と教えてもらって、釣られて来てみた。
2019年5月中旬,ランチ美味しいです。
夜も独りで呑みに行きました。
近所であれば通いたくなるお店です。
お洒落なイタリアンがリーズナブルに食べれて大好きです。
期間限定のコーヒーフロート❗すっごい美味しかった😍🎶次はlunchに挑戦したいです‼️
コーヒーの奥深さ、面白さを教えてくれ、人生を豊かにしてくれたお店。
お気に入りの品種を他府県の有名店でもいくつか飲み歩いてみたが、ここの凄さを思い知らされるだけでした。
お料理も、地元と食材への愛がすごく感じられ、華やかなお皿に芸術的な盛り付けの見た目とは裏腹に、やさしく素材そのものの旨みを味わえる。
異国の雰囲気でありながら、なぜかすごく居心地が良くついつい長居してしまう。
懐の深い本当に良いお店です。
ランチに初訪問。
ランチは1つだけで、今日はカレーとのことでした。
美味しかったです。
1200円でドリンクつき。
コーヒーも美味しい!
マスターが淹れるスペシャルティコーヒーと、オーナーシェフがつくるイタリア家庭料理が中心のお店。
出されるもの全てに圧倒的なオリジナリティがあり、ここでしか食べられないものばかり。
料理はどれも美しく、プロの仕事がなされています。
それでいて肩肘張ることなく、コーヒー1杯飲みにふらっと立ち寄れる気軽さも魅力。
こんなお店が西脇市にあることに感謝です。
ランチもドルチェもオーダーケーキもどれも美味しい。
幸せな時間を過ごせるお店です。
目でも楽しめ、安心安全なこだわりの食材がまた嬉しい😆ランチもディナーもドルチェもコーヒーも本当に美味しいです。
結婚記念日に食事しに行かせて頂きました!黒田庄牛コース 。
芸術のような料理の数々で、味は格別。
柔らかく、それでいて食べ応えがあり旨みが凝縮した黒田庄牛。
仕込みに6時間かかるそうです。
食材は全てこだわっていて、無農薬栽培のものばかり。
調味料も無添加のものを使っていて、優しい味わいでした。
家族全員大満足で、特別な日にもってこいのコースでした。
また、使わせていただきます。
ご馳走様でした。
凄く雰囲気のいいお店(^_^)vランチで訪問してみました。
第一印象はごちゃごちゃしてると感じましたが、流れているモダンな音楽と、コーヒーの良い香りが良い雰囲気をかもしだしています。
週代わりランチを注文!写真の通り、ボリューム満点( ̄∇ ̄*)ゞ味も予想を裏切ることなく美味い( ̄ー ̄)b久々に大満足でした。
今日は時間がなく食事だけで終わってしまったので、今度はゆっくりコーヒーを飲みに行きたいです(^_^)v
地元産の有機野菜など厳選した食材と調味料を用い、仕込みにも手間暇かけたオーナーシェフによる料理の数々は滋味に溢れ、奥行きのある味覚は身体が歓ぶ美味しさです。
また、マスターが豆本来の味を繊細に引き出して淹れるスペシャリティコーヒーをブラックで飲んで、その格別の味わいに私のコーヒーという飲み物に対する認識は大きく変わりました。
ここはコース料理です。
写真の料理はパスタのコース料理でワンドリンク制のデザートは別料金です。
見た目と違ってあっさりして美味しかったです。
一人で気軽にランチ出来るところがないかなって思ってた時にであったお店です。
料理はもちろん居心地がよくてゆったりと過ごせます。
バスターのコーヒー最高ですよ!
車の免許をとりに西脇まで合宿で行きました。
毎日暇だったので、夜にお酒を飲みに行きましたが、常連さんと、マスターが話しかけてくれてあっと言う間に時間がたつほど楽しかったです。
音楽と帽子の話しでもりあがりました。
おすすめです。
ディナーはあっさりで濃厚で、 どれも美味しかったです。
良いオリーブオイル使ってるみたいですが、年齢的に少し油キツかったです。
ここはコース料理です。
写真の料理はパスタのコース料理でワンドリンク制のデザートは別料金です。
見た目と違ってあっさりして美味しかったです。
エスプレッソデーで美味しいエスプレッソが特に今日は安いですよ、と教えてもらって、釣られて来てみた。
果実味がいい塩梅の美味しいエスプレッソでした。
今度はなんか食べよう!
何を食べてもむちゃくちゃ美味しい!オススメは地元の野菜や肉で作るアラカルト、ここでしか飲めない?ホワイトビールです。
白菜のポタージュもマスターこだわりの自家焙煎コーヒーも最高でした!ランチは金土日しかやってないですが、ぜひコースで食べてもらいたいです。
名前 |
Pot |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-22-1868 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木] 13:30~23:30 [金土日] 11:30~15:30,18:30~23:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店主が音楽好きなのが伝わる店内となっています珈琲が大変美味しかったですギターもかっこいい!