメーカーまで、いろんなプラモデルがあります。
定価より安い物もたまにあったりします。
レアなプラモデルが欲しいならここです。
いもや本店と書いてあるが支店はどこにあんねん?
奥に行けないほど、陳列されている。
ナウシカのプラモ買っちゃいました。
とにかく雰囲気はあるおもちゃ屋さん。
東海道沿いにあります。
最近行ったら営業してたので入って懐かしい古い艦載機を見つけて衝動買い。
確かに懐かしいプラモデルがあるけど、値段が高い感あり。
店の中は狭く、何がゴチャゴチャで何が置いてあるか分かりませんがそこがまたいい感じが出てます。
個人的に一番好きなお店のタイプでした。
店主亡きあとは奥さんが切り盛りされています、見る人から見れば魔空空間なんでしょうね。
基本セドリの人は嫌われる傾向です。
レッドカードが出る玩具屋とTVで紹介された。
しかし、ほとんどの商品がプレミア価格変えてありボッタクリ。
常連客は1時間以上居てもレッドカード出ないんですね?ビックリしました。
自分はもちろん30分でレッドカードでした。
店内ゴチャゴチャだから探すのに30分で見れるわけない。
2度と行かない。
古い物もあるが、プレミア価格で残念。
万引きされたのか?部品が欠品と記載してる物が多数。
古いラジコン部品は、半額にしてくれました。
味のある御夫婦が営んでいる玩具店です。
以前はレッドカードの出る店として某番組でも紹介されていました。
古い玩具店ですが、有名になり過ぎて価値のある物はほとんど無い上に、商品の保管状態もあまり綺麗ではありません。
個人的には御夫婦が大好きです。
昔から知ってるんだが、ちょっと有名になりすぎたな……。
あと古い商品を「プレミア付き」で売るからがっかりだ。
陳列方法はドン・キホーテも真っ青の消防法無視の積み重ね。
お店再開されました。
少しリニューアルしています。
おばさん元気にやってますよ〜
良い意味での雑多感!お宝を探す感じがあります。
バンザイマークのバンダイ製品があるかと思えば最近でたバンダイ製スターウォーズもあったりもします。
名前 |
いもや本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-22-1447 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お宝発見しました♡おばあさまも優しい方で、少しお話をしました。
また行きたいです!