小さな子供が生き物と触れあえます。
いなみ野水辺の里公園 / / .
4歳と1歳の子が公園内の探検をとても喜びました。
5月下旬にホタルを見に行きましたが、翌日が平日だったので19時半には引き上げなければならず、数匹しかホタルは見られませんでした。
帰る際は駐車場は満車ですごい人でした。
例年、GW明け位からホタル鑑賞が始まる様ですが、次回はもう少し早い時期に行こうと思います。
周りにため池とコスモス畑があります。
駐車場が広い蛍の観覧会をやっているようです。
2023.3.29.(火)桜は見頃で満開まではあと一歩!今年は一週間ほど開花が早いようなので参考までに…とても静かで居心地が良い場所です。
できれば教えたくない場所^^;なのでマナーをもって散策しましょう!
子供を遊ばせるには良いですが、敷地内でサッカーの試合などがある日は駐車場がいっぱいになります。
5月中頃からホタル観賞ができるようです。
蛍の育生地や溜池小川周辺の展示室、ギフチョウの孵化室等があります。
又、グランドやトラックのスポーツ施設が併設してあります。
桜はグランドの外周に植栽されていて、今が満開でした。
東播磨ファンタジースタンプラリーで訪問。
ここには全20種のモンスターのうち半分の10種を占めるハリヌーがいます。
もっとたくさんのモンスターに会いたいと思うが、この地域はヌートリアが多くいるので仕方がないのだろうか。
公演自体は駐車場も利用料も無料なので気軽に遊びに来られます。
近隣の淡水に住む生物を飼育しており、簡易水族館として子供たちは喜んでいます。
また、亀に触ることもできアクティブな遊びも可能です。
未就学児から小学生低学年くらいにとってはかなり面白いと思う。
小さな子供が生き物と触れあえます。
緊急事態宣言中も駐車場は解放されています。
公園の中に競技場があり、その回りを1㎞位歩いて回ります。
今満開なので綺麗ですよ❗隣接した池も散歩コースにどうぞ‼️
桜や蛍の時期は、良いかも。
水はきれいでも魚は居ない、蛍の為か魚の放流は禁止。
公共の競技場とテニスコートが併設されてます。
池淡水魚の展示場があり、周りに大きな池があって冬は水鳥が集まってきてます。
が、あまりに広く警戒心が強いので近くで観察は難しいです。
ツグミやセグロセキレイ、あと種類判別出来なかったけどオレンジ色のきれいな体色の野鳥も見れました(^^)
ケースの中で昆虫や魚の飼育をされていて、さまざまな生き物の観察が出来ます。
また野外にはビオトープもあります。
グランドはきれいで、学生が試合をしているような風景も見かけます。
駐車場は5時でチェーンがかかりますので気をつけて下さい。
春の桜は最高‼️
まさに隠れ遊びスポット。
職員の皆さんも肩の力を抜いた整備をしているので、こちらも気を遣わなくて良い。
近郊の魚関係の施設の出来は小ぶりだが素晴らしい。
とてもキレイな田舎道を散策するロマンチストなロマンスグレーに徹すれば、季節ながらの収穫があります。
四季折々の地域住民とのふれあいは、時に、時計の針をスローに進め、巻戻しも束の間の休日無勢は、感無量とでも表現してしまうには、あまりに恐縮な童心に驚きを隠せないチープな田舎者下りに成りを潜めて、やれ鼻歌まがいのイビキをSUVで鳴り響かせて車窓から溢れてくるヒカリのカーテンをブランケットに換えてまたひとつ暦をカウントし忘れる、そんな体たらくな雰囲気が満載です。
自然で子供とちょうちょやタンポポをみながらのんびり散歩しました。
かめさんのおうち行く!と言う孫と 時折お邪魔させてもらっています。
🐢地元の自然(森林.昆虫.野鳥.水魚)を学習できる希少ところと思います。
興味ある幼少期🦋5,
陸上のトラックがあり、その周りをぐるりと桜並木があります。
途中にベンチもあり、愛犬との散歩コースには最適ですが、奥まった箇所は、人通りもなく、池もあり、横道などもない為、子どものひとり遊びには不向きです。
季節毎には、向日葵やコスモスも咲いていて、静かに散策したい方には良い場所です。
駐車場は広く無料です。
みんなの憩いの場所です。
人が少ない。
蝉の数の方が多い。
イベントがあるときは駐車場が一杯になる。
森林公園を歩くと簡易ウォーキングになり、健康的な気分になれます。
月曜日は休みになってますが、標本展示室や魚の展示設備が休館で公園自体は普通に出入り出来ます。
桜が運動場一面に咲いて綺麗です。
名前 |
いなみ野水辺の里公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-497-9010 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
孫たちとホタルを見に行きました。
世話をされてる方が親切丁寧に養育の説明もして頂き、たまたま近くにいたホタルを孫の手にのせて頂きました。
孫は大喜びで良い思い出になりました。
また、元気に来年も行きます。