とても落ち着き心が洗われました。
平日の16時ごろに伺いました。
とてもおしゃれな空間、平日なので、席にはゆとりがあり直ぐに着席できました。
静かな空間を堪能できました。
とても立派なテーブルがあり、ご利益があるかなとたくさんなでなでしてきました。
赤福に似ているお福餅が2つとお抹茶のセットで680円。
とても美味しかったです。
抹茶味のお福餅やかき氷などもメニューがあるみたいですが、来訪時はありませんでした。
変わり種のメニューを食べたい時は土日の早い時間に行くのがいいかもしれません。
徒歩で夫婦岩を見に行けます。
日曜の13時ごろに訪問しました。
イートイン待ちは5人程でした。
ベンチがあるのでエアコンの効いた場所で座って待つことができます。
今回はあまり時間がなかったのでお土産のみ購入。
品切れはなく、抹茶のお福餅も購入できました。
お手洗いは女性用が1つと、多目的が1つあり、綺麗です。
夫婦岩まで徒歩で5分程度の距離なので、観光ついでに寄るのがおすすめです。
綺麗です。
「お福餅三種盛り」を頂きました(三種盛りと言う、言い方がお造りみたいで驚きました)。
何れも御抹茶と良く合います。
ただ、よくよく考えると、御抹茶味のお福餅に御抹茶と言うのは、味被りですね。
でも、とても美味しかったです。
お土産のお福餅も買って帰りました。
バリアフリー万全。
平日15時頃は空いていました。
駐車場の空きも有りました。
『御福餅本家』さん✨アイスマック(150円)2024.3.31移転オープン㊗️創業 元文三年江戸時代より愛される、御福餅本家移転オープンしたと聞いて、早速初日に行って来たよ✌️喫茶コーナーでお茶する気満々で行ったら、まさかの水のトラブルで休止😭物販はしてたので、とりあえず入店してみました♥️アイスマック(150円)を食べてみる事にしたよー。
アイスマックとは、横文字がハイカラだった昭和二十四年に御福餅本家の7代目が名づけたアイスマック。
お福餅と同じく職人が作る、口あたりなめらか。
後味さっぱりのこしあんアイスキャンディ✌️目の前は海なので、海を眺めながらアイスマックを食べるのもオツです😉夫婦岩の近くにありますので、伊勢旅行で訪れた観光客にもおすすめです。
もちろん、三重県民の方にもね❤️
2022.10.16来店。
抹茶味はその日から製造、販売開始だったそうですが当時まだ公表しておらず、知らずに注文したら、何で知ってるんですか!?とビックリされてしまいました(笑)一箱ならこれから用意出来るとの事でしたので、出来上がるまでの間お茶を出して頂き、製造工程を見学してました。
そもそも御福餅は知りませんでした。
三重と言えば赤福というイメージでしたから。
赤福でお土産買って近くを散策してたら見つけた次第です。
御福餅と赤福の比較をします。
見た目は同じですが、こちらは二見浦の波の形を表現しているそうです。
御福餅の方が甘さ控えめで、甘いのは苦手という方へのお土産はこちらがお薦めです。
作っているところをガラス越しに見学できる。
メニューも多くて迷うくらい抹茶のお福餅は店内飲食のみで、ここでしか食べられない。
つぶ餡のぜんざいとこし餡のお汁粉あり。
香ばしい焼き餅とあずきがたくさん入ったドロッとしたぜんざいはお腹がいっぱいになる。
飲食時のマスクケースがかわいい。
おみやげも買える。
お福餅の方が数件隣の赤福よりはあっさりした甘味。
食べ比べするのも楽しい。
赤福大好きな私はとても感動いたしました!赤福を作っているところを目の前で観れる!そして赤福のお餅を使った揚出し餅は最高でした☆子供達はぜんざい、伊勢うどんを食べてとても満足です!また行きたい場所です♡
店内は広く建物から歴史を感じます。
手作業でひとつずつ つくる職人さんを見ながら、甘味をいただけます。
現在、飲食は休業中で店内販売のみなのでお土産用の商品を購入しました。
お福餅 8個入 750円(税込)4個入 480円(税込)お福餅は、餡の色が薄く、手作業ということもあって餡や模様にばらつきがありますが、甘すぎず、おもちが柔らかく優しいお味でした。
容器をプラスチックに変えて、消費期限が7日間(製造日含む)に長くなっています。
赤福よりも手作り感いっぱいの御福餅の方が好きです。
ぜんざいは絶品の一品。
伊勢に来たらマストな老舗です。
作っている過程が見学できるが、品揃えは少ない。
店員さん一人対応のため、注文から出てくるまでに時間がかかる。
かき氷はフワフワなのに、最後まで溶けることなく食べ切れた。
お福餅はじめて食べました。
とても上品でこしあん好きな私にはたまらなかったです。
