こし餡を東京で購入しました。
以前からお店の前を通る度に気になっていましたが、思い切ってお店に入り、粒餡と最中の皮を購入しました。
餡子のおいしさにびっくりしました。
これまで食べた餡子のなかで一番おいしいと言って過言ではありません。
最中も、食べる直前に餡子をはさむので、皮がぱりぱりして本当においしいです。
三嶋大社の近く。
パンやアイスに付けて食べてます。
甘さも丁度良く、お母さんが丁寧に説明してくれます。
駐車はお店の横に停めました。
他の場所は有るのかな?昔ながらのお店で好きです。
年末年始の連休で、お汁粉を作ろうと、こちらで餡子を購入。
寒天や最中の皮も売っていて、羊羹を作ったり、最中を作ったりして食べられる。
餡子は用途によって、固さの種類がある。
◆練りあん 500g 560円(税込)粒が比較的大きめで、甘さ控えめで美味しい。
駐車場が1台しか停められないのが難点。
こし餡を東京で購入しました。
甘さも丁度良く小豆の鼻に抜ける香りや味も良くて気に入りました!
さすが専門店だけあり、甘さと塩気が絶妙なバランスで美味しいです。
値段もスーパーの物より少し高い程度で、手作りの北海道産小倉で味と値段で考えたら安いくらいです。
あんこフリーカーな我々夫婦はあんこのフラッグを見逃しはしない。
様々な硬さのあんこペーストが買える。
まだ食べてないので、後で食べた後の感想を書きたい。
名前 |
遠藤製餡所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-975-0604 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
100年くらい営業されている老舗の餡子屋です。
本物です!!粒あん最高すぎます(甘味、歯触り、後味にほのかに残る塩味)。
ちょっとしたプレゼントによく買います。
一流と言われる名ばかりのスィーツとはレベルが違います。
トーストにつけても、おいしいです。
実は焼き芋につけるとめちゃくちゃ美味しいです。
トレーニングの後の栄養補給に最適です。
いつも、kg単位で買ってしまします(もちろん小さな容器入りもあります)。
いつまでも作り続けてほしいお店です。
お店のレジの方はほんわかとした素敵な方です。
三島大社にお参りしたら是非立ち寄って損はしません!