赤海老と茸のカレー×仔羊肩肉のカレー。
DA.UCHI CURRY / / .
二条城に近い飲み屋の間借りカレーの時に食べて美味しいなと思っていたら、間借りをやめられてお店を構えたとのことでいきたいなと思っていました。
やっとこれたので、いつもあいがけにしがちだったところ今回は一種類のカレーを頼みました。
お肉が柔らかくて美味しいし、食べ応えある量です。
金曜などは夜もされているようですが、とてもおいしいので混みそうですね。
最近人気のお店と聞いたので訪問。
予約を始められたと聞いたので予約して行ったのですが入れ替わりのタイミングだったようで予約なしでもすんなり入れそうでした。
どれも気になったのであいがけ3種を注文🍛チキンや海老、豚バラとどれもメインの食材がしっかり入っており存在感があります。
どれも美味しいのですが特に赤海老のクリームカレーがめちゃくちゃ好みでした✨これだけゴロゴロと具材が入っていてそれぞれをしっかり処理されているのは分かります。
サラダもついてるし…と思うけどちょっと高いかなぁと思います。
また他の方も書かれているとおりこのご時世でマスク無しは怖いかな😅コロナが脅威でなくなるまでは再訪はできなさそうなのでその分で☆を一つマイナス💦
11月初めの土曜日14時前に入店。
日替わりサラダは生サーモンが載ってて、この日は当たりでした(*^^*)3種あいがけで。
猪肉カレーが食べてみたくて。
濃厚でシチューに近い感じ?赤エビクリームカレーはマイルドで、チキンフリットのガラムマサラはスパイシーでした。
京都駅などからバスで行く場合は、観光シーズンなど混む時はちょっと注意です。
チキンと、エビのあいがけカレーをいただく。
エビはゴロゴロ入っていてエビの旨味を感じます。
チキンフリッターも香ばしくて美味しい!辛さもほどほどなので美味しく食べれました!
3種のあいがけをご飯大盛りで注文。
フレンチのシェフが作られているので、スパイスというよりはフォンドヴォー等の出汁の旨みが感じられた。
どれも手抜きはされておらず、付け合わせのピクルスとポテトも美味しく、大変満足できました。
お値段が少し高いので星を4つとしましたが、手間を考えればお値段に見合うカレー。
個人的な感想だが、(十分美味しかったですが)もう少しスパイス感が欲しかった。
丁寧に調理してる。
和の感じがの旨味がすごかった。
帰り道もずっと旨味が消えなかった。
美味しい。
最近京都のカレー開拓中3種あいがけ完成度が高くて癖になる感じまた絶対行きたい♡
赤海老と茸のカレー×仔羊肩肉のカレー。
フレンチ感が伝わって、感動しました。
お肉も海老もゴロっと入っていました。
サラダもついて1200円でした。
所謂やどかり営業(間借り)のスパイス・カレー屋さん。
その為、営業はお昼のみ(11:00〜14:30/LO.14:00)水曜日と日曜日が定休日。
店内は4人席×1、2人席×1、カウンター席×5のお店です。
日替わりで提供される3種類のカレーの中から選んで1種のみ、あいがけ(2種)、3種全部の中から選んで食べられます。
カレーにトッピングされた大根のピクルスやジャガイモの素揚げも美味しかったです♪サラダもシャキシャキの新鮮な葉物に粒胡椒やアーモンドスライス、ドレッシングが乗っていて、スパイスカレーにピッタリだと思いました。
辛過ぎもせず、甘過ぎもせず。
最後まで美味しく頂きました。
ほどよい辛さの美味しいカレーでした!
