カレーうどんも、おでんも美味しかった!
水菜が入ったハリハリうどん頼みましたが、だしは勿論、とてもおいしかったです。
揚げ玉たくさんでした。
ランチ時間で、ご飯と漬物おかわりできて、ご飯もどんぶり飯だと…と思ってたらお茶碗サイズで助かりました。
里芋の煮物ついてたんですが、それも良かったです。
店員さんも明るくて感じ良かったです。
入口にテーブル二つ、奥にカウンター、2階に座席ありました。
飛び込みだったんですが、とてもおいしかったので満足できたのでよかったです。
こだわりを感じます。
黒毛和牛に、九条ネギの太いの細いのを選ぶ。
目の前で好きなだけ入れてくれます。
遅かったのでかやくご飯売り切れ。
白ごはんおかわりできるそう。
自家製黒七味ソースがとっても美味しすぎて、また行きます。
追記。
夜はメニューかなり多し。
ご主人がとても楽しい方です。
おでんや鉄板焼き美味しかったです!
活気があって、心と身体が温まるお店でした。
シンプルで清潔感のある店内で、家族連れから若いオシャレな方々がおうどんを囲んで楽しんでいて、一人カウンター食べでも楽しくいただけました。
スジ肉がコンビーフのようになるまで煮込まれ、近くの商店街から仕入れた新鮮な付け合せもほっこり。
ランチなのでご飯をつけて〆るべきでした…学生さんには学生証提示で大盛りサービスもあるようです〜汗をかきながら夏カレーうどん、ごちそう様でした。
紙エプロンも下さり、お洋服への飛沫対策も万全です。
おでんの出汁が美味しい。
九条ネギ、自家製麺のうどん、出汁カレー押しのお店。
出町柳駅すぐの居酒屋さん!寒い日に行ったので、おでんが最高すぎました!他の料理もクオリティ高くて美味しいです!!是非近くに行った際は、足を運んでみてください!
出町ふたばの近くにあるうどんとおでんがメイン?のお店。
平日夜ふらっと入ったのですが、一品ものも多く味も美味しい。
お酒呑みながらちょっとつまむとかも良さそう。
次はカレーうどん食べたいなあ☺︎写真はナスの味噌田楽、牛すじのねぎのピリ辛炒め、チーズとん平です。
牛すじカレーうどんを食べさせて頂いたのですが、こんなに美味しいうどんは人生初めてです。
色々なうどん屋に食べに行きますが、この店のカレーうどんはほんまに美味しいです。
学生は大盛り無料でサービスも素晴らしい!お会計のときの接客もよくて、閉店時間少し前くらいに行ったときもまだ時間大丈夫とおっしゃってくださって、雰囲気もめっちゃいいので、よくいかせてもらってます。
牛すじカレーうどん、はまりすぎました笑笑。
特カレーうどんランチセットを頼みました。
カレーうどんは京風のお出汁と程よい辛さで食べやすいのでないかと思います。
かやくご飯をお願いしたところ、なくなってしまったということで白ご飯で頼んだのですが、一人分なんとかかき集めてくれて提供してくださいました。
「ご飯の量が足りなければ白ご飯のおかわりができます」という心遣いが嬉しかったです。
他にも当日ホワイトニットで来店したら紙エプロンをいただけました。
ちょっとしたことですが美味しくご飯を食べるときには大事だと改めて思いました。
お値段的には少し高めに感じるかもしれませんが、それ以上に美味しく食べられたのでまた近くによった際には訪ねようと思います。
夜?は居酒屋としての顔もあるみたいですので一度よらせてもらいたいと思いました。
出町柳周辺で、御所方面に向かうと出町の商店街になりますが、その入り口にありますうどんメインの和食処です。
ランチにはうどんと炊き込みご飯のセットがメインにしていますが、うどんにはカレーうどんや肉うどんなど種類が多く色々楽しめます。
炊き込みご飯やすじ煮込みなどはうす味ながら出汁の利いている京都風の味付けで、うどんの出汁も甘みがしっかりしつつすっきりしているだしが讃岐うどんっぽいモチモチのうどんの麺にマッチしていて美味しいです。
