野菜、サイドメニューも、食べ放題と思えないほどおい...
天丼のランチセットをいただきました天ぷらがたくさんでボリューム満点でした♪天ぷらが多かったのでさっぱりするような小鉢的なものを追加したらなお良かったと思います提供も早くよかったです。
すき焼き和牛食べ放題コースをいただきました、ロボット🤖がテキパキ料理を運んでいます、アルコール🍺飲み放題は、自分で取りに行って注ぐタイプで待ち時間が無く大変良い、料理はローストピーフ、ネギマグロ、などツマミは豊富で注文してからの時間も普通に提供待ち時間無し、天ぷらも揚げたてです。
キッズメニューこんな安くていいの?笑ロボット🤖に会いに行く的なノリでいきます😄味も普通に美味しいよ!
風が冷たい日のランチは、大海老天鍋焼きうどん1318円運ばれてきたコンロで煮て、具材が煮えたら食べるスタイル。
海苔、オクラ、海老の天ぷらが別皿でサクサクで食べられるのが嬉しい(*´∀`*)友人は黒毛和牛のすき焼き重。
暖まりましたぁ〜🎶ご馳走さまでした!
2023年4月30日11時半訪問:名古屋時代のお隣さん4人で入店。
『さとバル』があるのにびっくり。
ビールが飲み放題なのに驚きました。
座敷席は1時間半の時間制限付きだそうです。
お寿司も美味しいですし、お肉、野菜、サイドメニューも、食べ放題と思えないほどおいしかったです。
コスパがとてもいいと思います!また行きます。
ごちそうさまでした。
駐車場は、駐車券を出してからいきゃーよ。
2時間分もらえるでね。
中はまあまあ狭いけど、ねこちゃんロボおるよー。
料理はロボットが運んできてくれて、隣のお子さんはロボットが通る度、目をキラキラしてました。
感染予防にも役にたってると思います。
祖父の37回忌のあとに家族と親戚とで食事を頂きました!久しぶりにひつまぶしを頂き「でらうみゃ〜」(*^^*)ありがとうございます久しぶりに来たのでロボットが食事を運んでいるのにビックリ(゚∀゚)スターウォーズの世界になって行くのか?
御膳が美味しかったです。
ローストビーフ丼がもう少し沢山食べたかったです。
過ごしやすい雰囲気。
アプリの割引もあって得した気分になります。
しゃぶしゃぶのコースを注文しました。
タッチパネル方式のオーダーシステムでした。
…なので、食材を取りに行く手間が無いので食事に専念できます。
(※フリードリンクは取りに行きますヨ。
)
畠山あいり今鈴木でした似のウエートレスがせっせと料理運んでくれてます。
和洋折衷のバランスよく手頃価格が嬉しい‼️おばあちゃんの大きな話し声なければ最高やね。
食事と一緒にお酒を飲むのに良いですね。
食べ物は大丈夫です。
個室もあるのでいいです。
ファミレスですから、普通に普通に美味しかったですよ。
店内の座席が多いので待たずに入れる。
メニューも季節で変わるので良い。
ランチに行きました。
平日のみかもですが、ランチメニューが豊富でコスパも良かったです。
また訪問したいです。
ランチで利用しました、特別美味しいわけでは無いが手頃の価格で食べられるのが嬉しい。
名古屋市内で駐車場が広いのも良い。
いつも感じの良い、接客です。
お気に入りのさと鍋美味しく頂いてます。
2020年11月10日16時頃GOTOEAT【さとカフェ】で利用今日の恰幅の良い年配女性店員さん素敵な対応に感謝、最高です。
特に特別な対応ではないんですけどね。
そこが出来るから最高だと思いました。
私には出来ないです。
謝々m(_ _)m
駐車場は2時間無料になる。
和食の美味しいチェーン店。
初めて会社のクラブたで行きました,色々頂けて食べ過ぎてしまいました、美味しかったです。
場所は別にして 接客も良く食材は品数含め申し分なくて 満足感 有り有りでした。
時間が あれば もっと食べたかったです✨
和食さとに初めて来店したが、料理のコストパフォーマンスが高い。
このクオリティでこの値段なら満足できます。
選べる鍋セットを食べましたが、お手頃価格で味付けもいいです。
奥に座敷があるので4人~8人の小グループなら良い場所ではないでしょうか。
美味しく御安いですよ。
つい最近も8人で13時頃ランチ行きましたが15分位の待ちでOKでした❗気になる方は予約電話すれば更に確実❗(私は電話したことないですが)かも‼️
さとしゃぶ、しゃぶしゃぶの食べ放題を注文。
食べ放題でも利益が確保されるようしっかりとコストを削減できる感じが伝わる。
お肉は少し色が悪い。
野菜は鮮度に疑問を感じる。
追加の食材はタッチパネルで注文するが出てくるのにそこそこ時間がかかりました。
パイタンスープは美味しかったです。
一番悲しかったのはゴマだれが美味しくなかったこと。
砂糖の甘みが強く、ごまの風味が薄い、肉とも米とも合わない。
食べ放題なので肉の質は覚悟してましたが、ゴマだれまでコスト削減の対象とは。
スーパーの一番安いタレより少し劣る味でした。
2500円/人ならせめてどこかで納得感をいただきたい。
店が考えるコスト削減と、お客が期待するコストパフォーマンスに大きなギャップがあるのでは。
ノーリピート。
名前 |
和食さと 水主町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-350-7411 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ランチを食べましたが、早く品物がでてきました。
料理も美味しいし、リーズナブルで大変満足でした。