ライス150円を注文(消費税込みの値段設定最高)醤...
ごちそうさまでした。
醤油ラーメン☆2.6チャーハン☆2.5
元々は他のラーメン屋を目当てに向かったのですが開店時間になっても開く気配がなく、仕方ないので他にラーメンを食べられるところがないか探していたところ見つけました。
昔ながらの中華そばって感じです。
美味しいです。
チャーシュー麺を頂きました。
昔ながらのしょう油ベースのラーメンです。
とんこつラーメンいただきました。
ストレート麺とスープがよく合ってました。
博多系のトンコツラーメンかな?紅ショウガもいい感じ。
小さなラーメン屋さんでした。
決してハズレではないですが、大当たりでもなかったかなという印象。
今回は醤油ラーメン(並)とチャーハンのセットを注文、丁度千円です。
あっさり薄目のスープと太目のストレート麺。
チャーハンは家庭で食べるような、しっとりもちもちで焼き飯感強めの仕上がり。
ラーメンは味噌やとんこつもあるみたいです、チャーシュー丼と迷いましたが初回はチャーハン。
お味は悪くなかったです。
これでチャーハンが絶品だったら評価を上げてましたが、ハズレではないくらいかなと思えるくらいのものでした。
2回目の訪問です。
昔ながらの中華そば懐かしい味に浸ることができます。
オススメです写真は半チャンセットで1000円でした😉
とても美味しい。
唐揚げオススメ。
赤とんこつ食べました。
味が薄いです。
意外と閑静な店内でオーダーから速いし大将も良い人自分的にはOK👍
チャーシュー麺850円、ライス150円を注文(消費税込みの値段設定最高)醤油ラーメンめっちゃあっさりしてます。
完全に豊岡ラーメンですね。
味噌ラーメン、豚骨ラーメンありますが小生的には醤油ラーメンが無難かな?麺は硬麺に変更可能ですがねぎ多めとかサービスでやってくれるのか未確認です。
何となくやけどやってくれそうではあるけどね。
醤油ラーメンのスープがあっさりしてるので若干チャーシューの獣臭い感じが残ってると感じますが脂身の量と総合的に平均点やと思います。
ライスは小生好みの硬いご飯で大満足ですがこの店灰皿あるので喫煙OKなんですよね。
水はピッチャーが目の前に完備してありおしぼりもあります。
オーナーが面白いおっさんでめっちゃ好きです。
駐車場はあるのか知らんけど常連客は余裕の路駐?飲み屋が近くにあるから〆のラーメンって感じですね。
昔ながらの醤油ラーメン、味噌ラーメンも美味しいよぉ〜
名前 |
清水屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラーメンは全て美味い。
豚骨や味噌は。
普通の醤油で攻めるべし。