神鉄三木駅から徒歩で10分ほど。
兵庫県三木市にある三木鉄道記念公園ですね。
三木鉄道駅ふれあい館の横にあります。
公園内には子供が遊べる小さな遊具や健康器具が有ります。
また、三木鉄道時代に使用していた線路や信号機等がそのまま残ってます。
背の低い信号機を見てみると天空の城ラピュタに出てくる巨神兵のようですね。
無料駐車場有りますが8台くらい停めれます。
公園に遊びに来る親子連れが多いので注意が必要かも。
三木駅と別所駅にいきました。
駐車場もありますがお天気がよければ廃線跡を歩いてもいいですよ。
できれば1駅だけではなく いくつか行ったほうがいいでしょう。
三木駅には小さな公園やバッテリーで動く乗り物もあるので小さやお子様も喜びますよ。
三木鉄道記念公園へ立ち寄りました。
移転された駅舎内で記帳して説明を受けました。
数々の貴重な資料がガラスケースに大切に保存されています。
また、三木市を紹介する冊子(街道をゆく)もいただき、市内には見どころが沢山あることも教えてもらいました。
帰りは厄神駅までバスに乗りましたが、ほぼバス路線と並行した廃線跡はサイクリングロードとして整備されバス車窓から確認出来ました。
次回は土日に乗れるサイクルトロッコも見てみたいと思います。
現在、三木市の鉄道は神戸電鉄栗生線しかありませんが、後世に国鉄より引き継いだ三木鉄道の道標として記録(記憶)を残す施設です。
もしも、栗生線三木駅まで連絡線が在れば、廃線にならず存続も可能だったと思いますが、叶わぬ夢として別所ゆめ街道は今後も残るでしょう。
運行された車両もジオラマも無く、少々寂しいですが、いつでも気軽に誰でも立ち寄れる立派な公園です。
三木鉄道の跡地。
レールの上を走る4人乗りのサイクルトロッコが楽しかったです。
レールの長さが300m位有るので、往復したら筋肉痛になる事間違い無しです。
親子で漕げば、子供が喜ぶと思います。
土日のみ乗車可。
日曜日の14時頃に行きましたが、待ち時間無く、スムーズに乗れました。
係のおじさんがとても親切です。
バイク二人旅。
別所ゆめ街道(廃線跡)を辿って来ました(^^♪下石野からこの三木駅跡まで旧三木鉄道の痕跡が結構あって楽しめました♪サイクルトロッコは50歳台のオッサン夫婦が乗るもんじゃないと深く実感しました( ;∀;)。
38みねちゃん(ようつべ)。
電車が好きな子どもが喜んでいました。
広場、遊具、駐車場、資料館などがあります。
土曜日なのでトロッコには乗れませんでした。
今度は乗りに行きたい。
鉄道マニアの方は、一度は行って下さい。
無料の駐車場が8台分とトイレがあります。
隣接するお店では、お弁当もあり、ピクニックの拠点になります。
お手頃な公園、幼児が走り回れます。
廃線になった三木鉄道の駅を再利用した公園。
広場や休憩所、休みの日にはお店も出るようです。
子供連れには遊べる場所です。
無料駐車場、トイレもあります。
廃線になった駅を利用して記念館になってます。
100円でコーヒーとお菓子もいただけますよ。
横は公園になっていて駐車場も無料です。
自転車のように漕いで走るトロッコの様な乗り物も時間限定のようですがありました。
鉄道好きのお子さん 大盛り上がりの小さな公園です。
足でこぐトロッコで駅員さんの真似をして楽しく遊べました。
平成20年3月に廃線になった三木鉄道。
廃線跡はハイキングコースになり、三木駅跡は三木鉄道のギャラリーと、地元の特産品を売る店舗が併設されています。
土日祝限定運行の列車型サイクルトレインもあります。
小さなお子さんは楽しめるでしょう。
三木鉄道の跡地に出来た公園で駐車場もありますが台数が少なめです。
運行当時に使用されていた信号機や踏切、標識などが複数残されており楽しめます。
公園には鉄道を模した遊具やサイクルトロッコなどもあります。