ご飯のおかわりも自由など、お値段は高めながら満足度が高くなる工夫がしっかりしてあり、また行ってもいいなと素直に思う良いお店だと思います。
近くの行列店に行くのと同じくらい満足度も高いと思います。
ランチに利用しました。
ご飯とお漬物が食べ放題なのはいいですが、出てきた漬物は二人でも食べきれない量だったので、継ぎ足しで次の客にも出しているのだろうと考えたら気分が悪くなりました。
出来たら蓋付きで提供して欲しいです。
ですが店内やトイレは清潔ですし、店員さんも親切に接客して頂けたのでまた利用したいです。
自分が神経質なだけかも知れませんが、改善願います。
柔らかめの京風うどんでやわらかくあまめのお出汁(甘キツネやし)でバランスよく、満足でした。
なおご主人とおかみさん(?)がカウンター内ノーマスクで普通にしゃべりながら仕込み作業されてたので気になる方は注意かも(21.06.29まんぼう期間来訪)
日本酒とビールにマッチした料理!めちゃくちゃおいしいです。
ついつい日本酒がすすんでしまいました。
お料理、飲み物共にメニューが豊富で、お店、店員さん共にとてもよい雰囲気です。
〆にカレーうどんもお勧めです。
お料理の多くについてくるお葱もとても風味がよいです。
美味しいおだしのカレー丼をいただきました。
ランチは、おでんランチや、カレーうどんセットなどもあります。
ランチがボリュームたっぷり!寒い時期に行ったので温かいうどんとおでん最高に美味しかったです!
お店おすすめの肉肉カレーうどんを頂きました。
うどんは柔らかめ。
カレーは少し辛いけど和風テイストで、お肉もたくさん入っていてとてもおいしかったです。
コロナ禍で久々にいきました。
夜と昼でカレーうどんの味を変えてるのかもしれませんが、以前の方が出汁が効いていてとろみも弱めだったような気がします。
また行って確かめたいと思いますが、一品も美味しく頂戴しました。
満足です。
九条葱カレーうどんは絶品、最後の一滴まで美味しくいただきました。
他にもつけ麺などのランチメニューも充実しています😃
うどんとおでん最高!うどんは出汁も麺もおいしいですなにより、女将さんと大将のお人柄が抜群です、お二人の優しさ伝わる店内ですお昼も夜もやってるので、常用したいとおもいます(^o^)
昼にうどん食べに行っても夜の場末のキャバレーにいるような感じ。
カレーうどん、不味くはないけど普通。
これといったミリはない。
カレーうどんをいただきました。
京都らしくダシが効いたカレーうどんの印象でした。
上品な味ですがキッチンから聞こえてくる料理長と思われる方の言葉使いがちょっと怖かった。
あとおでんは自分で選ぶ訳じゃないのに価格が高すぎる。
おでんは後悔。
カレーうどんおいしかったです。
ペイペイ使えます(笑)京都価格と言うか…ややお高い(とくにおでん)気もするけど、 ママさん?が愛想よくて気分よく帰れました。
洛北高校前から出町柳商店街に移転してきたカレーうどんのお店です。
好みの辛さを注文することができ、黒毛和牛とたっぷり九条葱のカレーうどんがオススメ♪ランチメニュー、セットメニュー、種類豊富なおでんなんかもあってお酒も楽しめるお店ですよ。
2018.11頃出町に移転してオーブン。
カレーうどんメインで夜はおでんなどもあり。
2階席もあり。
値段は少しだけ高めかも。
味は今のところ普通。
カレーうどんも、おでんも美味しかった!
名前 |
下鴨 ごん蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-741-7063 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2階席があるので昼時でもゆったり食事できました。
カレーうどん出汁と牛すじ美味しかったですよ、妻の食べた京のはりはり甘揚げうどんも美味しかったようです。