少し珍しい香りを使ったものもあり楽しいです。
生クリームが濃厚です。
ショートケーキのクリーム層がスポンジ層より厚く、食べ応え抜群でした。
かと言って重たすぎる食感ではなく、7号の1/8もペロリと平らげることができました。
生クリーム好きにオススメ致します!!
雰囲気が良いですね。
オーナーの醸し出す柔らかいトーンが心地良いです。
もちろん、作品にも心地よさが出てますよ🎵
あまり目立たない感じのお店ですが、なかなか美味しいデザートでした。
プリンの舌触りが滑らかな上に、カラメルのほろ苦さとのバランスが良かったです。
駐車場は店舗の裏(東)側にあります。
静岡県富士市にあるケーキ屋さんです。
あまり目立たない佇まいで分かりにくいですが、店内はオシャレですね。
イートインもあるようなのですが、今はコロナの関係で持ち帰りのみとなってました。
ケーキはどれも美味しいです。
レアチーズケーキを食べました。
私はレアチーズケーキが少し苦手でしたが、こちらのレアチーズケーキは丁度良く美味しかったです。
土曜日午後でしたが、ケーキはあまりありませんでした。
早目に行ったほうが多くの種類が選べるかもしれません。
イートイン席は4席。
店員さんにおすすめを聞くと、色々と詳しく説明してくれました。
モンブランは人気商品だって。
生クリームが甘さ控えめで、小ぶりなので重くない。
小さいけれど素敵なお店でした。
シュークリームは注文してからクリームを詰めてくれます。
モンブランは中にも栗が入っていたそうです。
モンブラン好きの義母が喜んでいました。
値段は高めですが手土産にいいと思います。
富士市役所の近くにある洋菓子店。
小さなお店ゆえにケーキの種類は少な目ですがとてもお洒落な内外装でこだわりを感じます。
お値段はケーキ類が500円前後、シュークリームが260円とほんの少し高め。
私が食べたショートケーキはふわふわのスポンジに優しい甘さの生クリームで美味しかった。
最高のスイーツ、最高のスタッフが笑顔でお出迎えしてくれますね、パティシエの腕も最高ですね☺
焼き菓子と、ブラウニを買いました。
とても濃厚で大満足でした。
とにかくスポンジが最高。
と思っていたのですが、それだけでなくタルトも良く、自分の中では地域いちのスイーツ店です。
とても美味しく、接客もアットホームでほっこりする町のケーキ屋さんです。
個人的に、甘さ控えめなクリームがとても口に合いました。
イートインスペースが広ければいいと思います。
結果から言ったらリピートはしません。
店内はめっちゃ狭いのにイートインできるので客の密度がやばいです。
ケーキの選ぶにもすぐ後ろでもイートインの客がいるので選びづらくて無理。
自分のお尻がイートインの客の顔の前って感じです。
商品の種類も少なめだけどそれにしたって後ろが気になって選びづらい。
味は普通かな。
ずっと行きたいと思っていた佐野菓子店さん💗店内もステキなインテリアでした。
息子夫婦の自宅で美味しくいただきました🥰
シュークリームをいただきましたが、生地が軽くて、メレンゲを焼いたような感じで、サクサク食べられました。
美味しかったです!お店も落ち着いていて、また行きたいです。
エディブルフラワーなどを使うなどしてキレイな見た目で、少し珍しい香りを使ったものもあり楽しいです。
でも町のお菓子やさんな定番ももちろん。
北欧のようでもあり和菓子やさんとも感じられてしまうような部分もあるインテリアも面白いです。
シェフ始め、スタッフさんもいい人ばかりです。
年間50個はプリンを食べていますが、こちらのプリンは今年最高のプリンでした甘さも丁度よく、カラメルソースがなんと言っても美味しい他のケーキも美味しそうでしたので、またおじゃまさせて頂きます。
名前 |
佐野菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-50-9209 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最初どこにあるのか、初めてだと分かりづらいかも知れません。
お友達から勧められて、娘の誕生日🎂ケーキをお願いしました。
アラフォーになり、クリームが最近重く感じてましたが、凄く食べやすいしフルーツショートケーキで娘も親も大満足でした😊他にも美味しそうなスイーツが並んでいたので、また記念日にお世話になりたいと思います🥰