桜並木の緩やかな坂道の中腹にあります。
伊豆高原の隠れ宿 しゅはり / / .
いいお宿でした。
今回は観光目的ではなくゆっくり温泉旅行の旅。
宿に15:00にチェックインして11:00チェックアウトまでゆっくりしてました。
部屋のお風呂からの景色もよかったですよ。
夕食も美味しくちょうどいい感じの量。
朝食も美味しく量も十分でした。
また行きたいですね。
チェックインの待合場所にリスがいました。
旦那さんとの旅行で利用させていただきました。
結論から言うとほんっっっっとうに素晴らしかったです。
まずお料理もお部屋も素晴らしいのですが、おもてなしが本当に行き届いた旅館だと感じました。
スタッフの皆さん心遣いがきめ細やかで、距離が近すぎず遠すぎず、皆さんの笑顔に癒されました。
旅行から2ヶ月近く経ちますが、シュハリのご飯は美味しかったね〜、シュハリに早くまた泊まりに行きたいな〜と2人で写真を見返すほどファンになってしまいました😊私自身初めて利用した施設の口コミを書きたい!と思った旅館です。
本音を言えばあまり有名になって欲しくないくらいですが…!笑でも本当に素晴らしく、大変お世話になりましたので書かせていただきました。
絶対にまた泊まりに行かせていただきます。
本当に素晴らしい時間をありがとうございました😊
12月最初の日曜日に宿泊しました。
コロナ禍で我慢していた温泉に入りたくて、初めて温泉半露天風呂付き客室を利用しました。
窓の開け方によっては、外の目線が気になるかもしれません。
時間をもて余し、退屈になるかもしれないと不安でしたが、人生でこんなにゆっくり、寛いだのは初めてでした。
誰にも気兼ねなく、風呂に浸かりながら海を見る、ウトウトする、を繰り返す。
頭の中を真っ白にする事ができ、リラックス出来ました。
スタッフの方 ; 思いやりが感じられ、しつこ過ぎない程良いサ−ビス。
お料理 ; どれも美味しく、お腹いっぱい食べました。
朝 布団を上げにこられたのは、板長さんでしょうか? 少数精鋭での頑張りが伝わってきました。
設備は新しくありませんが、十分メンテナンスされ、清潔です。
新しい設備を好む方は、倍以上の料金で他の宿にされたほうが良いと思います。
私的には、中々無い、また行きたい宿です。
最高でした。
かなり良かったです!お料理も接客もお風呂もとても良かったです!料理はどれも美味しく夜、朝共にお腹いっぱいになりました。
特に夕食に出た豆腐と刺身が美味しかったです!料理をお部屋に運んでくれた若い女性の接客、送迎やその他の方も接客が良かったです。
チェックイン時に予約できる貸切露天風呂も気持ちよかったです!あと、部屋の扉を入ると前室があり部屋に入ると廊下の音がほぼ聞こえなくなるので他の部屋の音も廊下の音も全然気にならなかったです!小規模旅館のメリットとして他の宿泊客に会うのはチェックイン時くらいで、それ以外は他の宿泊客に会わなかったのでとてもリラックス出来ました。
逆にデメリットは建物が低いので景色がとても良いわけでは無いです。
(部屋はまだ良いですが、貸切露天風呂は景色がんーという感じ)あと、広い部屋が良い!と言う人にはお勧めしません。
そこら辺を気にしないのであれば、赤ちゃんも泊まっていたりと子供も泊まりやすそうだと思いました。
客室で朝食、夕食が湯田たり食べれて良い。
また、料理のボリュームも多く、金目鯛は本当に美味しかった!貸切露天風呂は早くチェックインしないと予約が埋まってしまう?みたい。
駐車場はちょっと狭いです。
8年前に利用してから先日3度目の宿泊をしました。
建物は古くなってきましたが、スタッフさんの対応は変わらず気持ちが良いです。
アットホームな感じが大好きです。
部屋のお風呂と貸切風呂からは海を眺めることができます。
静かな時間、ゆっくりとした時間を過ごすことができ最高です。
お世話になりました。
また利用したいと思います。
先日宿泊しました。
お部屋に露天風呂があるので、お部屋でゆっくり過ごせました。
カップル、ご夫婦にも良いですがお子さま連れの方にもオススメかと思います。
ただ建物下の駐車場が停めにくいので奥から順に停めるなど対策してくださると後から来た方も停めやすいのかなと思いました。
また機会があれば伺いたいお宿です。
とにかく接客は素晴らしいです。
部屋の係りの方、フロントの方、顔を合わせる方全てが感じがよく人見知りの私でも話ができました。
アメニティも充実していました。
料理もとても美味しく大満足です。
量、味、見た目、出される時間、温かさや冷たさなどとても良かったです。
ただ露天風呂は鍵が壊れてたため諦めましたが、そんな些細なことは全く気になりませんでした。
コロナが収まりましたら今度は踊り子号で行きます。
お部屋の埃が気になりましたので星一つ減らしましたが久々にリピートしたいお宿です。
子連れに良い宿と感じました!予約時の質問回答と前日の電話確認のお陰で不自由なく4ヶ月の子連れで利用しました!
