美味しかったし、接客がはなまる。
味も美味しくて、店員さんの愛想も凄く良かったです。
もんじゃ焼きは初めてでしたが店員さんが丁寧に作ってくれて何か形つくりましょうか?って聞いてくださったのでお願いしました。
可愛い…
もんじゃ焼きは5種位食べたけど全部美味しいです。
貸切も出来るのでこれからの季節オススメ!
久しぶりにもんじゃが食べたくなって行きました。
一品物も美味しそうでした。
3度目の訪問です。
関東からは距離があるので、しょっちゅうは通えませんが、美味しいもんじゃ焼きが食べたくなったら月島でも浅草でもなく私は京都一乗寺に行きます。
こちらのお店は1品1品にこだわりと愛情が感じられ、どれを食べてもハズレがありません。
ベースとなる味と食材の組み合わせが絶妙で、毎回訪れる度に「この組み合わせがこんな味になるんだ!」と驚かされます。
見た目の彩りや食感、香りなど、かなり研究されていると思います。
スタンダードな組み合わせのもんじゃ焼きももちろん全て美味しいです。
今回私達がいただいたもんじゃは・青辛もんじゃ(期間限定)・カニねぎ海苔(関西だししょうゆ)・海鮮マックス(バジル味)とバケット・ベートマチーズ(カレー味)一品料理・フライドごぼう(おかわりしました)・九条ネギとせせり塩炒めお酒色々…フライドごぼうや九条ネギとせせり塩炒め等の一品料理もビックリするくらい美味しいです。
もんじゃをバケットに載せて食べるのも、意外な組み合わせなんですがめちゃくちゃ美味しくてハマります。
鉄板焼のお店なのに店内は清潔感がありますし、オーナーご夫妻やスタッフさん全員とても感じが良くて、本当に居心地の良い空間です。
コロナ対策もしっかり施され安心してお食事がいただけます。
かなりの人気店なので予約をされてから行かれた方が良いと思います。
オープンして間もなく満席。
その後もひっきりなしにお客様が訪れ、諦めて帰られる方が沢山いらっしゃいました。
お食事を終えた方が帰られるタイミングで運良く来店されたら大丈夫ですが、見ていたらそこもすぐ埋まってたので、どうしても食べたい方は要予約がオススメです。
毎回美味しいお食事と、楽しい時間を提供して下さってありがとうございます❤️ここのもんじゃ焼きを食べると「お料理は魔法」だとつくづく思います。
いや、「魔法のお料理」かな?笑今回もお腹いっぱい胸いっぱいに満たされました!幸せです!!(≧▽≦)
もんじゃ焼き店がなかなか見つからず行ったのですが、とても美味しかったです!!自分で焼いたり、店員さんに焼いて頂いたりして楽しくご馳走になりました次々にお客さんがこられていて人気店なので、予約したほうがいいと思いましたが、また行きたいなと思いました♫明太子ダブルチーズとカルボナーラのもんじゃ焼きが美味しかったです。
お店の方は気持ちの良い接客で、お母さんかな?はとても目配りの出来る素晴らしい方でした。
もんじゃ以外の品々も薄系?私が濃いのが好きなので私評価ですが、お店はいつも混んでますし大衆受けに良いんだと思います。
もんじゃ目当て◎。
美味しかったし、接客がはなまる。
ソースベースの、他に色々な、ベースの、もんじゃ焼きが楽しめて、どれも、めっちゃ美味しい‼️自分で、焼く事も出来るので楽しい。
お店の、方も、気さくで、ホッコリします。
‼️
お家焼きのもんじゃセット‼️予約販売らしいのですが20分程で用意して頂きました‼️美味しかったです😌💓
夜友達と行きました!まずもんじゃ焼きのレパートリーの多さに驚きました!定番のソース系からイタリアンみたいなホワイトソース系バジル系など食べてみたいものがたくさん!1番人気は明太餅チーズだった気がする…注文しましたが明太子一腹ドンと来て迫力満点でした!ホワイトソースは焼き目が付きやすくてそれを食べるのも美味しい★どちらもとっても美味しかった!ちなみに店員さんが全部作ってくれるので助かります!女の子の店員さんが炒めた野菜ををハート型に作ってくれる可愛さもあったり!チューハイやビールも季節限定などこだわりがあって美味しかったです!他の味も色々食べてみたい!また必ず行きます(^.^)
もんじゃ焼き以外にも色々とメニューが豊富で飲みの店としてもピッタリです。
ただ照明が異常に明るく、間仕切りも無し、外からも丸見えなので酔っていなければ落ち着いて食べる事は出来ません。
事前に予約したのに、次の予約があるので1時間ちょっとで席を空けてくれって言われてショックでした。
ガラス張りは明るくていいのですが、周りからスケスケで近所に住んでいる私としてはちょっと恥ずかしい(笑)店員さんはとても親切でいい感じ!メニューも充実していて、味も美味しいですが、もんじゃ焼一枚1500円とか普通にするのでちょっと高いかなぁ。
全然お腹いっぱいにならないし、席を空けなきゃいけないのでゆっくり飲み食べできず結局1時間以内で食べ終えて、いつもの鉄板焼き屋に二件目ハシゴしましたm(__)m
「もんじゃ焼き 明太もちWチーズ」を食べました。
美味しかったです。
もんじゃ焼きは勿論の事サイドメニューも充実しており美味しかったです。
特に「空飛ぶ唐揚げ」がめちゃくちゃ美味しかったです。
普通唐揚げの下味をしっかりさせるとあげた時に苦味が出るのですが絶妙な下味で苦味が無く大変美味しかったです。
行かれたら是非食べて下さい。
行った時は平日の雨でしたがお客さんが次々と来られ大人気のお店でした。
行かれる前に予約をした方が良さそうです。
初めてもんじゃ焼きを食べましたが、美味しかったです😌💓
少し席数が少なく、焼きながら食べるので一組に時間がかかり、予約が必要です。
京都では珍しいもんじゃ焼きのお店で色々なメニューのもんじゃ焼きが食べられます。
飲み物も種類が色々ありちょっと一杯飲みに行くのもいい感じのお店でです。
名前 |
京都一乗寺もんじ家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-203-0689 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
もんじゃおすすめです。
チューハイはシロップ入り苦手なのでプレーンにカットレモンでいつも注文しています。
甘くないですよ!もんじゃは焼いていただけますし一品の数は結構あり飽きが来ません。
もんじゃが食べたくなればここに行きます。
今のところここ以外もんじゃしっくりきたことがないです。