🤓びっくりしたのは、きなこや抹茶味が出てたことでした!私はもちろんこしあんで、、、🤗ごちそうさまでした。
お茶🍵ごちそうさまでした🤣
店内は、古き良き感じでお餅の製造を見ることができるのが、楽しい。
暑くて喉が渇き、お茶を🍵すぐに飲み干してしまったが、何回もおかわりをつぎに来ていただき、とても気さくで心地いい接客をしていただきました。
もちは程よい弾力で美味しかった✨
趣のある外観がまず魅力的です。
店内に入ると、職人さん達が御福餅を作っている姿を見ることができます。
素晴らしい手さばきに惚れ惚れしてしまいます。
私は、透き通るぜんざいを頂きました。
名のとおり、透き通って美しいぜんざい。
甘さ控えめで、あずきが大きくて美味しい。
お餅は揚げてあり、塩がかかっていて、あまじょっぱさが最高でした。
3色をいただきました。
普通のやつと、餡が抹茶、黄粉がまぶして中に餡が入っている物です。
抹茶は初めて食べた抹茶が楽しめる餡で、黄粉は香ばしい感じがありました。
抹茶、黄粉はここでしか食せないとのこと。
大変美味しかったです。
ぜんざいを頂きました🍴よく焼かれた餅、塩がまぶしてあって🎵付け合わせの梅も🎵まさしくいい塩梅🎵検温、マスクケースも❤️ありがとうございます🎵
時期外れで かき氷食べてきました。
名前は忘れちゃいましたが、きな粉の方を今回頂きました。
中に入ってるお餅が凄く柔らかいのが不思議でした。
とても美味しかったです。
御福餅3種も食べました。
とても美味しかったです。
赤福が有名で数件隣にお店あり赤福も美味しいですが、接客や味、メニューの種類からして私は御福餅の方が好きでした。
ぜんざいがよい。
軽く塩がかかっている香ばしい揚げ餅が浮かんでいる。
餅がぜんざいの甘さを引き立てて、ちょっと珍しいぜんざい。
テーブル席があり、神社帰りにひと休みするにはちょうどよい。
御福餅は出来立てが出てくる。
手作業の工程を見ながら待てるので、食べる楽しみ倍増。
神社から二見浦駅までの参道沿いにある。
どれもとても美味しく頂きましたよ。
お店の雰囲気もよく良かったです。
いつもここのかき氷を食べます。
きなこのかき氷のなかにとろとろのお餅が入っていてとても美味しいです。
ただ、器が小さいのでいつも高確率で氷をお盆の上にこぼします(笑)年中やっているみたいなので、時期をすぎてもかき氷が楽しめるお店です。
美味しいかった‼️1つ1つ手作りだし材料にこだわりがあって安心して食べれるサービスもよくて、伊勢のお店なども惜しみなく教えてくれる。
素晴らしいです。
赤福と同じくイートイン出来たため、御福餅と『ぜんざい』をオーダー。
餅は御福餅以外にきな粉餅等数種類から選ぶことも可能。
また少し時間は掛かるものの『ぜんざい』は、餅が揚げ焼きされていたり澄んだお汁に拘りが感じられて美味しかったです。
あとかき氷やあんみつ等もメニューも赤福に比較して豊富でお薦めです。
おかげ町なら赤福も良いけど、二見に折角来たら御福餅への立ち寄りをお薦めします。
伊勢市二見町にある御福餅本家の透き通るぜんざいです。
甘さ控えめで食べ易いお餅も軽く揚げてあってとても美味しく頂けます(*^^*)
シンプルなお餅と小豆あん、赤福と似て非なるところは、食べればわかります。
大量生産されていない手作り感いっぱいのほっとする味。
夫婦石で有名な二見町が本店とか。
お茶一杯にも高級感漂い、ありがたくいただきました。
ご馳走さまでした。
職人さんが御福餅を作るとこが見られます。
おいしいしとてもいいですね。
そして天然水のかき氷も忘れてはならない。
伊勢詣でから一足のばして御福餅本家に来ました。
14時頃に着いたので製造している所はみれませんでしたがお店で食べれる選べる御福餅は満足出来るものでした。
世間では赤福の類似品とか言われていますが御福餅は御福餅で立派なオリジナルだと思います。
容器も密封タイプになり消費期限が長くなったのは嬉しいです。
御福餅は御福餅の良さがあり、赤福は赤福の良さがあると思うのでこれからも頑張っていってもらいたいです。
名前 |
御福餅本家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-43-3500 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
海を眺めながら、静かな空間でいただく和菓子\u0026抹茶、とても落ち着き心が洗われました。
御福餅ももちろんオススメですが、つつみ餅の方が好きです。
御福餅は…個人的には赤福より甘味があり、しっとりしてる印象でした。