岡崎神社にお参りする予定だったので近隣に何かないか...
トップ画にガラス戸の画像が掲載されていますが(2024/11/06現在)これはこの店の写真ではなく、無関係な別の店です。
これを見た人が来店してオーナーが困っておられます。
GoogleMaps に写真の間違いを指摘しましたが何の反応もありません。
トップ画の投稿者が削除してくださるのを切に願いばかりです。
オーナーの依頼で正しい店の外観を投稿します。
The photo on the top of this page is NOT this cafe's, if it has glass doors. Someone uploaded a wrong photo somewhere else. I've uploaded right photos. Thank you.
岡崎神社にお参りする予定だったので近隣に何かないか調べていたところ見つけて行ってきました。
危うくとおりすぎてしまいそうな入口でした。
綺麗な外国人の奥様が案内してくださったのですが、食品を扱うお店なので髪はくくった方がいいんじゃ、、?と思いました。
せっかく綺麗なお着物も着られていたので。
メニューは手書き、手作りで少し見にくかったです。
あまり分からなかったけど、インスタを見ながら見様見真似で注文。
特に説明も無く、ササッとメニューを下げて厨房にはいられました。
後から来られた外国人ご夫婦のお客様には、同じ出身地?だったからか長々と雑談をしていらっしゃいました。
お客さんも他にいなかったので、静かな雰囲気を味わえると思っていたけど、あまりに長い雑談が少し耳障りに思えてきて、途中でイヤホンを付けて音楽を聴いて過ごしました。
生ショコラとオーガニックコーヒーは美味しかったです。
岡崎神社行く前に神社から徒歩5分ぐらいのカフェに☕️今回オーダーしたもの♡▶︎オーガニックコーヒー 600円▶︎ケーキと飲み物 1,500円飲み物はお抹茶にしました🍵苦かったけど美味しかった🤤ケーキは、マーブルチーズケーキ🥰ケーキは量多いけどあっさりしてて食べやすかった‼︎電気消してろうそくでケーキが登場したからびっくりした💯最初いらっしゃいませって出迎えてくれた店員さん、外国人の方やったのもびっくりした😳♡驚きの連続のカフェでした🫢夫婦の写真撮ってくれたり、生チョコサービスしてくれたりサービス満点のお店🥺🥺
ゆったりとした時間を日本的な空間で上質なお菓子と過ごしたい方におすすめ。
1100円でハイクォリティの生チョコとコーヒーが出てくる。
そして庭が見える空間。
とても贅沢なのに安すぎます。
1800円くらいにして、コーヒーはダブルサイズ、提供までの時間を半減していただけるとより満足度が上がると思いました。
急いでる方にはおすすめしません。
注文してから20分くらいはかかったと思います。
トイレは和式なので、外国人は要注意。
ゆっくり贅沢なお茶の時間を過ごせました。
建物は明治時代のものだそうです。
あちらこちらにセンスを感じる装飾。
少し照明が暗いのでゆったりした雰囲気。
生チョコレート・お抹茶・チョコレートムースをいただきました。
一皿一皿にお花をあしらってあり、食べてしまうのがもったいない。
京セラ美術館や平安神宮辺りでスイーツの店を探して検索して見つけました。
趣のある店内の入口は少しどんなんやろ?って雰囲気でしたが、お庭が見渡せるお座敷で味わう生チョコは格別。
外国人の女性が生チョコムースを運んできてくださり、器の安定感のなさから微笑みながらテーブルに置かれてそのなんとも緩い感じが気に入ってしまいました。
帰りにはサービスのアイスキャンデーを袋から出してそっと手渡してくれました。
12月29日も開いている特別な日を過ごすのに相応しい素敵なお店だなって、ずっと行きたいと思っていて、やっと念願叶いました!ひと皿ひと皿のイメージ、お客さん一人ひとりに合わせてお花をお飾りなさっているのが伝わりました。
また、随所の装飾もとてもセンスがよくて、ずっと眺めて居たかったです。
何より、靴を仕舞い忘れて上がったのに、出る時にきちんと靴箱に揃えて入れてあり、そこにとても感動しましたし、自分の行儀の悪さを反省し、見習いたいと思いました!また、来年もお伺い致しますご馳走様でした(_ _*))
ここは間違いなく穴場カフェですね平安神宮付近で用事があったのでついでに寄ってみました。
素晴らしい庭園が入り口にも奥にもあり情緒溢れる和風カフェでした。
生ショコラも口いっぱいに広がるチョコの味が幸せすぎました。
店主さんもチョコの種類を丁寧に説明して下さり、帰り際にはアメもいただきました。
また行きたいカフェです。
高評価だったので気になり、岡崎神社帰りに9ヶ月のお腹を抱えて暖簾をくぐりました。
ゆったりした空間で、奥様が飲み物を一つ一つ紹介して下さり、ご主人のチョコレート紹介もあり、全てが丁寧!しかもお皿にそっとお花のサービス...素敵すぎます...。
帰り際に二箱購入。
やれ届けてくれだ持ち帰るだ、色々と注文してしまいましたが、全てに快い対応をして頂いて本当に有り難かったです。
帰りはご夫婦で入口まで送ってもらい、あっという間にこのお店のファンです(笑)チョコレートは洗練されていて、グレインフリーやたんぽぽコーヒーとデカフェもあります。
チョコレートのお試しも。
ホスピタリティは完璧。
是非一度足を運んで頂きたいお店です!!
今年3月の中旬に用事で京都に出向いた際立ち寄りました。
平安神宮近くの住宅街にあるお店、ご夫婦が営む古民家風カフェで奥様は着物姿が似合う外国人女性でした。
ご夫婦揃って古都京都の伝統的文化を愛し室内をリフォームして調度品を飾った京町風古民家で生ショコラを味わうと至福のひとときと安らぎを感じ時の流れを忘れる思いかも!予約購入すればチョコレート類は手土産品として持ち帰える事も出来る様ですよ!来年こそ安心して出掛けられる様になったら再度来店したいお店でした。
岡崎公園の近くにあり、住宅街の一角に普通に溶け込んで営業されているので、看板を見落としてしまいそうです。
ご夫妻でされていて、応対はとても丁寧です。
勿論生チョコがメインですがコーヒーやお抹茶も頂く事ができます。
和をテーマに部屋の中の設えやお庭もステキです😊古い町家を上手く利用して、何か郷帰りした用な気分になれますよ。
勿論、生チョコは凝っていて美味しかったですよ☺️
京都の平安神宮の近くにあるお店。
チョコレートがメインみたいです。
古民家風で、静かで落ち着いた店内。
お庭を見ながらとてもリラックスできます🍃チョコと飲み物のセット(¥1
名前 |
京都生ショコラ オーガニックティーハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-751-2678 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

こちらの生チョコレートのサンドイッチは驚愕の美味しさです。
最初はサンドイッチ?と思いましたが、硬めの少し冷えたパンに程よくゴロッと感のある生チョコがサンドされ、上にかかったソースとミントが素晴らしく調和し、オーガニックコーヒーと完璧に合い感動しました。
全く新しいケーキをいただいたようでした。
添えられたチョコレートムースも口の中で溶ける時間を計算されているような絶妙な温度と味です。
生チョコレートもしっかり大きく、抹茶の味は最後まで抹茶味がぼやけることがありません。
お座敷でやや足がつらいのですが、素晴らしいお店です。