小鉢、お椀、デザート付でした。
平日ランチ利用、上寿司と並ちらしをチョイス🍣お茶、小鉢、お椀、デザート付でした。
口コミ通りの安心できる価格設定でした。
足腰の弱い家族連れのため椅子席へ通して頂けたり、アレルギー持ちのため小鉢変更して頂けたり、最後にはお店の「だるま」に纏わるお話を伺えたり、地元ならではのアットホームな素敵なお店でした。
駐車場も近くて利用しやすかったです。
バイシズにて伊豆観光で、近場に宿泊したのでお夕飯を食べに行きました。
特上寿司、帆立の炙り焼き、焼き魚どれも大変美味しくいただけました。
サザエを注文しましたがタイミング悪く無かったため、帆立をお一つサービスしていただきました。
嬉しかったです。
焼き魚に使う魚を紹介して頂いた際に大将のマスクが仕事してないのだけ気になりました。
あとは満足です。
三島駅のキヨスクでおぼろ弁当購入しました。
美味しかったものでどちらのお店だろうと検索してたどり着きました 基本的にお弁当のレビューです🎵 先ずは結論から🤓 美味しいです❕全体的にご飯も含め 甘めの味付けですが さっぱりしていて あっという間に完食です。
仕事柄出張が多く 駅弁もそれなりに食べましたが ベスト3にはいります。
今度は店舗におじゃましようかな🤔
どの料理もお寿司も文句なしに美味い!
素朴なお寿司屋さんです。
ゆっくり出来て美味しいです。
駅弁がとても美味しかったので、機会があればお店にも行ってみたいです😋
星6つでも良いぐらい。
ランチをいただきましたが、味もお値段もサービスも大満足でした。
もと魚屋さんとあってネタが非常に美味い。
新鮮材料でなおかつお値打ち。
お気遣いなど愛想などのおもてなしもちろん味も最高級。
徳光和夫さんの旅番組で見てから気になっていて、三島駅北口で伊豆山海おぼろ寿司弁当を買う予定でしたが、折角なのでお店へ。
三島から車で結構走りました。
玄関が小さくて分かりにくかったですが、道路向かいに駐車場もありました。
店内にはだるまや来店した人達の写真が多く飾ってありました。
メイン以外も色々出てきました。
戸田へ行く途中に訪問しました。
ちょっと贅沢に上ちらし御膳2200円を注文しました。
ご飯大盛りにもして頂き大満足!ネタも新鮮で美味しかったぁ〜(≧∀≦)また寄りたいです。
素敵なお店です。
セットメニューでしたが、美味しくいただきました。
大将&奥様も気さくで明るいお店でした。
また伺いたいお店です。
ふらっと立ち寄ったお寿司屋さん!入って正面にとても大きなダルマが置かれております!大将もとても気さくな方で老舗のお寿司屋さんだけあってとても美味しくきめ細やかなサービスをしてくれます!
伊豆長岡の有名寿司店。
高級なイメージのだるま寿司産ですが、ランチのコスパが非常に高くて大好き。
夜に使っているネタを使った海鮮丼は、1300円とは思えない様な美味しさとボリューム。
付け合わせに、小鉢・漬物・味噌汁・デザートまでつく。
1000円〜寿司ランチもあるので、観光客はもちろん、地元の方からも大人気のお店です。
夜も伺ったことがありますが、本当に味も板前さんの接客も最高です。
夜は特別な日に使いたいお店です。
いつも美味しいお寿司をありがとうございます。
のれんをくぐるとカウンターの奥に大きいだるまさんが、迎えてくれます‼️ちらしを注文したけど、嫌いなものを聞かれました それって嬉しいですね☺️新鮮なお刺身15種類位あり気持ちもお腹も満足です最後にスイカのデザート☺️もちらし寿司でいろいろついて1300円でした😃嬉しい金額でした。
美味しかった#伊豆。
伊豆長岡の名店。
以前は別の店にいっていた。
地味だがおいしい。
中に入ると達磨がいっぱいでびっくり。
しかし。
良いネタを使って仕込みもしっかりしていておいしい。
コスパ的にいうとランチが夜よりもお得。
あと、女将が代表なんだが、彼女が作ったつけものがうまい。
板前さんの熟練の技がすばらしいです。
名前 |
寿司割烹 だるま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-948-0818 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大変豪華なふぐ刺しを頂きました。
ご丁寧な女将さんとアットホームな雰囲気が味わえる素敵なお寿司屋さんです。