惜しまれ第2アメ横ビル1Fパーツセンターの大須パー...
韓国ショップは娘が喜んでいました靴下に写真(iev,TWICE,その他色々)、韓国語の商品もあるのでめちゃめちゃ買って満足してました。
惜しまれ第2アメ横ビル1Fパーツセンターの大須パーツも閉店。
今、大須で2軒しか残っていないパーツ屋さん、探してる部品は無かったですが、2軒とも奥様が親身に探してくれました。
肉米雄一飯店と洋品店、古着屋等が入っているビル。
主に肉米雄一飯店のために訪問する。
以前に行った時はテナントは埋まっていたけど、今回久しぶりに見に行って来たら空きがあったり、特に興味を引かれる物は無くなっていた。
パンケーキは美味しいです。
ワンドリンク制です。
1時間半たつと、追い出されました笑。
2階に娘がよく行くお店があります。
地下駐車場とも併設してるので、行きやすいです。
2階にある韓国ショップ目当てで行きましたが建物が古く暗く狭いです、、、。
泌尿器科に用事があり初めて行きました。
中には色んなお店がかり時間があれば見て回りたいと思いました。
服屋?韓国関係?カフェ?
久しぶりに電子部品を買いにきたら昔は賑わってたけど今は閑古鳥が鳴いて多くの店舗が閉店してる、第1、第2の電子部品、パソコン、中古部品、オーディオ関係を第2に集約して他の店舗を第1に移動して入れ変えた方が良いような気がする。
パンケーキ(๑u003eڡu003c๑)最高でした。
細かい電子部品を探す時に訪れてます。
抵抗やコンデンサー・端子・ケーブル・コネクター等々なんとか揃うが……どうしても、揃わない物はネットで発注するがね。
電子工作の部品や工具があるから助かる。
アイドルグッズは興味ないけど華やかな雰囲気が良い。
昔は繁盛していたようですがテナントが少なくなったようです。
コロナで新しい生活様式のためかな?■20/09■
パーツ屋さんがはいってる。
九十九で部品をよく買うので毎日のように行く。
ビル全体のそこはかとない昭和感はもう少し時間経過の味付けによりいい雰囲気。
今は古い印象しかないがWEGOの集客で助けられている感。
卓球?やっている3回と医療モールおコントラストが何ともいい。
剥き出しの電子部品いいよね…いい…サイバーパンクごっこしたいならおススメだったけどジャンク系のお店は減りました。
電話線とかオーディオ用品とかあったりするけど基本ツクモ以外は訪れないためよくわからない…
たかい整形さんに行ってきましたリハビリも受けれるし痛いところに注射もしてもらえるのですばらしいですね!
はっきり言って寂れてほとんどお店がありません。
昔は電子パーツ等のお店が豊富で通ってましたが今では通りに面したお店しか残ってません。
このビルは 殆どの店舗が 電子部品の小売り店だったけど、年々 店が閉店し 最近は一階のフロアの数店舗が細々と営まれてます。
2000年初期の自作PC繁忙期には 九十九電気やら やにやら怪しげなジャンクパーツの専門店もありましたし、ロボット店員のラーメン屋?…なんてのも話題になりましたなぁ…今やそんな活気のあった事すら分からぬ位、ひっそりと…しかも2階がサブカルチャーに占拠されとった(驚)
テナントの入れ替わりが激しく、ファッションビル化しつつあります。
ですが、昔ながらの無線・電子部品パーツ専門店が集まる一角は健在です。
名前 |
第2アメ横ビル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-251-0200 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大須商店街にあるアメ横の第二ビルです。
商品豊富です。
お値段も安くいつも混んでいます。