三重県の御在所岳ロープウェイ駅の近くですが看板を見...
Cafe Suimei / / .
御在所ロープウェイ乗り場の川を挟んだ対岸にあるお店。
ナビを頼りに行くと、近隣のホテルと共同の駐車場に来ます。
黄色い看板が目印です。
その駐車場から階段を下に降りた所にお店はあります。
ランチタイムは14時まで。
通常メニューの他に黒板に書かれたメニューもあるのでぜひ見てください。
私たちは、黒板メニューから季節限定の桜そばと天ぷらの定食と日替わり定食を。
口コミに、料理の提供にかなり時間がかかるとあり覚悟しての入店でした(笑)が、入店時には料理待ちの他の客はおらず、ラッキー⁉ではありましたが、それでも30分くらい待ったと思います(笑)。
店内は静かで、昭和レトロな雰囲気。
なぜか落ち着きます。
私の日替りは、チキン南蛮と魚の照り焼きに小鉢や味噌汁もついて1,000円。
魚の照り焼きだけでお茶碗2杯は食べれるくらいごはんのすすむ濃いめの味つけ。
チキン南蛮も柔らかくて美味しかったです。
提供時間はかかっても、また食べに来たいと思わせる料理でした。
お店の女性達は親子なのでしょうか?優しい方たちでした。
確かに少し提供には時間がかかります。
その為、あまり時間に余裕がないときには不向きです。
ただ、逆にそれだけの時間を使ってでも訪問する価値はあると思います。
12.22に伺いましたが、こたつでぬくぬくしながらランチを頂き、そのままのんびりしてケーキセットも頂きました。
ケーキもとても美味しく、ご飯もとても美味しかったです。
店員さんも温かい接客でした。
すこーし奥まった場所にあるため入りにくいかもしれませんが、オススメ致します!!
湯の山温泉にある秘境&絶品レストラン初めてだと辿り着くのにかなり苦労します。
かなり長めの石段を登るか下るかしないと店には行けません。
窓から見える美しい景色、三滝川のせせらぎに癒やされながらゆったりとした時間が流れます。
昭和レトロを満喫できる店内ほっとします。
喫茶、Cafeというか 立派なレストランで何を食べてもすごく美味しいです。
お店の人はみんな親切で、とても居心地の良い店です。
※一品一品丁寧に作っているので提供までにかなり時間がかかります。
時間に余裕を持ってお出かけください。
おすすめは、気まぐれランチ税込み1000円。
(数量限定)和食中心に日替わりでびっくりするほど美味しい料理が味わえます。
チキン黒カレーは5日かけてじっくり煮込んだ逸品。
注文に迷ったらこれです。
サラダ付で税込み900円。
鉄板イタリアンは定番人気ファンも多い料理スパイシーグリルチキン煮込みハンバーグも人気料理春夏秋冬の定食があり、しっかりとした和食の御膳が楽しめます。
食後に おかあさんが淹れてくれるお茶が これまたとても美味しいです。
一品一品とても丁寧に作っているので料理が出てくるまでにかなり時間がかかります。
時間に余裕を持ってお出かけください。
2023年1月15日追加投稿冬季限定メニューの紹介です。
朴葉味噌焼きの冬定食朴葉味噌焼き、三十穀米、小鉢、茶碗蒸し、味噌汁、香の物1800円+牡蠣フライ&サラダ380円イタリアンとまと鍋🍅1580円魚介も野菜もたっぷりの一人鍋すごく美味しい〆は旨味が詰まったスープをチーズどっさりのリゾットに仕上げてくれます。
これが絶品デザートにバニラアイス付お気に入りで昨シーズンは10回ほど食べました。
食べ終わるまで1時間半ほど時間に余裕を持って楽しみましょう2022年6月11日追加投稿鮎の塩焼きと冷やし真菰麺の夏定食始まりました 1700円2022.6.11鮎の塩焼き冷やし真菰麺・三十雑穀米・茶碗蒸し 漬物・煮物(白茄子、青梗菜、蒟蒻、南瓜)ファンの多い Suimei の四季定食夏定食の始まり鮎を焼くのに時間がかかるためできればご予約をとの事ですまあ Suimei のお客さんは1時間やそこら待つのは何とも思わんのでいいんだけれど…初めての方は時間に十分余裕を持ってお越しください窓からの絶景を愛でながらゆったり流れる時間を楽しみましょう2021年の秋の投稿今は『鰈のホイル焼きと土瓶蒸しの秋定食』鰈(かれい)のホイル焼き:野菜もたっぷり、地元産のまこも入り。
土瓶蒸し:秋と言えば松茸の土瓶蒸し。
こちらもまこも入り。
他に、豆腐とこんにゃくの味噌田楽かぼちゃ、きぬさや、椎茸の煮物、30種類の雑穀ご飯、漬け物が付いて 税込み1700円です。
パスタも数種類鉄板イタリアンが一番人気。
自家製トマトソースとメレンゲ半熟卵ですごく美味しい。
上に乗っかっているタコちゃんウインナーは可愛すぎて食べられない人もいる程。
タコちゃんの顔に強いこだわりを感じます。
僕は、明太子パスタも好きです。
ほっとする味です。
場所は御在所ロープウエイ麓駅のちょい下ですがわかりにくいので、探検気分で探すのも一興かと思います。
車なら、カーナビに寿亭を入れるとスムーズかもしれません。
寿亭の駐車場と共用です。
もう一つの駐車場は、旅館翠月の左側の細い道を上るとあります。
かなり道が細いので、ちょっとためらいますが大丈夫です。
三重県の御在所岳ロープウェイ駅の近くですが看板を見ないとまったくわかりません。
以前は旅館だったが閉業し土産物コーナーだった所をカフェにリニューアル今は気軽なカフェに。
鰆がメインの春定食を注文。
ボリュームはありませんが素朴な味でおいしいです。
カレーやきまぐれランチなど他のメニューも美味しそう。
「男はつらいよ」「湯けむりウォーズ」など映画のロケのサイン、中日ドラゴンズ監督立浪和義さんのPL学園時代のサイン等歴史を感じます。
雪の中訪れ煮込みハンバーグランチをいただきました。
ハンバーグは勿論、ソースがとても美味しかったです。
お店の方もとても気さくで親切でした。
また湯の山行く時は立ち寄りますね。
このレストランの自家製カレーは最高!黒いのに味がパーフェクト!口で溶けるチキンも入っている!このブラックカレーを食べるために、アメリカから食べに、この店に戻らないといけないくらい美味しいカレー!
気さくな店員さんのおかげで、楽しい時間を過ごせました。
歴史を感じることができる店内で、素晴らしい景色を見ながら、ごはんを頂くことができます。
湯の山温泉街で、数少なくなったカフェかもしれませんが、最高の時間を頂きました。
ありがとうございました(^ ^)
温泉街の穴場的なとてもよいカフェでした。
店の前には岩場を流れる綺麗な川と中之島公園。
素敵なロケーションの上に店内の大きな窓からは緑が溢れています。
店内も炬燵やソファーで心地がよく、スタッフの皆さんも親切でした。
フレンチトーストやカフェも美味しかったです。
寿旅館さんと共有の駐車場もあり、車でのアクセスも良好でした(2021年2月22日時点)
名前 |
Cafe Suimei |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-392-2185 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
料理の提供時間はゆっくりなので急いでいる方には不向きです。
以前は温泉旅館を営まれていた施設の一階部分を現在カフェとして営まれているお店です。
景観も空気も素晴らしく、お店の方の対応も感じが良く、お料理も美味しいです。
何度もリピしています。