富士のくに旅行クーポン取り扱い店です。
静岡のガソリン安いです。
長野より20円も安い!たくさん(?)入れて来ました。
どうしてこんなに価格が違うの?
富士のくに旅行クーポン取り扱い店です。
そのクーポンを使おうとしたのですが、夜でセルフで店員の方(1人)がやり方が解らず困っていたところ、電話でやり方を粘り強く聞いてくれて、最終的にクーポン支払いが出来ました。
有難うございました。
まず清水区内のタイヤ交換安い店で検索。
グリピットとかでてきました。
確認したところこちらの店舗にオープン。
ホームページより予約して、ネット購入の16インチタイヤ持ち込み、交換していただきました。
はめ替えバランス、バルブ交換込みで4本6600円‼️廃棄タイヤ料金1本275円合計7700円で出来ました。
これは安い‼️助かりました。
このあたりで最安値のガソリンスタンドではないでしょうか。
偶然通りがかって「やすっ!」と驚きました。
今どきレギュラーガソリン170円とか普通なのに150円台でびっくり。
車の並び方が無秩序で、空いたから入ろうとすると別の入り口の車に先に入られたり、混雑時の誘導の必要を感じました。
ドライブスルー洗車の近くの給油スタンドは灯油専用なのでお間違えないようご注意ください。
スタンドと言えば❗ここですわ。
Bikeと車のガソリンの給油はサガミシードさんに決めています。
近場で安い‼️ガソリンは消耗品なので入れないわけにはいかない。
女性の店員さんの感じが良いのでよく使います!
いつも混んでます。
窓拭きタオルが空っぽの時が多い❗窓拭けたの数回です。
でも店員さんの感じはいいし、最近少なくなった24時間営業で助かります。
車検仮予約でリッター7円引きはハイオク指定のオーナーなら嬉しい限りです😊但し、登録した車と予約の店舗以外は系列店でも適用ないので気をつけて。
いつも、ありがとう‼️
窓拭きタオルの絞り具合が絶妙。
近隣では、一番安いかも。
清水インター近く乃方が高い感じです。
灯油買いに行ったが、精算の仕方が良くわからなかった。
だけど、安いと思った。
清水に来た時はここで入れる安いよね👍️
いつも回りのスタンドよりも安いです。
給油に時々寄りますけど、この地区では比較的に安定した価格です。やはり、出光興産ならではと思って給油します。
名前 |
apollostation セルフ清水 SS (サガミシード) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-367-0717 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
マイドカードを持っているならおすすめです。