こじんまりとしたみかん狩り園、静かで良い。
色々な種類の柑橘が植えてあり、何種類も一度に味わうことができます。
部屋も複数あり広いので、子連れで行くには、よかったです。
ニューサマーオレンジ、甘夏が600円で食べ放題でした。
木によって味が違うのがよくわかりました。
取れたてなのでとてもジューシーで思いのほか沢山食べられます。
ハサミ等渡されてほっとかれた感じ。
時間制限もなかったからいいのかな?と思いつつ楽しんだ。
手で向けるくらいのみかんを想像してたけど甘夏など大きめの物か多かった。
食べ比べもできた。
みかん狩り。
甘いみかんが多く美味しかったです。
追加料金必要ですが、持ち帰りもできるし、買うこともできるので、狩り疲れた私にはありがたかったです。
生搾りみかんジュースが飲めます。
なかなか賑わってました。
日当たりが良くて小さめのみかんが良いと聞きました。
時間制限もなく狩りだけでしたら500円で持ち帰りはネット一杯プラス500円。
鶏が3、4羽いました。
みかんを食べていると寄って来ます。
みかん狩りは平地なので、高齢者や子供連れでも楽しめます。
貸別荘u0026BBQが楽しめる。
駅から徒歩20分程度。
宿泊u0026食事はあるが逆に言うとそれだけ。
プラスアルファが欲しければ自ら企画しないといけない。
日和に太陽浴を浴びながら、酸味と甘さのバランスよい美味しいフレッシュジュースを頂きました🍹生ジュース350円みかん狩り500円、園内食べ放題!お婆さん👵とても親切でイギリス在住していたらしく英語もお得意!ここ貸切別荘とBBQもやってるようです。
周囲環境は緑で静かです!
¥500でみかん狩り食べ放題。
いくつ食えるかが勝負❗
みかん狩りやバーベキュー宿泊施設に駐車場も管理されてゆっくりできますチャボが3羽位敷地内をウロウロ愛嬌振りまきながらしてます、家族連れにはいいです。
初めて主人とお泊りしましま。
ほっこり出来るのでリピーター確定ですぅ。
今度は娘夫婦と孫と来ようと計画します。
オーナーさんありがとうございます。
低料金で美味しいみかんを買うことができました。
城ヶ崎海岸の行きか帰りに行ってみるのはどうでしょうか?
12月上旬、行く前に 電話でミカンがまだあるか聞いてから行きました。
十分なミカンがなっていて楽しめました。
袋にいっぱい詰めました。
園内は食べ放題ですが、それほど食べる事は出来ませんが木から取る前に必ず試食はしました。
宿泊料金も安く部屋も良い感じでした。
低料金と甘いみかん狩りが楽しかった✨畑も平らなの小さい子供も大丈夫です🤗
木が低いので取りやすいです。
静岡でも東の方は少し酸味が強いかな❔
風呂が普通すぎる以外は良い。
ゆっくりとした時間が流れてる。
素晴らしい。
田舎の家の庭先にミカンの木が生えていて、そこでミカン狩りができて、その前のプレハブ小屋でミカンも売られてる、そんな感じ。
小屋に誰もいなくて家にこちらから人を呼びに。
呼び鈴位つけとけって思いました。
ニワトリが無造作に庭にいて近づきたくない。
お土産用にミカンとポン柑買いましたが正直試食をせずに買うのは迷ったレベルです。
大丈夫なのか?これでまずかったら許さんぞという感じ。
食べたら再度投稿致します。
こじんまりとしたみかん狩り園、静かで良い。
フレッシュなみかんが楽しめるミカン農園で、ジュースもおすすめです。
ミカン狩りはしなかったが柑橘類は他よりは安く他で販売されてた黄金甘はこれからのミカンでこれから甘くなるとの事でしたので正直な販売所と感じました。
6キロのウォーキングあとに飲んだグリグリオレンジジュースが最高❗まるごと2つのオレンジをグリグリ絞ってくれました。
混じり物なしの100パーセント生ジュース。
おいしかったです。
みかん狩り付で8人で1泊4000円弱ぐらいでした。
調理器具も諸々揃っていて、一般家庭のお家を1晩借りた感覚でした。
大学の友達と卒業旅行で行ったのですが、旅館と違って、わいわい自分たちで作れるので盛り上がりました。
本当は8人の予定が、当日1人と連絡が取れなくなってしまい、キャンセルになったのですが、オーナーの方の計らいで予定通りの宿泊料金で対応して頂きました。
みかんは甘夏やはるかなど、あまり甘い品種ではないですが、さっぱりしてておいしかったです。
充実した設備に、みかん狩り付きなのに格安価格であること、オーナーさんの優しさある計らいに、文句なしの星5です。
名前 |
城ヶ崎オレンジ村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-51-7800 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ペンションは排他的なので、大きなグループで合宿する時はたすかる場所。
炭を足せないバーベキュー窯の設計が間違ってます。