ほぼ無味無臭のお湯体感42度国道沿いにあり入り口付...
湯川第三浴場 汐留の湯 / / .
熱海市民ですが、気軽に利用できて湯量が豊富な伊東で「もらい湯」をすることが多いです。
伊東駅の周辺には、大小十数箇所の「共同湯」があって、此方の汐留の湯は以前は湯川第三浴場と呼ばれていた場所だそうです。
湯量は、浴槽は渾々と湧き出る良いお湯で入り心地極上です♪洗い場は「上がり湯」と書かれているように、積極的に体を洗う事を想定していないようで、女性はもちろん男性も洗髪は難しいかなと思います(笑)あくまで地元の方優先の共同浴場ですから、ローカルルールを守っての利用を心がけたいですね♪駐車場は50mほど伊東駅よりの旧道沿いにありますので、写真を参考にしてください。
熱めが好き!良い温泉♨浴場でお気に入り🔖です!
無色透明のキレイな温泉です。
お湯は少し熱めです。
湯船も浴室も小さめの公衆浴場です。
近所の高齢者の利用が多いようです。
入浴料金250円で入れます。
135号線に面する共同浴場。
100mほど離れた駐車場あり。
収容8台だったと記憶。
仕事帰りの地元の方が回転良く黙々次々といった感。
熱すぎず適温♨️ひとっ風呂浴びたい時に。
安いなりと思えばなんのことも無い。
ただ熱いのが好きならチャレンジされたし。
県外の人間という理由で断られました。
伊東全体に排他的な雰囲気を感じてしまった。
番台で「コロナの関係で(県外の方は)ご遠慮いただいてるんで」と言われました。
安くて良い温泉でした。
昭和な感じがとても好きです‼️
地域の共同浴場という位置づけ。
番台さんが変わってから桶や美品など新調。
湯質は天然温泉なのですが、少し薄めてある感じです。
けれど格安で天然温泉に入れるのは嬉しいです。
お風呂セットは持参で。
無色透明、ほぼ無味無臭のお湯体感42度国道沿いにあり入り口付近からは海が見えてとても景色が良い。
街の共同浴場ってかんじのTHE銭湯です。
すごく古いですが清掃はとてもキレイにされている感じで気持ち良く利用できました。
今時250円で入れるお風呂屋さんなんて無いのでとてもいいと思います、ご近所のかたが多いようでコミュニケーションの場になっているようです、湯船は大人四人がゆったり入れる位の大きさのため常連さんが多いと少し入りづらい空気です、あとお風呂じたいは国道沿いからかんばんが見えますが駐車場は少し離れたところに有るので少しわかりずらいかと思います。
浴槽下から沸き出す天然温泉、源泉掛け流しの昔ながらの共同浴場ですね。
小川源泉(温度54.6度)湯川温泉会館源泉(温度28度)湧出量180リットル毎分を季節に合わせ混合温度調整をしていると言う事(42~44度)単純温泉、弱アルカリ性リュウマチ・神経痛・不眠症・疲労回復に強い効果無料駐車場8台有り14:00~22:00金曜定休日番台さんが温泉好きって事で銭湯らしい暖簾やケロリン、牛乳石鹸の桶が完備されています。
男なので男湯しか見てませんが、まず入り口扉が常時解放で脱衣所内が外から丸見えです。
浴室の窓も解放してあり、海が見えるのは良いですが、通りを歩く通行人からも見えます。
窓の高さからして上半身しか見えないとは思いますが、なんかなぁと。
海水浴場が近いから、そのノリでokと考えているのかもしれません。
250円なので、区民の方や海水を洗い落とす目的のヒトにはいいと思います。
温泉観光に来たヒトには絶対にお勧めできません。
入湯税(日帰りには課税されない?)込で250円です。
湯船ひとつと洗い場のみ。
シャワーもないのでカランから洗面器に湯を注いで洗髪するか、豪快に湯船の湯を頭からかぶるかのいずれかになります。
泉質は単純泉で、成分を見る限り蒸留水が暖められて温泉になったという感じで「天然(自然)のお風呂」という感じ。
効能を期待するのなら熱海の方が上ではありますが、温泉気分を手軽に味わうには、混雑した熱海より伊東の方が上です。
水道水を沸かした銭湯との違いは、湯冷めするスピードが格段に違い、ホカホカが長持ちします。
ですから東京まで列車で帰っても大丈夫。
ちなみに源泉かけ流しです。
伊東駅から徒歩5分程の場所にある温泉銭湯です。
金曜定休、14:00~22:00。
外来入浴者は250円です。
伊東の共同浴場らしく浴室中央の浴槽から掛け流しの源泉があふれています。
今日はあまり熱くなかったです。
キモチイイ!石鹸等はありません。
入浴料は250円なり。
名前 |
湯川第三浴場 汐留の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-37-6105 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
汐留の湯(旧名称、湯川第3浴場)に入湯(2024.5.15)あらいの湯から弁天の湯(旧名称は湯川第2浴場)にハシゴして、七福神の湯をコンプリートするつもりでしたが、水曜は定休日でコンプリートは次回に持ち越し。
汐留の湯はR135バイパス沿いに有り、🅿駐車場は旧道沿いに有ります。
浴槽は畳4.5畳程度で、カランはお湯のみの単水栓タイプで10ヶ所ほど有りますがお湯の出が弱いです。
アメニティ無し料金 ¥350駐車場は徒歩数分の所に8台有り(目印は旧道の伊東シーサイドセンチュリー21マンションの真ん前です)・泉質 ★★★★☆価格 ★★★★☆接客 ★★★☆☆設備 ★★☆☆☆参考までに七福神の湯を含めた共同浴場は10ヶ所有り、うち七福神の湯は8ヶ所(布袋尊は何故か2箇所)有ります。
一覧を以下に記載しておきます。
※は駐車場無し鎌田福禄寿の湯小川布袋の湯※岡布袋の湯和田寿老人の湯毘沙門天芝の湯恵比寿あらいの湯松原大黒天神の湯※湯川弁天の湯※七福神の名前が無い浴場子持ちの湯(旧名称湯川第1浴場)※汐留の湯(旧名称湯川第3浴場)