フレンチのソムリエが作るカレーのお店。
夜は日本酒を楽しめる居酒屋さんを間借りした昼限定のカレー屋さん。
町屋をリノベーションした和な雰囲気なのにカレーがマッチしています。
毎日日替わりで提供される本日のカレーはクリーミーな海老のカレー、フルーツの自然な甘味が溶け込んだチキンカレーの2種あいがけのカレー。
ジワッと柔らかなスパイスの辛さが後から感じられます。
どちらのカレーも懐かしくも少し違うエッセンスが感じられる独創性のあるカレー。
美味しかったです。
再訪して違うカレーも食べてみたいと思います。
非の打ち所のないお店お店の雰囲気もとても良かったしマスター?の応対もとても感じが良かったです。
スパイスカレーは初めて頂きましたがまろやかさがあったり甘みを感じたり後から爽やかな辛みも来たり口の中が忙しかったです。
美味しかったのでまた機会を捉えて訪ねたいと思えるお店でした。
食べ終えて出る頃には行列になってたのでInstagramのDMで予約した方が無難かも知れません。
とても美味しい。
左がチキンカレー、右がエビカレーなんですが、特にエビカレーが美味しかった。
チキンの肉質はイマイチかな。
ラーメン同様、カレーはついつい余計に語り過ぎてしまうので控えますが、美味しゅうございました。
個人的にはエビのカレーは気に入っています。
辛さは控え目のスパイスカレー。
東京、大阪など都会ではやっている間借りカレーが京都・丸太町堀川にもやってきた!という感じです。
味は・・・むっちゃうまい、思わずの星5つ。
実はこのあたりひそかなカレー激戦区なのですが、その中でも美味しいほうです。
とくにスープの味をメインの具にあわせて変えてきているのがすごい。
単調な味でなく複雑な味でスパイシー。
辛さは控えめなのですごく辛いのが好きな人にはちょっとだけ物足りないかもしれないけど、基本的に超おススメの美味しいカレー屋さんです。
夜はバー、昼間はカレー屋の居抜き店舗です。
固定客が多い感じですが、一見さんでも気楽に入れます。
オーナーもいい感じのお兄さんで好感度高いです。
京都にもスパイスカレー増えてきました!😋🌟
カレーはもちろん美味しく、窓から柔らかな陽が射す店内の雰囲気もとても良いです。
和牛と海老のあいがけにキーマをトッピングしました。
1つu000f1つ丁寧に作られていてとっても美味しかったです。
お店もとても落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事ができとてもよかったです。
居酒屋の間借りとはいえおしゃれな店内で美味しいカレーが、いただけます。
2種類のカレーがありこの日はハーフu0026ハーフで頼んでしまいましたが、風味が楽しめるカレーなので出来れば別々に食べた方が良いでしょう。
「ダウチ カレー」さんです。
「にし川」さんという居酒屋さんをお昼だけ間借り営業されています。
営業時間は、11:30~14:00ですが、カレーは1日限定15食なので、売り切れしだい営業は終わってしまいます。
カレーは基本2種類用意されていて、あいがけもできます。
私がうかがった日は、海老のカレーとキーマカレーの2種類で、私は、2種のあいがけカレーをいただきました。
海老のカレーはマイルドな仕上がりなのですが、コクがあり海老の風味がよく出ています。
キーマカレーのほうも、スパイシーさのなかにカレーの風味がうまくマッチしていて、美味しいです。
カレー皿の上にポテトサラダが添えてあり、こちらも箸休めにいい感じでアクセントになっています。
カレーの価格は、海老カレー¥950、キーマカレー¥950、海老とキーマのあいがけカレー¥1200 でどのカレーにもミニサラダが付いています。
居酒屋さんの店内もいい雰囲気を演出しており、居酒屋さんでカレーというと合わないかなとも思いがちですが、こちらのお店はいい雰囲気の中で食事が楽しめます。
☆の評価は5ポイント制なのでいろいろ思う事あって☆4ヶの評価にしましたが、カレーの味は☆4.5 くらいの価値は十分あるくらい美味しいと思いました。
カレーは月替わりで種類が変わるようなので、ひと月ごとにいろんなカレーが楽しめそうです。
(価格は2019年9月時点のものです。
)
名前 |
DA.UCHI CURRY |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しかったです!チキンカレーをいただきました!パクチーが入ってて美味しかったです!注文時にパクチーが苦手か確認していただけるので、苦手でも安心して注文いただけますよ笑ゆで卵は、席の移動を依頼されて承諾した際のサービスです。
普段は付いてません、多分、、、