小さな神社ですが宮司さんは居られます。
御朱印しています車は、境内に2台程度なら止められます。
何人かの方がコメントされていますが神社の南側道路を挟んで向かいにある駐車場は『月極駐車場』ですよ!長居はしないかと思いますが要らぬトラブルを避けるため境内に何台か停めるスペースがあるのでそこを利用すればよいかと思います。
名前が読めない…初詣で行きましたが、露店がないだけでシンプルに整ってます。
明石市岬町にある!餅巻きに行った事がある❗恥ずかしながら1度恋人と手を繋いで参拝した事がある😓
明石浦漁港にあるこの神社は正月は特にお参りが多い感じがします。
左手奥に三宝さんがまつられていて、昼頃そこに左手から入るお日さんの光がステキです。
御朱印を頂きに 尋ねました。
式内社 播磨國明石郡 伊和都比売神社です兵庫県神社庁 ー由 緒ーより延喜式神名帳に云う明石郡九座の一つ伊和都比売神社にて 人皇10代崇神天皇御宇6年勧請せられた式内社である人皇49代光仁天皇御宇宝亀2年(771)境内地四丁四方赦免地となる別所氏三木城主たる時崇敬厚く 社領五十石を寄進し 祭典営繕に当ったと云われる 天正年間(1573~1591)減地となるも 東城に小祠を建て御旅所と名づく(元の祇園さん)西城にも小祠を建て(賀神社)旧境内東西の境界の遺跡とする 嘉吉年間(1441~1443)赤松氏の和阪ノ戦 天文年中(1532~1554)町野入道の放火 天文年間羽柴氏三木城攻め等のしばしの兵火に罹り 社殿・旧記をことごとく焼失する松の巨木(名残の初代の三本松)の生い茂るサナギの森と云われた明治12年(1879)県社に列せられる 昭和20年(1945)太平洋戦争の戦災にて社殿、社務所一切の建物を焼失 昭和37年(1962)社殿再建当社は物を生産する神 特に女神の信仰篤く 古くより根強い信仰を集めている。
岩屋神社の前の道を西の方、二つ目の交差点の海側神殿の背後で今まで何回も通り過ぎていました。
海側からが正面で奥に荒神さんもお祀りしていました。
100メートルほど海側に大きい漁港があります。
小さいながらも、向かいに駐車場あり。
小さな神社ですが宮司さんは居られます。
御朱印もいただけます。
神社の向かい側に12台分の駐車場あります…が、ご近所の方々も利用されている御様子ですね(^^;
何度も玉子焼き食べに来てるのに初めてお参りしました。
珍しくイザナミ神のみを祭るとても由緒ある神社。
イザナギ神は東にある岩屋神社か。
小さな神社です。
7月の終わりにお祭りが有りますね(*^_^*)
小さな神社ですが宮司さんは居られます。
御朱印もいただけます。
神社の向かい側に12台分の駐車場あります…が、ご近所の方々も利用されている御様子ですね(^^;
いざなみのみこと様は私天理教の元の理に出て来ます 。
名前 |
伊弉册神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-911-3931 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
天照大御神様のお母さんです。
近くに伊弉諾神社さんもあるのでセットで参拝しています⛩️