運転士さんの帽子の貸し出しもあります。
サイクルトロッコは15時までで込み具合によっては終了30分前でも打ち切られてる場合があるので受付はお早めに。
顔出しパネルが新たに増えてました。
MKI夢ステーションと言う売店もあります。
三木鉄道の廃線跡地を活用した遊歩道があり、別所ふるさと交流館から三木鉄道記念公園までの全長は4.8キロです。
三木鉄道跡地遊歩道、別所ゆめ街道には旧駅舎の雰囲気が味わえる休憩所のほか、運行していた当時の信号機や標識、看板、鉄橋など多く残されてます。
のんびり過ごせるかな?鉄道資料が展示されてます。
派手なエンターテイメント性は無いです。
廃止になった駅を利用した施設で、農産物や地元の加工品の販売もしています。
無料の足こぎトロッコが人気で、子どもも楽しめる公園です。
三木鉄道関係の展示が少しあり。
まだ整備されてなくて、何も無いに等しい状態。
市民トイレがあるが、メイン道路からは少し入ったところにあり、道の駅的に使うには不便。
公園は近隣住民なら憩いのスペース。
遠方からくる珍しいものは無い。
無料のトロッコ自転車があるが、営業日、時間が限られている。
もう少し上手く活用できれば少しは賑わうかも。
昔三木鉄道の三木駅がそのまま記念公園になっています。
ホームが、テーブルを配したベンチになっており、休憩というひと休みができ、屋根付きですから、雨の日も語らいができます。
売店では三木と周辺の特産品やソフトクリーム、お隣では14時までですが、ランチもあります。
ここのランチは安くて味がいいです。
神鉄三木駅から徒歩で10分ほど。
月曜休館です。
トロッコは足こぎ式ですが大人が頑張ればお子さまは大喜び間違いなしです!
広場も遊具もあり、子供を連れ家族で訪れるたりすると楽しいでしょう。
そばにコロッケ屋や市が運営している売店があるのでお腹がすけばそこでご飯を買うことも可能です。
小さいお子様も遊べる遊具あり。
広い運動場スペースもあるので、ボール遊びも出来ます。
公衆トイレもあり、便利です。
道を挟んだ反対側に公園があり、小学生の子供たちも十分遊べます。
売店などは休みだった。
他には特に何も無い。
屋根付き休憩スペースにずっと独り言を言ってる婆さんが不気味だった。
地元の憩いの場所でしょうか?
行きたいね。
昔ながらだね。
見たい。
廃線駅を再利用した施設。
店内に入るのは無料でコーヒー又はジュース(ちょっとしたお菓子つき)¥100円を飲みながら、備え付けの鉄道関連雑誌を読んだり・三木鉄道の遺産を見学したりと、好きな方には堪らない時間になるのでは?施設に食べ物等の持ち込み禁止。
トロッコは要予約・曜日限定なので、利用したい方は要注意です。
廃線になった三木鉄道三木駅跡。
駅舎を残し本当にただの公園にしたという場所なのでわざわざ訪問するほどでは無い。
土曜日には廃線区間を使ったサイクルトロッコがあるが申し込みが必要とありいきなり行って乗れるかどうかわからないし、廃線区間とはいえただの公園の中を走るだけなのでかつての雰囲気が残っているわけでも無い。
名前 |
三木鉄道記念公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0794-88-8790 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水金土日] 10:00~16:30 [月木] 定休日 |
評価 |
3.6 |
三木鉄道の資料館入ると住所、名前を書くように言われます。
テーブルもいくつかあり簡易の喫茶店になっています。
左隣は地元の野菜等が売っています。
右隣はトロッコと遊具のある広場。
トロッコは受付して乗るようです。
なかなか長い距離を足で漕ぐようになっているようです。
小さい子供は喜ぶかも。
駐車場は10台くらいとめれます。