フルーティーで酸味、甘味の強いカレー。
テイクアウトで初めて利用しました。
スタッフの方は全て男性の外国人(インド人)?の方で色々な内容のカレーがメインのお店です。
本場のカレーやナンやサラダが色々有ります。
スタッフさんは親切な対応でした。
僕、個人の味の評価は星3〜4です。
うーんつらいです。
やっぱりつらいです。
哲学の道を歩いていたら雨がひどくなったのでたまたま入ったカフェが大ヒット。
淡路島のタマネギと近江牛のすじ肉を四日間かけて作られるカレーが甘味が良い感じで超絶品。
カレーは優しく甘め。
スパイシーな刺激はないけどゆったりした店内、穏やかな店長さんと合わさってまったりできます。
ランチの時間帯はコーヒー等が250円引きなのがうれしい!
とても時間をかけて引き出す玉ねぎの甘みが優しく胃もたれもしない。
とても広いスペースを贅沢に使ったお店。
気になっていたお店、今日やっとカレーランチをいただきました。
玉ねぎだけをベースにしたというのが信じられないくらい甘酸っぱくでまろやかな味。
辛好みさんには後付けのスパイスも付いてくるので大丈夫。
付け合わせのサラダもドレッシングが秀逸。
オリーブオイルをたっぷり使った、これまた甘酸っぱいチャーミングな味。
今、コロナ騒ぎで小学生には併設のパン屋さんのパンが2割引❣️買いに来た子どもたちにもとても親切に語りかけている店主さん、できる❗️おまけに降り出したら私のチャリを雨のかからない場所に移動してくれちゃったりして…リピート決定〜‼️
ちょっと甘めのカレーです。
野菜が溶け込んだ自然なとろみ。
ご飯は日本のお米です。
オプションで温玉やチーズなどトッピング出来ますよ。
ZUSHI CURRY さんです。
上京区から左京区に移転されました。
以前はベーカリーだったお店のあとにベーカリーと併設という形態でカレー店を移転オープンされました。
(2019年6月)入口は、パン屋とカレー店は別になっていますが、店内はつながっています。
カレー店は、カウンター席のみです。
こちらのカレーは、一般的なカレールゥーとキーマカレーの中間くらいのとろみ?!になっています。
野菜などの具材のうまみや甘さがよく出ていて、カレールゥーにこくがあります。
スパイシーなカレー店が多いなか、甘さが感じられるこくのあるおいしいカレーです。
カレーと別にスパイスも出てくるので、辛さが足りない方は、そちらのスパイスで辛さを調整できます。
付け合わせに福神漬けとらっきょうと両方が出てくるのもうれしいポイントです。
カレーにはミニサラダもつきます。
ズシカレー(サラダ付き)¥950です。
別料金で玉子やソーセージなどのトッピングやライス大盛りもできます。
(価格は2019年7月時点のものです。
)
ビーフカレーを頂きました。
果物由来?の甘味とスパイシーで濃厚なカレーに柔らかいバラ肉が入ってて美味しかったー。
帰りに美味しいバタークロワッサンも買いました😀
無性にカレーが食べたくなる時があって、初来店。
旦那はタコライスカレーを、私はすごく悩んでno.1ドリアに(近江牛のカレーも、ノーマルのずしカレーも本当に美味しそうだったので) 初来店の流儀としてはノーマルからいきたいもののチーズとホワイトソース最高やん!とドリアに気持ちを奪われてしまいました。
メニューに「ご飯少なめ」とか書いてあるのがきっとオーナーの方の優しさですよね。
カレーの種類って色々あるので、好き嫌いはあると思うのですが 野菜の甘さが素朴で嫌味じゃない、最高でした!これならノーマルも、近江牛のも美味しいはず!もし2人で行かれるなら、是非クロワッサンアイスをオススメします。
クロワッサンの旨さと、アイスと控えめながらもあんこの組み合わせ。
きっと女性でも1個ペロリといけるとは思いますが我々はシェアしました。
大きさもあって充分な食べ応えでした。
また、無性にカレーが食べたくなったら絶対に行きたい店ですね。
フルーティーで酸味、甘味の強いカレー。
成る程、水を殆ど使わずワインや野菜で煮込むとこういう味になると納得‼️
カレーは旨みより甘味が優っていて、ベチャッとした白飯と合ってなくて、私の好みじゃなかった。
上七軒で隣り合わせだったカレー屋とパン屋が揃って移転。
ベーカリーカフェとして再始動。
早速ご近所の幅広い年齢層のお客さんで賑わっていた。
名前 |
zushi curry(ズシ カレー)銀閣寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-746-4879 |
住所 |
〒606-8404 京都府京都市左京区浄土寺下南田町23−23 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
パン屋さんと一緒になっているカレー屋さん。
近江牛のすじ肉を煮込み、玉ねぎをたっぷり使った無化調無水のカレーで美味しい。
食後にはお得にアイスクリームが食べられる(今日はピスタチオにした)。
なんか応援したくなる店。