神社の由来が拝殿内に説明書きされています。
かなり古い(西暦2年)に建築されたこと、その後の慶長年間に播磨姫路藩の初代藩主である池田輝政の命により改修され、この神社に徳川二代将軍秀忠がこの神社に代参したという記録が記されています。
その時に建てらえた石造鳥居と当時は、その橋を渡って参拝したであろう石橋は県指定文化財になっています。
神社の造りは質素にも見えますが、拝殿と本殿を繋ぐ中央以外が意図的に空間が空いている造りや、梁の彫刻など見所が多く、車を停車できるだけの余裕もある、立ち寄れる機会があれば寄ってみたい場所です。
何もない。
通るだけです。
好んでいたのは小学時代のみです。
good😘place
名前 |
岩尾神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0790-22-0560 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
華やかさは無いですが見所は多い神社ですよ。