いわれのある摂末社こそお参りするべきです。
一之御前神社(摂社) / / .
一般的な参拝者は、御本宮しかお参りされませんが、いわれのある摂末社こそお参りするべきです。
ちなみに、警備員さんが配置されているところは撮影禁止と心得てください。
由緒ある神社さんでも見える範囲は撮影OKの神社さんもあれば、熱田神宮さんのように厳しく制限される神社さんもあります。
何れもお参りさせていただくということを念頭に、神社さんの決まりに従ってください。
最近まで一般人は入ることを許されていなかったそう。
熱田神宮の中でも最大のパワースポットと聞きました。
晴れていると木陰が気持ちよく、歩き回るのも楽しいです。
シャキッとした気持ちになります。
2023年(令和5年)8月13日(日)にパワースポットの事で奉拝。
御祭神は、天照大神荒魂(アマテラスオオカミアラミタマ)です。
社殿敷地内は写真撮影禁止です。
参拝時間は午前9時から午後4時迄です。
社殿入口には守衛常駐。
参道入口からの写真撮影。
開運を祈願致しました。
普段は、熱田の大神様の参拝で、帰っちゃっていましたが、奥にも素晴らしいお社が祀られています是非、お時間あればご参拝されてみて欲しいです。
天照大神の荒御魂が祀られているパワースポットだそうです。
(2022.12.25)
天照大神の荒魂を祀られているという神社。
以前は公開されず、限られた神職の方のみ足を踏み入れることが許されていた場所。
入口にはさらにフェイスの柵(公開時間は解放)があり、厳重に守られている様子を感じられます。
お参りできた事に感謝して、願いと決意を伝えました🙏
熱田神宮の最大パワースポット。
荒御魂が祀られています。
本殿を抜けて左奥(こころの小径)のところにあります。
撮影禁止のため写真掲載できませんが、神社が好きな方なら必ず参拝するのをおススメします!
2019年夏に初めて熱田神宮に行き本殿で参拝した後にこころの小路に気付き、とても静かな写真撮影禁止エリアを歩き始めると、正面からとても強く荒々しいパワーに押されてびっくりしました。
後で調べると天照大神の荒魂を祀っているとのことで納得です。
今迄いろいろなパワースポットに行きましたが、こんなに強烈なパワーを感じたのはここが始めてです!また行きたい場所です!!
2012年まで一般の人が立ち入ることを許されなかった、熱田神宮本殿の裏側を通る「こころの小径」にある一之御前神宮。
こちらは熱田神宮の中でも最大のパワースポットと言われている神社で、熱田大神(天照大神)の荒魂を祀った神社である。
ひっそりと奥にありますが、お願いはこちらが強力と聞いたため、訪れました。
こころの小径を歩くと見つかる社平日だとひっそりしてる。
20201205に伺いました。
最初は、午前9時前だったので、門が閉まっていたので、境内をぐるりと巡り9時過ぎてから参拝させて頂きました。
伊勢神宮を感じさせられました。
2012年から一般参拝が可能となった。
熱田大神の荒魂が祀られているとあるが、看板には天照大神の荒魂とある。
つまり熱田大神u003d天照大神。
しかし熱田神宮の祭神は熱田大神で相殿神に天照大神が挙げられている。
イコールじゃなの?熱田神宮HPには三種の神器の一つである草薙神剣を御霊代としてよらせられる天照大神のことです。
とあるので微妙に異なるみたい。
こころの小径の先に横穴のようなものがあったが看板に詳細はない。
なんだろうこれ。
厳重に扉で塞がれているし。
本殿につながる道のようなものもあり、意味のある構造なんだろうが。
古墳や遺構?熱田の本質に関わるのでは?誰か詳細をご存知の方がいらっしゃれば教えてくださいー。
12月16日に青春18きっぷで都内から初めて訪れました。
熱田神宮の中でも主要な末社になるみたいですので、参拝客も多く訪れてました。
とても静かな雰囲気の場所でした。
正殿の裏側奥にありました。
荒魂をお祀りしているお社で、こちらで個人的なお願いをするようにしています。
2020.02.27訪問 本宮玉垣の西側の小径でこの道の突き当り、すなわち本宮域の北西に「一之御前神社」が鎮座しています。
「一之御前神社」前には金網による柵が設けられ、監視員が常駐して尋常ではない監視体制でした。
「一之御前神社」は一段と高い位置に鎮座されている。
祭神は天照大神の荒魂です。
熱田神宮の一番奥にあります。
熱田神宮の核心部分というだけあって写真撮影禁止ですので写真のアップはしません。
そのかわり掌を合わせてお祈りの時間は3倍くらい時間をかけました。
熱海大神である天照大神の荒魂がお祀りされています。
奥宮になるのでしょうね。
最初はその存在に気付かずにいましたが、ふと手に取った境内案内マップに記されているのを見て、参拝させていただきました。
凛とした空気感の御社で、とても良かったです。
こころの小径を抜けて、こちらにお参りするコースが別世界です。
主祭神は天照大神荒魂です。
熱田神宮の一番奥にあり最近までは立ち入り禁止でしたが「こころの小路」として参拝できるようになった一番神聖な場所です。
写真撮影はできません。
森に囲まれた静寂な気持ちの引き締まる空間です。
熱田大神の「荒魂」が祀られています。
名前 |
一之御前神社(摂社) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
多分コチラで鎮座されてるのが、つまり本当の天照大神様ではないでしょうか。
携帯を出したままで歩いているとと警備員さんに注意されます。
とても神聖な場所で撮影厳禁です。