焼きたてのパンをお手頃価格で買えます。
ボナペティ出町店 / / .
定番のパンが120円で売ってたりと安くて美味しいパン屋さんです。
元100円パン屋(笑)多くのパンが120円で、ボリュームもあって、値段なりに美味しい。
パン屋さんのパンって案外高くて、気がつくとすごい金額になってたりしますが、ここでは安心して買いものできます。
価格が高くお洒落なパン屋さんが多い中、普段使いに最適なお店。
価格も120円や140円と安価にも関わらず美味しく京都に引っ越してきてから何回も自転車で買いに行っています。
特にハンバーガーはクオリティが高くリピート間違いなし。
しかし今回も加茂川で食べている所を鳶の襲撃に遭い、家内のハンバーガーが餌食となりました。
今回で襲撃は三回目、獲られたのは二回目です。
そろそろ学習しなくては。
他にもカップルや家族連れが食事をしているのに何故なのか未だ不明です。
恐らく隙だらけなんでしょうね。
PayPay可。
駐車場なし。
よくある100円均一パンと同じ内容のパンが120円均一で売られてます。
値段相応のお味です!
焼きたてのパンをお手頃価格で買えます。
ほとんどが一つ税込120円です。
外れなしでどれもお値段以上のお値打ち価格。
具材もコストを抑えているからといってケチって少ないと言うことはなく具だくさんな印象です。
匠バーガーは個人的にお薦めです。
駐車場が無く、豆餅で有名なふたばさんも近くにあるので河原町通は車で一杯です...夕方にはほとんど商品は無くなっている日もあるので早めの購入がお薦めです。
店員さんも爽やかに接客してくれます。
美味しかった。
焼き上がりはパンの種類によって違うが、朝一で行ってもだいたい出揃ってる。
安くて美味しい!私がパン好きになったきっかけのパン屋さんです。
毎月新作の季節パンが出ているし、定番のパンも美味しく今の所ハズレ無し!安くて美味しいですよ。
安くて美味しいパンやサンドがたくさんあります❗️全て120円均一❗️
110円+税、感謝しかない!種類の多さも!楽しくて美味しくて嬉しくなって、ついつい買いすぎちゃう。
安くてボリューム感たっぷり。
クリームパンやカレーパンをはじめ、どれもおいしかったですが、できたては特に美味しかったです。
パイにホイップクリームとあんこ 美味しい 他のものもサイコー 価格もリーズナブルでした。
色んな種類のパンがリーズナブルにあります。
新作も色々出されていて、楽しいです。
安いパンがたくさん‼️それでもってどれも美味しいです♪鴨川で食べたら最高の気分ですよ☺️
100円パンの店.ここらへんに用があるときはよく買う.うまい.鴨川で食べる人はトンビに注意.
100円パン。
京都の七不思議。
こんなに沢山同一エリアにパン屋さんあるのがその一つ。
歩いて行く気になれる範囲で五軒はあります。
路線や個性があり済み分けできているのでしょうね。
自転車ならかなりの軒数。
ほとんどのパンが108円でリーズナブルなのにとっても美味しいです!いつも買って鴨川に座って食べます!
京都にパンを買いにきたといったら、重森三玲庭園美術館の館長さんが教えてくれました。
ほぼ100円パンで占められる店内は活気があって元気が出ます。
惣菜パンがおいしかったです。
名前 |
ボナペティ出町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-255-2750 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
出町柳近辺に行くと必ず立ち寄るお店です。
メニューが豊富なこと、どれも安いこと、具だくさんなこと、時間ごとにどんどん新しく焼き上がったパンがでてくることなど嬉しいことばかりです。
強いていえば通路が狭いので買い周りの時に他のお客さんが道を塞いで買いたいものを諦めて会計せざるを得ない時があります。
あっち行ったりこっちいったりせずに買うと決めたらすぐトレイに載せておいたほうがいいです。
ただしそれをすると買いすぎてしまいますが。