今回で2回目の宿泊ですが また次回も伊藤方面の旅行では利用させていただきます。
各部屋温泉風呂付き 自然豊かなホテルです 部屋の外を見ると 野生のリスが 遊びに来ます。
若いスタッフでしたがとても気持ちよく過ごせました。
部屋の露天風呂の水音も深夜には止めてくれたので静かに眠れました。
お料理も豪華で金目鯛の煮付けがちょっと濃い味でした。
あと駐車場が狭いのでちょっと苦労しました。
良いとこだよ‼️
とても静かな宿でした。
食事も美味しく、温泉も良かったです!
良かったのは部屋風呂からの景色。
高い建物がないので海が一望出来る。
お風呂からの景色以外は良いと思える所はなかった。
まず部屋が狭い。
和室8畳のプランの部屋は学生時代のワンルームのようでした。
部屋、トイレ、お風呂すべて仕切り無くくっついてるので正直部屋に通されたとき絶句した。
家族3人では狭すぎました。
食事は普通でしたが正直何を食べたか記憶に何も残ってない。
あと部屋にコンセントがひとつしかないのでかなり不便なのと、なぜか部屋風呂のお湯が夜勝手に止められていた。
そのため朝すぐ入れなくて困った。
部屋風呂なのにすぐ入れないって。
よき食も接客もすばらしき貸切露天風呂からは初島が見えましたよ。
赤ちゃん連れにおすすめです!誕生日に7ヶ月の赤ちゃんとお泊まりしました。
私たち以外のお客様もみんな赤ちゃん連れで安心しました。
部屋内に露天風呂がついており、ゆっくりと過ごせました。
風呂から部屋内がガラス張りで見えるので赤ちゃんを寝かせてからもゆっくりとつかることができました。
赤ちゃん用布団や、赤ちゃん石鹸も貸していただけました。
冷蔵庫が小さかったため保冷剤類は預けて凍らせてくれました!夕食はとくに伊勢海老の鬼殻焼きとアワビの踊り焼きが最高!あと、金目鯛の煮付けは立派な鯛が甘塩っぱく味付けしてあり本当に美味でした!夫からは夕食のデザート時にケーキと花束のプレゼントを頂きました。
赤ちゃんの夜泣きが気になるかな?と気にしていましたが、聞こえませんでした。
仲居さんも細かく行き届いたサービスをしてくださり感謝しています。
また、行きたいな!野生のリスさんもみれてよかったです!
1泊しました。
生憎の天気で展望風呂から海は見えにくかったです。
しかしながら緑に囲まれのんびり過ごすことができました。
この辺りにはリスが結構いるらしく結構近くで見れました。
部屋やロビーの匂いが気になりましたが、温泉は気持ち良かったです。
伊豆高原らしい樺などの林の中、桜並木の緩やかな坂道の中腹にあります。
これぞ伊豆高原・・・という立地です。
私たち夫婦で伺った時は初夏で、木漏れ日までが樹々の緑に明るく染まっていました。
サクラの季節や紅葉の季節に伺うのも良さそう。
全室露天風呂付客室で夕食・朝食共に部屋食。
ロビーなどはこじんまりとしていますが、明るく清潔感があります。
伊豆高原の隠れ家的御宿といった感じで、家族でというより、やはり夫婦・恋人などカップルでの利用がお勧めです。
(個人的感想です)スタッフの皆さんはとてもお若いのに良く教育されていて明るく親切、懇切丁寧に応対してくださいましたよ。
【記念日プラン】を家族で初めて利用しました。
建物は少し古いですが、各部屋に海が見えるお風呂があって、気持ちよく入浴できました。
また、予約制ですが、屋上に露天風呂があり、遠くの海を眺めながらゆっくりと入浴できました。
食事は、食べきれないほどの、お魚をメインにした美味しいお料理とサプライズのケーキで大満足です。
夕方には、旅館の壁に野生のリスを見ることができる自然に囲まれた旅館です。
近くには、伊豆しゃぼてん動物公園などの観光施設もあり大変便利です。
温泉が全室掛け流しと聞いていたけど、全室掛け流しではありません。
料理は金目鯛の煮付け以外は満足出来る料理でした。
館内に売店が無く、飲み物の販売機が有るだけで少しもの足りませんでした。
貸し切り露天風呂が気持ちいい。
広さもあり、海の向こうに見える島がきれい。
夕食をゆっくり食べさせてくれると、なお良い。
運が良ければリスがロビーの窓辺にやって来るのだが、今回は遭遇せず。
代わりに、小鳥が歩いているのを目撃。
部屋は多少の古さは感じるが問題なし。
お食事は和食ですが、とても美味しいと思います。
屋上の露天風呂は小ぶりですが、満天の星空を眺められます。
昼間ですと海も見えて、潮風をさらっと感じられる気がしました。
こじんまりして静かで、とても良いです。
料理は豪華です。
食事は大満足😆部屋は年季が入っている感じはありますが清潔で、応対も素晴らしい。
無料Wi-Fi有り。
冷蔵庫にビール、水、しずおかサイダー、しずおか茶コーラ等。
保温ポットに氷水。
T-fal、コーヒー、日本茶。
名前 |
伊豆高原の隠れ宿 しゅはり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-53-5590 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
少し昭和的なレトロを感じる部屋でした。
施設は古いですが、清潔です。
食事も美味しかったです。