品も、たくさんあった良かったです。
色々な文房具が置いてあり、プレゼント選びし易い。
自分用にも欲しくなってきます。
PayPayも利用出来、定期的に割引キャンペーンもやっていて欲しいものはその時目掛けて買う様にしています。
最近は文房具屋さんは減ってきましたが、やはり色とりどりのペンや、様々なノートなど実際に手にとって見れるワクワクしますね。
事務用品が充実してます。
品揃えがいい。
100均とうまく使い分けてます。
テプラ替えテープ買いました。
定価の20%オフキャンペーン中。
このあたりでは品揃え随一、文房具好きを満足させます!
他店舗で通販でも取り寄せでも手に入らないと言われた商品が普通に置いてあるすごい店です。
頻繁に利用するわけではないのですがどうしても欲しい画材や文具が手に入らないとき訪れると今のところ全て見つかっているため重宝しています。
画用紙もほしい色、サイズが一枚単位で買えるためこれからも長く利用させていただきたいと思っております。
駐車場は店の裏で段差が大きいためバイクなどの不安定な乗り物だと段差が大変かもしれませんがスペースは広いため困ることは無いと思います。
画用紙は1枚から購入可能でbirthdayの飾りなどにも使えるのでありがたいです。
折り紙も単色だけのもあります。
事務用品、文房具などなんでも揃ってます。
古くなったけど お気に入りのボールペンの芯でも店頭になければお取り寄せして頂けました。
店員さんは、どなたもたいへん親切丁寧な対応してくださいます。
EQvo!にチラシはありません。
そのぶん、あるものでお安く提供しています。
近くに神社がありますが、お正月はすぐ横の駐車場を参拝する人に開放してくれています。
文具店の巨大化したようなお店。
文具に関しては右に出る者は居なさそう。
小学校から大人まで欲しい物は概ね揃えられる。
午後8時閉店。
ポイントカードあり、駐車場は広く10台以上駐車可能。
共和駅から徒歩2〜3分。
店員さんも親切で嬉しい。
品も、たくさんあった良かったです。
品揃えが豊富で選び甲斐があります。
今日はバーゲンセールで30%引きでした。
子供の糊を買いに行きました。
TVで紹介されたスティック糊が、あった。
一般的な事務用品と、学童用具(事務・工作系)が手に入るお店です。
コダワリの筆記具をお求めになるかたには、他店をオススメします。
あと、駐車場が掲載されている写真の裏に位置していて、入りづらいし本線に戻りづらいです。
行かれる際には、自転車や徒歩で現地下見をするか、地図で予習しておく事をおすすめします。
名前 |
ジムキング 共和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-47-0888 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
普通のジムキングです。
駐車場は結構な台数止めれます。